スズキ
分類
スズキ目スズキ亜目スズキ科スズキ属
学名
Lateolabrax japonicus
別名
出世魚で、約30cm以下をセイゴ、60cmくらいまでをフッコ、それよりも大きなものがスズキ。ルアー釣りでは「シーバス」の呼称が一般的

せいろ蒸しエスニック風

蒸し上げるひと手間でごちそうに

スズキの白身は生食以外ならムニエルも美味しいが、もうひとつ旨味を引き出すおすすめ調理法が「蒸し」。濃い味のたれとの組み合わせでさらに味が膨らむ。

材料(1人分)
  • ・スズキ(半身の1/2)
  • ・エリンギ(1本)
  • ・シイタケ(2本)
  • ・蒸し用調理酒(大さじ1.5~2 紹興酒1:日本酒2の割合)
【エスニックだれ】
  • ・醤油(大さじ2)
  • ・酢(大さじ2)
  • ・コチュジャン(小さじ1.5~2)
  • ・砂糖(小さじ1/4)
  • ・おろしショウガ(小さじ1)
  • ・ニンニク(小さじ1)
  • ・ゴマ油(大さじ1)
  • ・長ネギのみじん切り(大さじ2)
  • ・香菜(少量)
作り方
1
皮付きのスズキの節身に、格子状に飾り包丁を入れ、食べやすい大きさの切り身に分ける。
2
せいろにクッキングシートを敷き、スズキとキノコ類を並べて薄く塩を振る。その後、調理酒を「1人前=大さじ1.5~2」を目安に振りかける。
3
蒸し器の水を沸騰させたら、中火で8〜10分蒸し上げる。
4
指定のエスニックだれを混ぜ合わせておく。蒸し上がったら香菜を飾り、熱々をエスニックだれに付けていただく。
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。