Moto3クラスは、予選13番手から好スタートを切ったトニ・アルボリーノ(Rivacold Snipers Team)が、セルジオ・ガルシア(Estrella Galicia 0,0)、ラウル・フェルナンデス(KTM)とのし烈な戦いを制し、今季初優勝を達成しました。
今季初優勝を達成したアルボリーノは、オープニングラップに5番手に浮上すると、その後、ガルシアとフェルナンデス(KTM)とトップグループを形成しました。そして、ラスト2周でトップに浮上すると、一気に後続を突き放す快走でした。2位にはガルシアでバレンシアで2週連続で表彰台を獲得しました。3位にはフェルナデス(KTM)。この結果、HondaはKTMに対して、4点のリードを13点へと広げ、最終戦ポルトガルGPで、4年連続20回目のコンストラクターズタイトル獲得に挑みます。
総合2位の小椋藍(Honda Team Asia)が8位でフィニッシュしました。小椋は、ハウメ・マシア(Leopard Racing)、アンドレア・ミニョ(KTM)と3台でし烈な戦いを繰り広げました。小椋は、強い風の影響でコーナリングに苦戦、思うようにペースを上げられませんでした。トップグループからは遅れましたが、厳しい状況の中でしっかり完走しました。
その結果、総合首位で今大会の4位のアルベルト・アレナス(KTM)との差は3点から8点へ広がりました。さらに今大会優勝のアルボリーノが小椋と3点差、アレナスと11点差に迫り、3人のチャンピオン争いとなりました。
9位にはマシア。そして、10位でフィニッシュのジェレミー・アルコバ(Kömmerling Gresini Moto3)がルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得しました。今季は4位を最高位に14戦を終えて総合13位。最終戦では初表彰台を目指します。
以下、ジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)が11位、ニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)が14位、ルーキーの山中琉聖(Estrella Galicia 0,0)が15位でそれぞれポイントを獲得しました。予選12番手から決勝に挑んだルーキーの國井勇輝(Honda Team Asia)はペースを上げられず18位でした。
トニ・アルボリーノ(Moto3 優勝)
「今日の目標は優勝することでした。とにかく前に他のライダーいたら、何が何でも優勝するというのが夕べ、頭に思い浮かんだことでした。今日の勝利は本当にすばらしいです。チームと一緒に精一杯働いてきました。それが結果につながりました。今日の優勝を誇りに思います。これからも前進していきたいです」
セルジオ・ガルシア(Moto3 2位)
「非常にポジティブな日でした。ウオームアップでいい状態に仕上がっていることが分かったので、優勝争いができると思いました。レースではそのことは考えずにトップグループに追いつくまでほかのライダーをパスしていきました。アルボリーノに追いついてからは、そのポジションをキープしてタイヤをセーブしながらチャンスを待ちました。そして今回も表彰台を獲得しました。バレンシアの2回目のレースで2位を獲得しました」
小椋藍(Moto3 8位)
「今日は風が強く、それがライディングに大きく影響しました。特に旋回性に影響があり、何度もトラックリミットに出そうになり、思うようにペースを上げることができませんでした。厳しいレースでしたが、それでも8位でゴールできてよかったです。終盤、7位争いの集団のトップに出たのですが、ストレートで抜かれたのがちょっと残念でした。来週は3連戦最後のレース。最終戦なので優勝を目指し全力を尽くします」
ハウメ・マシア(Moto3 9位)
「レースの最後は気分がよくありませんでした。ポルティマオではできる限りいい結果を残せるように戦います。ポルティマオはこのチームとの最後のレースになります。いい仕事でシーズンを終えたいです
ジェレミー・アルコバ(Moto3 10位)
「ルーキー・オブ・ザ・イヤーのタイトルはすばらしい結果です。もっといいレースをして楽しみたかったので、今回は全く満足していません。一生懸命仕事をしました。僕とチームにとってすばらしい結果です。ポルティマオのレースが楽しみです。来年は特に予選でたくさんの仕事をしなければなりません。これが2020年の大きな問題でした。常に僕の味方だったチームに感謝したいです」
國井勇輝(Moto3 18位)
「今日は12番グリッドからスタートもよかったのですが、ペースを上げられずポジションを落としてしまいました。昨日までとは全く違うフィーリングになったことが走りに影響しました。どうしてこんなに変わってしまったのかよくわかりません。この数戦、自分としてはいい走りになってきていると思っているのですが、決勝になるとなかなか結果につなげられません。最終戦ポルティマオではしっかり結果につなげたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 38'17.462 |
2 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | +1.142 |
3 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | +1.297 |
4 | 75 | A.アレナス | KTM | +2.825 |
5 | 40 | D.ビンダー | KTM | +2.999 |
6 | 53 | D.オンジュ | KTM | +3.208 |
7 | 16 | A.ミニョ | KTM | +9.836 |
8 | 79 | 小椋藍 | ![]() | +9.852 |
9 | 5 | ハウメ・マシア | ![]() | +9.864 |
10 | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | +12.802 |
11 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +12.879 |
12 | 55 | R.フェナティ | ハスクバーナ | +14.513 |
13 | 82 | S.ネパ | KTM | +15.340 |
14 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | +15.619 |
15 | 6 | 山中琉聖 | ![]() | +24.297 |
16 | 7 | デニス・フォッジャ | ![]() | +24.320 |
17 | 70 | B.バルテュス | KTM | +24.666 |
18 | 92 | 國井勇輝 | ![]() | +24.690 |
19 | 71 | 佐々木歩夢 | KTM | +27.484 |
20 | 9 | D.ピッツォーリ | KTM | +27.754 |
21 | 99 | C.タタイ | KTM | +28.093 |
22 | 50 | J.デュパスキエ | KTM | +28.138 |
23 | 54 | R.ロッシ | KTM | +30.718 |
24 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | +48.093 |
RT | 89 | カイルール・イダム・パウィ | ![]() | +2Laps |
RT | 2 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | +16Laps |
RT | 21 | A.ロペス | ハスクバーナ | +16Laps |
RT | 27 | 鳥羽海渡 | KTM | +22Laps |
RT | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +22Laps |
RT | 73 | M.コフラー | KTM | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 75 | A.アレナス | KTM | 170 |
2 | 79 | 小椋藍 | ![]() | 162 |
3 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 159 |
4 | 5 | ハウメ・マシア | ![]() | 140 |
5 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | 137 |
6 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | 134 |
7 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 124 |
8 | 40 | D.ビンダー | KTM | 112 |
9 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 83 |
10 | 2 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | 80 |
11 | 55 | R.フェナティ | ハスクバーナ | 77 |
12 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 77 |
13 | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | 71 |
14 | 7 | デニス・フォッジャ | ![]() | 69 |
15 | 16 | A.ミニョ | KTM | 60 |
16 | 71 | 佐々木歩夢 | KTM | 49 |
17 | 53 | D.オンジュ | KTM | 44 |
18 | 27 | 鳥羽海渡 | KTM | 40 |
19 | 82 | S.ネパ | KTM | 38 |
20 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 35 |
21 | 12 | フィリップ・サラク | ![]() | 30 |
22 | 99 | C.タタイ | KTM | 24 |
23 | 21 | A.ロペス | ハスクバーナ | 21 |
24 | 6 | 山中琉聖 | ![]() | 14 |
25 | 54 | R.ロッシ | KTM | 10 |
26 | 70 | B.バルテュス | KTM | 0 |
27 | 92 | 國井勇輝 | ![]() | 0 |
28 | 50 | J.デュパスキエ | KTM | 0 |
29 | 9 | D.ピッツォーリ | KTM | 0 |
30 | 73 | M.コフラー | KTM | 0 |
31 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | ![]() | 0 |
32 | 60 | D.ガイガー | KTM | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | Honda | 306 |
2 | KTM | 293 |
3 | ハスクバーナ | 86 |