 2015年度 再資源化等の状況
 2015年度 再資源化等の状況
				2015年度、Honda車のフロン類の引取り台数は約45万台(前年比−2.0%)、エアバッグ類の引取り台数は約41万台(前年比+0.4%)、また使用済自動車処理の最終工程であるASRの引取り台数は約49万台(前年比−2.6%)でした。
					ガス発生器の再資源化率は93.2%、ASRの再資源化率は97.2%であり主務省令で定められた再資源化率(ガス発生器85%以上、ASR 2015年度70%以上)をそれぞれ達成しています。
				再資源化等に要した費用の総額が48.3億円であり、払渡しを受けた再資源化等預託金の総額は55.9億円でした。
				
				 2015年度の「使用済自動車再資源化等の状況」について
 2015年度の「使用済自動車再資源化等の状況」について
		
●期間
					開始した年月日:平成27年4月1日
					終了した年月日:平成28年3月31日
●再資源化量
					
						
							| 品目 | 項目 | 2015年度 | 2014年度 | 
						| フロン類 | 引取重量 | @ CFC引取重量 (kg) | 1,408 | 1,913 | 
						
							| A HFC引取重量 (kg) | 116,004 | 121,848 | 
						| 合計引取重量 (@+A /Kg) | 117,411 | 123,761 | 
						| 引取台数 | @ CFCの引取台数 (台) | 7,661 | 9,280 | 
						
							| A HFCの引取台数 (台) | 438,501 | 445,885 | 
						| 合計引取台数 (@+A/台) | 446,162 | 455,165 | 
						| エアバッグ類 | 引取個数 | @ 回収個数 (個) ※1 | 207,972 | 173,933 | 
						
							| A 作動個数 (個) ※2 | 1,319,542 | 1,280,159 | 
						| 合計個数 (@+A /個) | 1,527,514 | 1,454,092 | 
						| 引取台数 | @ 回収台数 (台) | 48,083 | 46,258 | 
						| A 作動台数 (台) | 325,183 | 339,866 | 
						| B 一部回収/一部作動台数 (台) | 41,252 | 26,542 | 
						
							| 合計台数 (@+A+B /台) | 414,518 | 412,666 | 
						| 再資源化重量 | 引き取ったガス発生器の総重量 (kg) ・・・A | 134,844 | 119,006 | 
							| 引き取ったガス発生器で再利用できる状態にした総重量 (kg) ・・・B | 125,738 | 111,893 | 
						| ASR | 引取台数 | @ 引取使用済自動車台数 (台) | 458,336 | 475,897 | 
						
							| A 委託全部利用投入解体自動車台数(台) | 34,562 | 30,232 | 
						| 合計引取台数 (@+A /台) | 492,898 | 506,129 | 
						| 引取重量 | @ 引取ASR重量 (t) | 87,618 | 90,759 | 
						
							| A 委託全部利用引取ASR相当重量 (t) | 6,484 | 5,672 | 
								| 引取重量合計 (@+A /t) ・・・C | 94,102 | 96,431 | 
						
							| 再資源化重量 | @ リサイクル施設投入ASR重量 (t) | 87,618 | 90,759 | 
						
							| A リサイクル施設排出残渣重量 (t) | 2,461 | 3,026 | 
						
							| B 再資源化重量 (@−A /t) | 85,157 | 87,733 | 
						
							| C 委託全部利用投入ASR相当重量 (t) | 6,484 | 5,672 | 
						
							| D 委託全部利用排出残渣重量 (t) | 132 | 72 | 
						
							| E 再資源化重量 (C−D /t) | 6,352 | 5,600 | 
						
										| 再資源化重量合計(B+E /t) ・・・D ※3 | 91,509 | 93,332 | 
						
										| 減量されたASR重量 (t) ・・・E | 0 | 0 | 
												

●再資源化率
					
						
							| 品目 | 項目 | 2015年度 | 2014年度 | 
						
						
							| エアバッグ類 ・・・B/A | ガス発生器の再資源化率(%) ※4 | 93.2% | 94.0% | 
						
						
						| ASR・・・D/(C + E ) | 自動車破砕残渣の再資源化率(%) ※5 | 97.2% | 96.8% | 
					
						●収 支 2015年度
					
						
							| 項目 | 合計 | 内 フロン類 | 内 エアバッグ類 | 内 ASR | 
						
							| 収入 | 払渡を受けた再資源化等の預託金【A】 | 5,594,386,634円 | 1,038,036,691円 | 1,047,852,494円 | 3,508,497,449円 | 
						
							|  | 内 預託金利分 | 579,812,574円 | − | 
						
							| 支出 | 再資源化等に要した費用【B】 | 4,831,761,959円 | 820,593,627円 | 960,142,551円 | 3,051,025,781円 | 
						
							|  | 内 社内費用(人件費) | 53,704,004円 | − | 
						
							|  | 内 社内費用(システム費) | 39,217,720円 | − | 
							
										| 収支【C】(【C】=【A】-【B】) | 762,624,675円 | − | 
							| (参考)再資源化の運営等に要したメーカー負担金とメーカーとしてのリサイクル全体収支 | 
						
							| 支出 | 自動車リサイクル促進センターの運営関連費用【D】 | 122,426,805円 | − | 
						
													| ASRリサイクル関連費用【E】 | 58,334,029円 | − | 
						
									| 合計【F】】(【F】=【D】+【E】) | 180,760,834円 | − | 
						
									| メーカーとしてのリサイクル全体収支【G】(【G】=【C】-【F】) | 581,863,841円 | − | 
					
◆ 基準適合施設名 ( 自動車破砕残渣処理基準適合施設 )
Hondaが使用した自動車破壊残渣処理基準適合施設は、下記 『 豊通リサイクル(株)ASR再資源化事業部 』 のホームページよりご確認ください。
  
| 注) | [※1] | 車体からエアバッグを取り外して、インフレータを回収し、再資源化施設にてリサイクルする方法。 | 
|  | [※2] | 車体に取り付けたままエアバッグを展開しリサイクルする方法。 | 
|  | [※3] | ASR再資源化重量合計値が各項目合計と一致しないのは四捨五入によるもの。 | 
|  | [※4] | エアバッグ類再資源化率=回収金属重量/回収インフレータ重量 | 
|  | [※5] |  |