2009年9月発表 2011年9月終了モデル
この情報は2011年9月現在のものです。

ODYSSEY ODYSSEYトップへ
WEBカタログ スタイリング インテリア 3Dビュー 革新プラットフォーム パフォーマンス 先進・快適 安全性能 燃費・環境性能
タイプ・価格 カラーバリエーション 装備・オプション ナビ & オーディオ アクセサリー スペック アブソルート

安全性能/アクティブセーフティ

アクティブセーフティHondaプリクラッシュセーフティテクノロジーパッシブセーフティ

大いなる包容力はかつてない安心感のために。

家族や仲間、かけがえのない人たちをおおぜい乗せるクルマだからこそ、最先端の安全性能を備えていなければならない。その信念のもと、Hondaの誇る先進セーフティテクノロジーを惜しみなく注ぎ込んだ。オデッセイのゆとりある室内空間。そこは、ドライバーもパッセンジャーも強く、優しく包み込む、大いなる包容力に充たされている。

事故を未然に防ぐためのアクティブセーフティ

走る、曲がる、止まるというクルマの基本性能が問われるアクティブセーフティ性能をあらゆる角度から追求したオデッセイは、ボディやサスペンション、ブレーキなど、クルマとしての基本性能を徹底。そのうえでEBD(電子制御制動力配分システム)付ABSや遠方視認性を高めたディスチャージヘッドライト〈HID〉(ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)、さまざまな路面で車両の挙動安定化をはかるVSA〈ビークル・スタビリティ・アシスト〉、VSAとEPS(電動パワーステアリング)との協調制御により車両の挙動変化を収めやすいように操舵力をアシストするMotion Adaptive EPS〈モーションアダプティブEPS〉、4個のカメラを駆使して走行/駐車時の死角を減らすマルチビューカメラシステムなど、先進のセーフティデバイスを設定。事故の未然回避能力を高めています。
[ABS=Anti-lock Brake System] [EBD=Electronic Brake force Distribution]


ドライバーの「見えたらいいな」が見えてくる、先進のドライビング支援システム。

マルチビューカメラシステム <フロントカメラ/サイドカメラ(左右)/リアカメラ > マルチナビパッケージとしてメーカーオプション

ドライビングの安心と安全を高めるための大切なポイントは、何といっても前後左右の広い視界。けれどもドライバーの肉眼だけでは、クルマの周囲をくまなく見通すことはできません。そこでオデッセイは、先進のドライビング支援システム「マルチビューカメラシステム」を設定。フロント、サイド(左右)、リアに設置した4つの魚眼CCDカメラから得られた映像を、クルマの進行方向や車速、前輪の操舵角などの情報とともにシステムが解析し、状況に応じた最適な “視界”をディスプレイに映し出します。走るとき、停まるとき、オデッセイならドライバーの「見えたらいいな」が見えてくるのです。
 

    魚眼CCDカメラ位置 フロントカメラ サイドカメラ(左右) リアカメラ
  • カメラスイッチ スイッチONで映像を表示。映像の切り換えもワンタッチ。

安全走行支援

見通しの悪い交差点も見やすく
フロントブラインドビュー
180°の魚眼CCDカメラが捉えたクルマのフロント左右の状況をナビゲーションディスプレイに表示。見通しの悪い交差点などで発生する死角を大きく減らします。
幅の狭い道路も安心走行
左右サイドビュー
左右のドアミラー下に配置したカメラがフロントタイヤ付近を捉えて表示。狭い道での走行や幅寄せなどを距離感のつかみやすいクリアな映像でサポートします。

安心駐車支援(バック駐車/縦列駐車)

駐車もスマート
リアビュー+グラウンドビュー
クルマを真上から見たかのようなグラウンドビューとリアビューにより、駐車もスマートに。グラウンドビューはドアミラーをたたんだ状態でも使用できます。

タイヤの切れ角や予測ガイド線などを表示し、操作をサポート

  • フロントタイヤの切れ角を、ナビゲーションディスプレイ上に表示します。また、クルマの進路を予想して示す予測ガイド線機能を搭載。ラインを参考に安心してステアリング操作が行えます。さらに、スムーズな駐車手順をガイドする「使い方表示機能」も搭載しています。
  • タイヤの切れ角を表示 予測ガイド線 タイヤの切れ角に応じて車両の移動軌跡を予測します。

※イラストは機能説明のためのイメージ図です。■「グラウンドビュー」は、車両に配置されている4個の魚眼CCDカメラの映像をあたかも自分の車両の真上から見た映像として路面を表示するものです。■「グラウンドビュー」では立体物が歪んだり、上部が画面に映らないなど、画面に映し出されている映像と実際の状況が異なることがあります。また、カメラの映し出す範囲は限られていますので、画面だけを見て走行すると接触事故等、思わぬ事故を引き起こすおそれがあります。必ず目視やミラーなどを用いて車両の周辺の安全を直接確認してください。■路面が滑りやすくなっているなどの場合は、タイヤのスリップにより、「グラウンドビュー」の予測ガイド線と車両の実際の動きにずれが生じることがあります。■映し出す範囲には限界があり、バンパーの両コーナー付近、バンパーの下や黒線上にあるものは映りません。■映し出す映像は雨の日、夜間など天候や周囲の状況によって見えにくくなることがあります。■ご使用の前に必ず取扱説明書をお読みください。

ページトップへ

ディスチャージヘッドライト〈HID〉(ロービーム、オートレベリング/オートライトコントロール機構付)

高効率、低消費電力のガス放電型バルブが、高輝度の光をより広く遠くへ照射。夜間や雨天時のドライブを明るくサポートします。乗車人数や荷物の量にかかわらず照射軸を一定に保つオートレベリング機構付き。

EBD(電子制御制動力配分システム)付ABS(4輪アンチロックブレーキシステム)

ABSは滑りやすい状況での急制動時に車輪ロックを防止。EBDはブレーキング時の前輪と後輪の制動力配分をコンピューターがコントロールし、制動ポテンシャルをフルに引き出します。
■EBD付ABSは、あくまでもドライバーのブレーキ操作を補助するシステムです。したがって、EBD付ABSがない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、ムリな運転までは制御できません。安全運転をお願いします。

車両挙動安定化制御システム〈VSA〉タイプ別設定

ブレーキ時の車輪ロックを防ぐABS、加速時などの車輪空転を防ぐTCS〈トラクションコントロールシステム〉に、旋回時の横すべり抑制を加え、3つの機能をトータルにコントロールするVSA。この先進のシステムを、オデッセイはきめ細かくリニアに制御しています。さらに、DBW〈ドライブ・バイ・ワイヤ〉との協調制御とも相まって、さまざまな路面状況とその急激な変化に対しても、安心感と信頼性の高い走りを実現します。
[VSA=Vehicle Stability Assist]

[VSAの機能]
  • ●オーバーステア抑制 旋回時、車両の巻き込みが発生した場合の挙動安定化。
  • ●アンダーステア抑制 旋回加速時、駆動輪の軌跡がはらんだ場合の路面トレース性向上。
  • ●発進制御 左右輪の路面状況が異なる場合の発進性向上。
  • ●制動制御 制動時の安定性向上。
  • ■VSAはあくまでドライバーのブレーキ操作やアクセル操作等を補助するシステムです。したがって、VSAがない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、ムリな運転までは制御できません。安全運転をお願いします。

Motion Adaptive EPS〈モーションアダプティブEPS〉タイプ別設定

コーナリング時や路面状況の変化などにおける、さまざまなクルマの挙動の乱れに対してステアリングの操舵力をアシストするMotion Adaptive EPS〈モーションアダプティブEPS〉。VSAと、コンピューターが車速や操舵角に応じてきめ細かくアシスト量を制御するEPS〈電動パワ−ステアリング〉との協調制御により、クルマの挙動を補正しすぐれた走行安定性を実現。ドライビングの歓びに大きな安心感をプラスします。

 VSA/Motion Adaptive EPS作動イメージ

FLASHマーク ページトップへ