使い方ガイド
スマートフォン連携
Apple CarPlay/Android Auto
お手持ちのiPhoneまたはAndroidを、音声や車内ディスプレーでより安心・快適に楽しめます。
-
Apple CarPlay
-
Apple CarPlay に対応したiPhone をUSBで接続、またはワイヤレスで接続すると、本システムの画面でiPhone の電話、ミュージック、マップ(ナビゲーション)、メッセージなどの機能が使用できます。
-
※Apple CarPlay は、iPhone対応機能になります。
Apple CarPlay の機能について詳しくは、Apple のホームページをご覧ください。
-
-
Android Auto
-
Android Auto に対応したAndroid スマートフォンをUSBで接続すると、本システムの画面でAndroid スマートフォンの電話、 Google Maps(ナビゲーション)、Google Play Music、Android Auto Home などの機能が使用できます。
-
※Android AutoはAndroid スマートフォンに対応しています。
また、お使いのスマートフォンがAndroid9.0(Pie)以前の場合、Android Auto を使用するには、接続するスマートフォンにGoogle Play からAndroid Auto アプリケーションをダウンロードする必要があります。
-
- ※iPhoneにてワイヤレスCarPlayを接続中は他のWi-Fi接続をすることができません。
過去にワイヤレスCarPlayを接続した端末で、他のWi-Fi接続をご利用になる場合は以下の手順から
対象の端末を切断もしくは削除を実施してください。
本体設定>スマートフォン連携>Apple CarPlay機器リスト - ※詳細設定に関しては、車内ディスプレー取扱説明書をご確認ください。