Moto3クラスは、今大会も大集団での優勝争いとなり、予選15番手から好スタートを切ってトップグループにつけた小椋藍(Honda Team Asia)が、終盤になって一気にポジションを上げて2位でフィニッシュしました。フリー走行、予選と、ブレーキングと旋回性に課題を抱えましたが、決勝ではHonda NSF250RWのパフォーマンスをしっかり引き出すことに成功しました。これで開幕戦カタールGPから2戦連続表彰台獲得となり、総合2位をキープしました。
3位にはトニ・アルボリーノ(Rivacold Snipers Team)。7位にガブリエル・ロドリゴ(Kömmerling Gresini Moto3)、8位には開幕から2戦連続PPの鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)、9位にニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)と続き、ここまでがトップから0.986秒差という大激戦でした。10位にハウメ・マシア(Leopard Racing)という結果でした。
予選6番手のジェレミー・アルコバ(Kömmerling Gresini Moto3)は、15位でポイント獲得。ルーキーの山中琉聖(Estrella Galicia 0,0)は16位、チームメートのセルジオ・ガルシアが17位と、ともにポイント獲得を果たせませんでした。
予選20番手から初ポイント獲得を狙った國井勇輝(Honda Team Asia)は、17周目にピットに戻り、リタイアとなりました。
小椋藍(Moto3 2位)
「水曜日のテストから今朝のウォームアップまであまりいいフィーリングを持つことができませんでした。グリッドについても5列目だったので自信が持てず、とてもナーバスになりました。ところが、レースが始まると、思ったよりもフィーリングがよくて、レースペースが速くなかったことも追い風となりました。最終ラップの最後のコーナーまでしっかりとバイクを操ることができました。いつものようにあと1周あれば、といった感じではなくて、力を出しきって2位でゴールすることができました。この週末、悩みを解決できなかった自分に、最高のバイクを準備してくれたチームのスタッフに感謝します」
トニ・アルボリーノ(Moto3 3位)
「厳しいコンディションのレースで3位になれてとてもうれしいです、今日の表彰台獲得は、とても満足しています。今週は、思うようにセットアップが進まず、フリー走行、予選と自分の走りをすることができませんでした。厳しい戦いでしたが、決勝では表彰台に立つことができました。休む暇もなく、またヘレスで第3戦が行われます。今週のデータをしっかり分析して次の戦いに挑みたいです」
ガブリエル・ロドリゴ(Moto3 7位)
「とても難しいレースでしたが、久しぶりのレースとしてはいい結果だったと思います。たくさんのバトルがありました。とてもアグレッシブなライダーもいました。表彰台争いができなかったのはそれが理由かもしれません。すばらしいペースがありましたが、残り5周で5番手から10番手に落ちてしまいました。表彰台争いのポジションまで追い上げようとしましたが、届きませんでした。それでも今日のレースには満足しています。来週もこのサーキットでレースなので、次の週でリベンジできるようにすべてのインフォメーションを利用したいと思います」
國井勇輝(Moto3 リタイア)
「今週はベストなセッティングを見つけることができませんでした。今朝のウォームアップで変更を加えたら、少し状態がよくなりましたが、トップグループに追いつくには十分ではなく、100%攻める走りができませんでした。グループから離れて単独で走行することになりました。終盤、トラブルが発生し、リタイアしなくてはなりませんでした。原因は今調べていますが、気持ちを切り替え、来週のレースに臨みます」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 75 | A.アレナス | KTM | 39'26.256 |
2 | 79 | 小椋藍 | ![]() | +0.340 |
3 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +0.369 |
4 | 16 | A.ミニョ | KTM | +0.546 |
5 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | +0.634 |
6 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | +0.682 |
7 | 2 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | +0.753 |
8 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +0.881 |
9 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | +0.986 |
10 | 5 | ハウメ・マシア | ![]() | +3.646 |
11 | 71 | 佐々木歩夢 | KTM | +3.751 |
12 | 82 | S.ネパ | KTM | +3.936 |
13 | 55 | R.フェナティ | ハスクバーナ | +4.157 |
14 | 21 | A.ロペス | ハスクバーナ | +6.086 |
15 | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | +5.608 |
16 | 6 | 山中琉聖 | ![]() | +6.098 |
17 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | +6.256 |
18 | 40 | D.ビンダー | KTM | +17.642 |
19 | 27 | 鳥羽海渡 | KTM | +28.324 |
20 | 73 | M.コフラー | KTM | +28.406 |
21 | 50 | J.デュパスキエ | KTM | +28.640 |
22 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | ![]() | +28.844 |
23 | 9 | D.ピッツォーリ | KTM | +29.026 |
24 | 70 | B.バルテュス | KTM | +33.352 |
25 | 53 | D.オンジュ | KTM | +1'03.589 |
RT | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +1Lap |
RT | 92 | 國井勇輝 | ![]() | +6Laps |
RT | 12 | フィリップ・サラク | ![]() | +12Laps |
RT | 54 | R.ロッシ | KTM | +15Laps |
RT | 7 | デニス・フォッジャ | ![]() | - |
RT | 99 | C.タタイ | KTM | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 75 | A.アレナス | KTM | 50 |
2 | 79 | 小椋藍 | ![]() | 36 |
3 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 20 |
4 | 5 | ハウメ・マシア | ![]() | 19 |
5 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 19 |
6 | 2 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | 19 |
7 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 17 |
8 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | 16 |
9 | 16 | A.ミニョ | KTM | 13 |
10 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | 11 |
11 | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | 10 |
12 | 12 | フィリップ・サラク | ![]() | 8 |
13 | 7 | デニス・フォッジャ | ![]() | 7 |
14 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 7 |
15 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 5 |
16 | 71 | 佐々木歩夢 | KTM | 5 |
17 | 21 | A.ロペス | ハスクバーナ | 5 |
18 | 82 | S.ネパ | KTM | 4 |
19 | 53 | D.オンジュ | KTM | 4 |
20 | 55 | R.フェナティ | ハスクバーナ | 3 |
21 | 27 | 鳥羽海渡 | KTM | 2 |
22 | 6 | 山中琉聖 | ![]() | 0 |
23 | 92 | 國井勇輝 | ![]() | 0 |
24 | 40 | D.ビンダー | KTM | 0 |
25 | 73 | M.コフラー | KTM | 0 |
26 | 50 | J.デュパスキエ | KTM | 0 |
27 | 99 | C.タタイ | KTM | 0 |
28 | 89 | カイルール・イダム・パウィ | ![]() | 0 |
29 | 9 | D.ピッツォーリ | KTM | 0 |
30 | 54 | R.ロッシ | KTM | 0 |
31 | 70 | B.バルテュス | KTM | 0 |
32 | 60 | D.ガイガー | KTM | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 50 |
2 | ![]() | 40 |
3 | ハスクバーナ | 6 |