Honda Racing to TOP
宮城光のHonda歴代ロードレーサーの鼓動
宮城光。二輪レース界に彗星のごとく現われ、天才と謳われたライダー。デビュー初年度に、いきなり全日本選手権で2つのカテゴリーを制覇。鈴鹿4時間耐久レースでも総合優勝。
小学校3年生のとき、少年ジャンプで『実録本田宗一郎物語』を読み、その瞬間からHondaファンに。世界に先駆けマスキー法をクリアしたCVCCエンジンのコマーシャルにも惹かれた。
副燃焼室を持つ不思議なエンジンの、燃焼行程のアニメを驚きの眼差しで見た。

1970年代中ごろ。中学生になってむさぼり読んだバイク雑誌で『無敵艦隊RCB』というキャッチコピーを胸に焼き付ける。
「絶対にHondaのバイクに乗る!」そう心に誓った少年が、およそ10年のときを隔てHondaのワークスライダーになった。
まさに夢のようなストーリー。

現在もHonda一筋の彼は、アメリカで二輪のレースを続けながらHondaのモータースポーツに関わるさまざまな仕事を手掛けている。
そのひとつが、ホンダコレクションホールがレストアしたHonda歴代の二輪レーサーを自らの手で走らせ、レストアの仕上がり具合を確かめる“動態確認”という仕事だ。
したがって宮城は、ワークスライダー時代にNSR500で闘い、動態確認でHondaの歴代レーサーにも乗り、WGP史上最強のマシンRC211Vにも試乗した経験を持つ世界でただひとりの人物なのだ。
ぜひ、その経験談を聞いてみたい―――。
Hondaの歴史に跨がった男の、感動のインタビュー。
宮城 光(みやぎ ひかる)
元Hondaワークスライダー。全日本GPおよび全米選手権でチャンピオンの獲得経験を持つ。現在は、レースを続けながら、Hondaのフォーミュラドリームや安全運転講習で講師を行うほか、ホンダ・コレクションホールで動態確認を行っている。
1962年11月19日生まれ。
兵庫県西宮市出身。A型。
《目次》
第一話 まず興奮覚めやらぬRC211Vについて。そしてRC149。 (03.03.12)
第二話 感動のRC166。大排気量に挑んだRC181。 (03.03.19)
第三話 不沈艦、RCB1000。 (03.04.18)
最終話 時代を変えたNS500とNSR500、異次元のRC211V。 (03.05.28)
《登場するロードレーサー》
・空冷4ストローク時代 RC149(1966年125cc 5気筒)
RC166(1966年250cc 6気筒)
RC181(1967年500cc 4気筒)
RCB1000(1976年1000cc 4気筒)
・水冷2ストローク時代 NS500(1984年500cc V型3気筒)
NSR500(1989年500cc V型4気筒)
NSR500(1995年500cc V型4気筒)
・MotoGP 4ストローク時代 RC211V(2002年990cc V型5気筒)