• 釣り方 :
釣り方

ショアジギングの道具

青物や大型魚を磯からねらう本格的なショアジギングでは、サオがショアジギング用の10ft前後、リールは8000番前後、イトはPE3〜5号、リーダーフロロ60〜80Lbを4〜5mが標準的なタックル。そのほかに釣り場で安全を確保するライフジャケットやスパイクシューズが必須アイテムになる。タックルは頑丈で長さと重さがあるので、一回一回しっかりキャストするには、腕や腹部の周りをスッキリさせておく。予備のルアーは邪魔にならないところに身につけるか、小さなバッグに分けて携行する人が多い。

サオ、リール

ショアジギングのサオは専用のものをチョイス。長さは10ft前後。ねらう魚の大きさや求める操作性により硬さや調子を選ぶ。リールはスピニングの8000番前後。

ミチイト、リーダー

ミチイトはPE3〜5号。リーダーはフロロ60〜80Lb。リーダーは魚を釣りあげたあとや岩礁帯で擦れたときに傷付きやすい。必ず予備を持参し、傷ができたり一定の時間が経ったら休憩を兼ねてこまめに結び替える。

メタルジグ

青物や大型魚をねらうなら80〜150gがよく使われる。メタルジグは重さや形状にある程度のバリエーションを持たせておくが、増えるほどに荷物の重さも増すので20〜30本に絞る。ショアジギングで多用されるのはやや前方重心とやや後方重心のメタルジグ。潮上を探るときはやや後方重心が、潮下を釣るときはやや前方重心がマッチしやすい。そのほかには中央重心(センターバランス)はどんなシチュエーションにもマッチしやすく、ただ巻くだけでも泳いでくれ、使いやすいので持っておきたい。持参する際は2ケースほどに絞っておくと移動もしやすい。
ハリの基本セッティング
メタルジグに付けるハリは前方に1本というのがショアジギングの基本セッティング。青物や大型魚の多くはエサを頭から食う。
 

接続金具

メタルジグとリーダーの結束はソリッドリングとスプリットリングを連結させたものを使用する。リングは100Lb前後のものが目安。ただし直結もできなくはない。

ライフジャケット、スパイクシューズ、ドライソックス

ショアジギングの釣り場は地形変化に富み、流れも速い場所が多いため、ライフジャケットやスパイクシューズなどの装備は万全にしておく。その際、おすすめはシューズは濡れても内部は濡れないドライソックス(防水ソックス)を併用すること。ちょっとした水溜まり(潮溜まり)があっても、その向こう側に渡ってよいポジションから釣りができる。また上半身はスッキリさせて、サオを振りやすくしておくと釣りやすい。予備のメタルジグはウエストバッグなどに収納する。

ランディングネット、ギャフ

ランディング道具も必需品。魚が大きいときや波立っているときはネットよりギャフが使いやすい。また、どこで魚を安全に取り込めるかを事前に決めてから釣り始める。これは磯のショアジギングでは基本中の基本とされ、ヒットさせた魚を確実にキャッチするためのほか、思わぬ怪我や事故を防ぐ目的がある。なお、ランディングはできるだけ2人以上でやるのが望ましい。
※このコンテンツは、2022年5月の情報をもとに作成しております。最新の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。
  • 釣り方 :
釣り方