![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
|
写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。 |
10月8日(金曜日) | 天候:雨 |
![]() |
![]() |
|
2004年F1日本GPがいよいよ開幕しました。 ここ鈴鹿での開催は18回目となりますが、今年はHondaのF1参戦40周年にあたり、オフィシャルブースでは様々なイベントが行われる他、決勝当日には記念パレードランも予定されています。また、前回の中国GPではB・A・R Hondaの佐藤琢磨とジェンソン・バトンが今季6回目となるダブル入賞を果たし、鈴鹿での好成績が期待されます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
残念なことに台風22号の接近で、早朝から時折激しい雨に見舞われての開幕初日となってしまいましたが、決勝を待ちきれないファンが早くも鈴鹿サーキットに集結し始めていました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
オフィシャルブースでは、B・A・R Honda 006や10月7日発売の新型レジェンド、インテグラを展示。隣接する日本 F1参戦40周年記念展示では、Hondaの初代F1マシンRA271をはじめ、日本F1の歴史を飾ってきたマシン9台が一挙に展示されており、40年の歳月を間近で感じ取ることができました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
オフィシャルブースのメインステージに設置された大型スクリーンには、Honda F1参戦40周年記念映像やテレビCMなどが放映されました。さらに、午前と午後に行われたフリー走行の映像がリアルタイム放映され、水しぶきを上げて激走するF1マシンの勇姿を、多くのファンが雨に濡れながら見守っていました。また、ブース前ではHonda
Racing サポーターズポンチョが配られ、受け取った多くのファンはその場で身につけて、早くもHonda Racing サポーター気分を満喫! B・A・R Hondaの琢磨とバトンが日曜日の決勝で最高の結果を残してくれるよう応援してください! |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
|
||||
![]() |
||||
![]() |