Moto3クラスは、今大会も大集団での優勝争いとなりました。予選4番手から終始、先頭グループにつけたニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)が、今季初優勝を達成しました。今シーズンは、開幕戦から常に優勝争いに加わりましたが、なかなか表彰台に立てないレースが続いていました。しかし、今大会は初日から好調で、それを結果につなげることができました。チームメートで予選2番手の鈴木竜生が僅差の2位。前戦アメリカズGPでトップを快走するも転倒した雪辱を、表彰台獲得で果たしました。グランプリに参戦して3年目のシーズンを迎えるSIC58 Squadra Corseとしては、初優勝、初表彰台、初の1-2フィニッシュとなりました。
予選24番手からすばらしい追い上げをみせた鳥羽海渡(Honda Team Asia)がトップグループに加わり、6位でフィニッシュ。予選グリッドがよければ、間違いなく優勝争いに加われただけに、悔しそうでした。PP獲得のロレンソ・ダラ・ポルタ(Leopard Racing)は8位、予選20番手から追い上げたルーキーの小椋藍(Honda Team Asia)は、初のシングルフィニッシュとなる9位でチェッカーを受けました。
以下、Honda勢は予選14番手のジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)が12位、予選11番手の佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)が15位でそれぞれポイントを獲得しました。
ニッコロ・アントネッリ(Moto3 優勝)
「とてもうれしいです。この勝利で、僕やチーム、パオロ(シモンチェリ)、そして、みんなが報われました。金曜日のFP1からいい仕事ができました。マシンのフィーリングはよかったです。終盤に向けて、レース前半はタイヤをセーブするために、少し後ろにいることにしました。そのあと、徐々に追い上げて優勝することができました。すばらしい仕事をしてくれたチームに感謝したいです。本当にうれしいです」
鈴木竜生(Moto3 2位)
「初めての表彰台に立てたことはうれしいですが、スタートからレースをひっぱっていたので、最終的に勝てなくて本当に悔しいです。今大会は、フリー走行、予選とマシンの仕上がりはよく、ライディングもスムーズで、乗れていたと思います。今日は序盤リードを広げられたら逃げるつもりでしたが、それができず、混戦の中での戦いになりました。優勝できなかったのは悔しいですが、転倒リタイアに終わったアメリカズGP、そして今大会といい走りができているので、大きな自信になりました。次戦フランスでもしっかり優勝争いに加わりたいです」
鳥羽海渡(Moto3 6位)
「予選が24番手と悪く、加えて、序盤の4ラップのペースが遅かったことが、今日のすべてでした。それがなければ、十分、優勝争いに加われたと思うので、本当に悔しいです。レース終盤には、単独でも1分36秒台で走れていました。それだけに、今日は自分で自分を苦しめたなという気がします。次戦のフランスは、得意なサーキットなので、フリー、予選をしっかり走って決勝につなげたいです。チャンピオンシップもまだトップと17ポイント差の4位。これから追い上げていきたいです」
ロレンソ・ダラ・ポルタ(Moto3 8位)
「ほろ苦い気分です。レースでは強さを感じていたので、残念な気持ちでいっぱいです。プッシュして、たくさんのライダーをオーバーテイクしました。今日は、表彰台はもちろん、優勝も可能だったと思います。しかし、カネットとの接触で、そのときにクラッチがうまく機能せず、ポジションをたくさん落としてしまいました。ポジティブなことは、いいペースがあり、強さを感じたことです。次戦ル・マンに向けて一生懸命がんばります」
小椋藍(Moto3 9位)
「グリッドが20番手と悪かったことが、決勝に影響しました。前戦アメリカズGPでも同じようなレース内容だったし、同じようなコメントをしていることが自分でもなさけない気持ちです。とにかく、ソフトタイヤを使って予選でしっかりタイムを出すというのが、今の自分にはもっとも大事な課題だということを今大会も痛感しました。ハードタイヤでペースをキープするのはもうできています。実際、追い上げる走りはできているので、次戦フランスでは、予選をしっかり走って結果につなげたいです」
佐々木歩夢(Moto3 15位)
「スタートもよく、トップグループに加わることができたのですが、その後、集団の中でブレーキングがうまくいかず、苦しい走りになりました、ブレーキング競争で、一台、また一台と抜かれ、最終的に集団の後方でフィニッシュすることになりました。フリー走行ではいい走りができて2番手だったので、予選11番手、決勝15位という結果は、本当に残念です。次のフランスGPでは、この悔しさをぶつけたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 39'30.327 |
2 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +0.242 |
3 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | +0.305 |
4 | 44 | A.カネット | KTM | +0.472 |
5 | 75 | A.アレナス | KTM | +0.563 |
6 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | +1.133 |
7 | 84 | J.コーンフェール | KTM | +1.187 |
8 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | +1.291 |
9 | 79 | 小椋藍 | ![]() | +1.430 |
10 | 16 | A.ミニョ | KTM | +1.441 |
11 | 40 | D.ビンダー | KTM | +6.836 |
12 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +6.851 |
13 | 22 | 真崎一輝 | KTM | +7.104 |
14 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | +7.113 |
15 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | +7.119 |
16 | 7 | D.フォッジャ | KTM | +8.968 |
17 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +10.252 |
18 | 61 | C.オンジュ | KTM | +15.474 |
19 | 82 | S.ネパ | KTM | +30.984 |
20 | 77 | V.ペレス | KTM | +31.035 |
21 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | +38.862 |
22 | 83 | M.カワカミ | KTM | +47.894 |
23 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | +1'14.849 |
RT | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | +1Lap |
RT | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | +4Laps |
RT | 25 | R.フェルナンデス | KTM | +4Laps |
RT | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | +4Laps |
RT | 69 | T.ブース・アモス | KTM | +4Laps |
RT | 19 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | +8Laps |
RT | 12 | F.サラク | KTM | +12Laps |
RT | 5 | J.マシア | KTM | +20Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 44 | A.カネット | KTM | 58 |
2 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 57 |
3 | 5 | J.マシア | KTM | 45 |
4 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | 41 |
5 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | 40 |
6 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | 36 |
7 | 16 | A.ミニョ | KTM | 29 |
8 | 40 | D.ビンダー | KTM | 26 |
9 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 26 |
10 | 19 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | 24 |
11 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | 24 |
12 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 23 |
13 | 75 | A.アレナス | KTM | 21 |
14 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | 19 |
15 | 79 | 小椋藍 | ![]() | 17 |
16 | 84 | J.コーンフェール | KTM | 15 |
17 | 7 | D.フォッジャ | KTM | 14 |
18 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | 14 |
19 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | 12 |
20 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 9 |
21 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | 7 |
22 | 22 | 真崎一輝 | KTM | 3 |
23 | 77 | V.ペレス | KTM | 0 |
24 | 61 | C.オンジュ | KTM | 0 |
25 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | 0 |
26 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | 0 |
27 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 0 |
28 | 82 | S.ネパ | KTM | 0 |
29 | 81 | A.ヴィウ | KTM | 0 |
30 | 12 | F.サラク | KTM | 0 |
31 | 6 | 山中琉聖 | ![]() | 0 |
32 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | 0 |
33 | 83 | M.カワカミ | KTM | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 82 |
2 | Honda | 79 |