|
 |
 |
|
|
|
 |
最高の技術と精密さが要求される「ポロプレイヤー」をイメージした、スポーティ&エキサイティングなエクステリアデザインを実現。 |
|
|
|
|
|
大人のスポーツセダン。ポロは人馬一体で馬と呼吸を合わせ、ボールを打っていく競技です。それと同じく、人車一体となり意のままに車を操る歓びと開放感を追求し、いつまでも走り続けたくなるような車を目指しました。大人の余裕を感じさせる、ラグジュアリースポーツセダンです。
より優美で個性的な線と面。新デザインのラウンドハイビームヘッドライトのスポーティなイメージ。一新されたフロントスタイルは優美でスポーティなイメージを追求しました。新デザインのフォグライトがスポーティ感をさらに強調。
そして、力強いボンネットフード、ハイパワーを象徴する大型グリル、アグレッシブな新デザインのフロントバンパー、ワイドに張り出したフロントフェンダー、力強いスタンスを強調した大径タイヤ&NEWアルミホイールがダイナミックな走りを予感させます。
高度な技術でさまざまな要求を高レベルで達成しながら、細部にわたる徹底したつくり込みにより高級感あふれる佇まいを実現しました。
|
|
|
|
|
 |
全長・全幅をキープしながら、広々とした居住空間を実現 |
|
|
|
|
|

前モデルと同じ全長・全幅のボディサイズとしながら、室内前後長を25mm、幅を75mm拡大。シャープなボディラインを採用しながら、横置きエンジンマウント、ワッツリンクのリアサスペンション、高剛性ドアパネルによるドアの薄型化などにより広々とした居住空間を実現しました。また、デザインを仕上げる段階からコンピュータシミュレーションを行い、リア席の乗降性など機能性も高度に実現しています。 |
 |
〈居住空間拡大の概念図〉
(単位mm、 NEWセイバー)
|
|
|
|
|
|
 |
フォワードキャビン、高剛性ロープロファイルワイパーなどによる優れた視界の確保 |
|
|
|
|
|
優れた視界と居住性を実現し、走りを予感させるエクステリアとするために、フォワードキャビンのデザインを採用しました。また、ワイパーアームを高剛性化し、ロープロファイル(偏平)のブレードを採用するなど、よりよい視界を確保しています。 |
|
|
|
|
 |
ロングツーリングのための大容量化トランク、さらに便利なトランクネットを標準装備 |
|
|
|
|
|
開口部と深さを広げ、トランク容量を前モデルに対し47L拡大。VDA方式で484L、ゴルフバッグ4個の収納も可能な大容量のトランクとしました。また、運転時の荷物の固定に便利なトランクネットを標準装備。一定荷重で操作できるリンク式ヒンジや全開時にリバウンドの少ないトランクストッパーなどとあわせ、使い勝手を向上させました。 |
 |
 |
|
|
|
|
|
 |
高品位仕上げの主な内容 |
|
|
|
|
|
●ドアロックの金具に樹脂を回り込ませ、ドア開閉音を向上
●ドアチェッカーの金属部分を樹脂コーティングし外観を向上
●ドアチェッカーをボルトでマウントし開閉フィーリングを向上
●モータートルクアップと取付部のリジット構造によりパワーウインドウの締まり感を向上
●ジョイントレスウインドウモールの採用 (フロント/リア)
●各部の合わせ目の隙間を一定化する徹底したつくり込み |
|
|
|
|
 |
優れた空力特性を実現するとともに大幅に風切り音を低減 |
|
|
|
|
|
フロントおよびリアウインドウを前モデルより傾斜させるとともに、トランクの形状でリアウインドウとの空力的な関係を最適化。また、バンパー一体型チンスポイラーの採用、エンジンアンダーカバーとフロントインナーフェンダー形状の最適化などにより、スムーズな空気の流れをつくり空力特性を向上。特に高速走行時の安定性の向上に寄与させました。また、今回は設計初期段階からシミュレーション解析を行い、正面に加えて横風までを実車風洞で試験し、主にドアミラーまわりの風切り音を大幅に低減。ピラー内への発泡材の充填、細かな合わせ目のシールなどにより風切り音のキャビンへの侵入を抑制。きわめて静かな高速走行性を実現しました。 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
 |
|