デザイン

Photo:Rebel 250 E-Clutch

スタイリング

ディテールまで質感とシンプルさを追求

アイコニックなフューエルタンク、くびれのあるナロースタイルのフレームボディー、マット&ブラックアウトに徹したパーツにより、タフでCOOLなイメージを表現。スリムなフレームに対してワイドサイズの前後タイヤが、ロー&ファットな存在感をアピールする。またフロントフェンダーに塗装を施し、さらに質感を高めている。

Photo:Rebel 250 E-Clutch

ライディングポジション

走りの自由を広げる乗りやすさ

ホイールベースを1,490mmとすることで、最適なサイズ感と扱いやすさを実現。690mmの低シート高とミドルポジションのステップ位置により、見て見られ、様になるライディングポジションに。フロントフォークのアングル角にもこだわり、迫力のあるファットなフロントホイールまわりと癖のないハンドリングを両立。またハンドル形状とシートクッション材の変更により、乗りやすさと扱いやすさを高めている。

S Edition E-Clutch

Rebelをより精悍に演出

快適な走りをもたらすE-Clutchを採用。さらにCOOLな印象を際立たせ、精悍に演出する純正アクセサリーをパッケージ装着した、Rebel 250 S Edition E-Clutchをタイプ設定。個性と存在感をさらに強めている。

Photo:Rebel 250 S Edition E-Clutch

ヘッドライトカウル

フォークカバー

フォークブーツ

スペシャルメインシート(ダイヤモンドステッチ風ワディング加工)

Photo:[左]Rebel 250、[右]Rebel 250 S Edition E-Clutch
Photo:Rebel 250 E-Clutch
Photo:Rebel 250 E-Clutch
Photo:Rebel 250 S Edition E-Clutch
Photo:Rebel 250
Photo:Rebel 250 E-Clutch
Photo:Rebel 250 E-Clutch
Photo:Rebel 250 S Edition E-Clutch
Photo:Rebel 250 S Edition E-Clutch
Photo:Rebel 250 E-Clutch
Photo:Rebel 250 E-Clutch
Photo:Rebel 250 E-Clutch