• 釣り方 :

タチウオの取り込み方

落ち着いて仕掛けを巻き上げ、最後はハリスを持って船内に魚を抜き上げる

アワセが決まり、タチウオの心地よい重量感が感じられたら、あとは落ち着いて魚を取り込む。その時、最後までタチウオの鋭い前歯でケガをしないよう、安全に取り込むことが大切だ。自分はもちろん、周囲の人が暴れたタチウオでケガをしないようにすることも心掛けたい。

タチウオはハリに掛かると、バックするようにして強く引き込む。この時は無理にリールを巻かなくてよい。魚からの感触を楽しむくらいの余裕を持ち、ふっと抵抗が弱まった瞬間に巻き始めよう。「綱引きをしない」のがコツだ。

アワセが決まると、ずっしりと心地よいタチウオの引きが伝わる。引きが強い場合は、無理に綱引きをせず、少し大人しくなってからリールを巻けばよい

あとは、テンビンが海面に現われるまでリールを巻く(逆に巻きすぎないように注意する)。そのままサオを持ち上げてまずテンビンを掴んだら、ラインを緩めないように意識しつつサオを船べりに置き、続けてテンビンも近くに置きつつ、最初に上のほうのハリスを掴む。そこから反対の手でも下のほうのハリスを掴んで準備を整えたら(これでタチウオが海面近くに見えている状態)、最後は両方でハリスをつまんだ状態で、遠心力を利用して一気に船内にタチウオを抜き上げる。

タチウオの取り込み方

1
取り込みは、テンビンが海面に見えたらリールを巻くのをストップ。まずサオを持ち上げ、ラインを緩めないようにしながら、利き手と反対の手でテンビンを掴む
2
テンビンを引きつつ、サオを利き手側に置く
3
そのままテンビンを船の内側に落とし込んで手の中でハリスを滑らせ、反対の手でも手もとのハリスを掴む
4
両手でハリスを掴んだら、イトに緩みのない状態で、そのまま一気に魚を船内に抜き上げる。遠心力を利用し、自分から離れたところでタチウオを船に放り入れるイメージだ

一見すると乱暴に見えるが、これがタチウオに計算外の暴れ方をさせない基本の取り込み方。もちろん、隣の人がすぐ横にいる時は、抜き上げる時に充分な距離があるか確認しておく。タチウオは船上に抜き上げられると比較的おとなしいので、あとはフィッシュグリップまたは素手で首をしっかりつかみ、頭から海水を張ったバケツにまず入れ、釣りが一段落したタイミングで氷(少し海水を入れた潮氷がよい)を入れたクーラーに早めに移す。これで釣ったタチウオを鮮度のよい状態で美味しく持ち帰ることができる。

船に上げたタチウオは、一時的に足もとの水を張ったバケツに頭から入れておき、なるべく早めに氷と海水を少し入れたクーラーへ移す
タチウオ釣りは、一度やってみれば釣り方はシンプル。ぜひ挑戦してみよう
※このコンテンツは、2019年9月の情報をもとに作成しております。最新の情報とは異なる場合がございますのでご了承ください。