WGP
MotoGP250cc125cc Point Ranking Honda Team Race Report Special Contents
Hondaが史上最多タイとなる通算16回目のコンストラクターズタイトル獲得
第2戦でHonda勢は今季初の表彰台独占。シーズン通算3度の表彰台独占を果たす強さを見せた
第2戦でHonda勢は今季初の表彰台独占。シーズン通算3度の表彰台独占を果たす強さを見せた
 前年16戦中15勝を挙げたワークスマシンHonda RC211Vを6台投入、3チーム体制で臨んだMotoGPクラス。ライダータイトルこそロッシ(ヤマハ)に譲ったものの、コンストラクターズチャンピオンを4年連続で獲得、ランキング8位までに6人すべてが入る結果となった。開幕戦は2位マックス・ビアッジを筆頭に、5位までをHonda勢が占めるスタート。続く第2戦ではセテ・ジベルノーが優勝、2位ビアッジ、3位アレックス・バロスと、早くもHonda勢が表彰台を独占。第3戦でもジベルノーが優勝すると、今季もHondaがタイトル争いの主導権を握るかに思われた。
第7戦リオGPでMotoGP初勝利を挙げた玉田は、もてぎでの地元V達成でシーズン2勝を数えた
第7戦リオGPでMotoGP初勝利を挙げた玉田は、もてぎでの地元V達成でシーズン2勝を数えた
 しかし、第7、8戦でジベルノーが痛恨の転倒リタイア。第7戦は玉田誠がMotoGP初優勝、第8戦はビアッジが今季初勝利を挙げたが、個人ランキングではシーズン9勝を挙げたロッシに徐々に差を広げられた。ジベルノーは4勝を挙げてランキング2位。ビアッジが3位に入ったほか、4度の表彰台を獲得したバロスが4位、2位表彰台2回のコーリン・エドワーズが5位。日本GPも制して2勝を挙げた玉田が6位となり、ニッキー・ヘイデンが8位に入った。
2004 Point Ranking
ライダー:MotoGP
順位 ライダー マシン 総合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
1 V.ロッシ ヤマハ 304 25 13 13 25 25 25 - 13 25 20 25 20 - 25 25 25
2 セテ・ジベルノー Honda 257 16 25 25 20 20 20 - - 16 25 13 10 25 9 20 13
3 マックス・ビアッジ Honda 217 20 20 16 16 8 13 20 25 4 16 - - 10 20 9 20
4 アレックス・バロス Honda 165 13 16 9 10 - - 11 20 7 - 16 13 13 16 11 10
5 コーリン・エドワーズ Honda 157 9 9 11 4 11 10 10 11 20 9 7 - 20 5 13 8
6 玉田誠 Honda 150 8 - 7 - - 4 25 10 2 13 20 25 6 11 8 11
7 C.チェカ ヤマハ 117 6 10 20 - 13 7 6 - 10 10 11 9 - 7 6 2
8 ニッキー・ヘイデン Honda 117 11 11 5 - - 11 16 16 13 - - - 11 13 10 -
9 L.カピロッシ ドゥカティ 117 10 4 6 8 6 8 13 - 9 11 9 - - 10 16 7
10 中野真矢 カワサキ 83 4 7 - - 9 - 7 9 1 4 5 16 - 8 4 9
11 R.シャウス
ドゥカティ
77 - - 2 11 10 9 4 5 5 - - 7 16 3 5 -
12 M.メランドリ ヤマハ 75 5 - 10 7 16 16 3 - - 7 - 11 - - - -
13 阿部典史 ヤマハ 74 7 5 - 9 7 5 8 - - 8 6 - 9 4 - 6
14 T.ベイリス ドゥカティ 71 2 - 8 13 - - - - 11 - 8 - - 6 7 16
15 A.ホフマン
カワサキ 51 - 3 - 2 5 3 5 6 - 3 3 6 7 - 3 5
16 J.ホプキンス スズキ 45 3 1 - - - 2 1 7 8 - 10 - 8 - 1 4
17 N.ホジソン ドゥカティ 38 - - - 5 4 6 - 3 6 5 - 8 - - - 1
18 Ke.ロバーツ スズキ 37 - 8 4 - - - 9 8 - 6 2 - - - - -
19 J.マックウィリアムス
アプリリア 26 - - 3 - - 1 2 4 - 2 4 4 - 1 2 3
20 S.バーン
アプリリア
18 1 - - 6 3 - - 2 3 - - 3 - - - -
21 青木宣篤 プロトンKR 10 - 2 - 3 1 - - - - 1 1 2 - - - -
22 M.ファブリツィオ アプリリア 8 - 6 - 1 - - - 1 - - - - - - - -
23 加賀山就臣 スズキ 7 - - - - - - - - - - - - 5 2 - -
24 O.ジャック モリワキ 5 - - - - - - - - - - - 5 - - - -
25 J.ヘイドン プロトンKR 4 - - - - - - - - - - - - 4 - - -
26 J.エリソン ハリスWCM 3 - - - - - - - - - - - - 3 - - -
27 A.ピット
モリワキ 2 - - - - 2 - - - - - - - - - - -
28 宇井陽一 ハリスWCM 1 - - - - - - - - - - - 1 - - - -
29 Ku.ロバーツ
プロトンKR
1 - - 1 - - - - - - - - - - - - -
コンストラクター:MotoGP
順位 コンストラクター 総合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
1 Honda 355 20 25 25 20 20 20 25 25 20 25 20 25 25 20 20 20
2 ヤマハ 328 25 13 20 25 25 25 8 13 25 20 25 20 9 25 25 25
3 ドゥカティ 169 10 4 8 13 10 9 13 5 11 11 9 8 16 10 16 16
4 カワサキ 95 4 7 - 2 9 3 7 9 1 4 5 16 7 8 4 9
5 スズキ 73 3 8 4 - - 2 9 8 8 6 10 - 8 2 1 4
6 アプリリア 39 1 - 3 6 3 1 2 4 3 2 4 4 - 1 2 3
7 プロトンKR 15 - 2 1 3 1 - - - - 1 1 2 4 - - -
8 ハリスWCM 12 - 6 - 1 - - - 1 - - - 1 3 - - -
9 モリワキ 7 - - - - 2 - - - - - - 5 - - - -
2004 HondaTeam
Repsol Honda Team
Team Telefonica Movistar Honda
Camel Honda
Camel Honda
2004 RaceReport
1 4/18 南アフリカGP 1日目 予選 決勝
2 5/2 スペインGP 1日目 予選 決勝
3 5/16 フランスGP 1日目 予選 決勝
4 6/6 イタリアGP 1日目 予選 決勝
5 6/13 カタルニアGP 1日目 予選 決勝
6 6/26 オランダGP 1日目 予選 決勝
7 7/4 リオGP 1日目 予選 決勝
8 7/18 ドイツGP 1日目 予選 決勝
9 7/25 イギリスGP 1日目 予選 決勝
10 8/22 チェコGP 1日目 予選 決勝
11 9/5 ポルトガルGP 1日目 予選 決勝
12 9/19 日本GP 1日目 予選 決勝
13 10/2 カタールGP 1日目 予選 決勝
14 10/10 マレーシアGP 1日目 予選 決勝
15 10/17 オーストラリアGP 1日目 予選 決勝
16 10/31 バレンシアGP 1日目 予選 決勝
1日目:予選1日目 予選:予選2日目 決勝:決勝 ※グランプリ名をクリックするとグランプリ情報がご覧になれます。
2004 Special Contents
ニッキー・ヘイデンのWGPダイアリー 2004 WGP注目の日本ラウンド
ニッキー・ヘイデンのWGPダイアリーRepsol Hondaを背負って立つ "The Kid"、ヘイデンのGPダイアリー 2004 WGP注目の日本ラウンド Honda RC211V勢、王座への譲れない一戦2004年9月17日(金)〜19日(日)に開催されたWGP日本グランプリ。その見どころを紹介
東 雅雄という男
宮城光の鈴鹿8耐
歴代ロードレーサーの鼓動
東 雅雄という男90年代をリードし、03年シーズンを最後に現役を引退した東 雅雄選手。その素顔に迫る!(全3話) 宮城光の鈴鹿8耐 歴代ロードレーサーの鼓動最終話
「8耐圧倒、VTR1000SPW」
ニッキー・ヘイデンのライフストーリー 2004メッセージ
ニッキー・ヘイデンのライフストーリーアメリカを離れWGPに挑む彼の幼い頃からの素顔 2004メッセージHondaチームより参戦する選手たちの今シーズンへの意気込みとファンの皆さまへのメッセージ
500勝への道 宮城光の歴代チャンピオンマシン一気乗り
500勝への道1961年の初優勝から2001年開幕戦でのWGP通算500勝までの足跡をレポート 宮城光の歴代チャンピオンマシン一気乗りRC149からRC211Vまで。コレクションホール所蔵のマシン、宮城光の全開インプレ(全4話)
Honda Racing ページトップへ
Shockwave Flash6プラグインが必要となります。 お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。
ページトップへ ページトップへ ページトップへ ページトップへ マックス・ビアッジ 玉田誠 セテ・ジベルノー コーリン・エドワーズ アレックス・バロス ニッキー・ヘイデン