クルマを購入で直面した困ったことや悩んだこと、その壁を乗り越えるための解決方法を探るアンケート。過去の体験談に寄せられたアドバイスを発表します。同じ悩みに直面した時の参考にしてください!
「雪道では4WD必須?」
検討したクルマ : フリード ハイブリッド
ハイブリッドが欲しいのですが、今のところラインナップには4WDがありません。スノーボードが趣味で雪道を走ることも多いので4WD前提に考えていたのですが…FFでも大丈夫でしょうか?
降雪の多い地域に20年以上住んでいますが、日常生活で4WDの必要性は殆ど感じません。慎重な運転、いわゆる「急のつく操作をしない」を心がければ、フリード ハイブリッドでも十分でしょう。
ただ、頻度としては稀なのですが、必ずしも除雪が行き届いていないような山道、峠道などでは、4WDだったらもう少し余裕のある運転ができるのにと感じることがあるのも事実です。スノーボードが趣味ということは、そのような場面が多くなるのでしょうから、とにかく行き帰りの余裕と安心感を優先したいとお考えでしたら、必須とまでは言えませんが、4WDを選ぶのも良いと思います。
くーたろうさん(男性/40代/山形県)
FF上等じゃないですか。雪道で一番大変なのは、FR(後輪駆動)の場合です。FRの場合むやみにスピードを出せば、ハンドル操作が効かなくなって、目的とは別の方向に車体が流れます。
FFの場合は、駆動輪にハンドル操作ができるので、VSA(車両挙動安定化制御システム)を装備してスタッドレスタイヤさえ装着すれば十分運転できます。4WDが真に必要な局面は、過酷な気象環境やどうしようもない悪路でしか考えられません。安心してVSAの選択できるハイブリッド車を選択して下さい。
ふいっとおやじさん(男性/40代/大阪府)
私の結論は不要、FFで充分過ごせてます。4WDの恩恵は登坂時のみ、下りや制動時は何でも一緒だと思います。
悪天候で調子に乗って飛ばして白馬辺りで車を潰すのは4WDの人が多い気がします、ノーマルタイヤでも走る事は走るからねえ4WDは…スタッドレスタイヤに気を配った方が正解。
ひろさん(男性/40代/長野県)
以前、S社の4WDに乗っていました。確かに山道や雪、雨には威力を発揮しますし、4輪すべてで駆動している実感はFF車とは違います。ただ、過信しすぎますと、下りのカーブや雪道の急ハンドルは直進性があるので危険です。
ご指摘のハイブリッド車が少ないのは、4輪駆動だと、車軸の関係で重くなるので燃費が悪くなるからだと思います。最後に4WD車もFFが基本なのでFFで十分だと私は思います。燃費も良いですしね。
N-AKIさん(男性/60代/神奈川県)
必ず四輪ともスタッドレスタイヤを装着する必要はありますが。FFならば大丈夫だと思います。
オーシャンさん(男性/40代/大阪府)
大丈夫だと思います。チェーンを巻けばほとんどの道はいけます。一番いいのは金属のものがある程度どんな雪道でも走れます。
こみちゃんさん(男性/60代/神奈川県)
私もスノボが趣味で毎年行ってますがFFで大丈夫ですよ。スタッドレスタイヤを良いのすれば心配いりませんのでハイブリッド購入検討して下さい。
しんさん(男性/40代/大阪府)
私もスキーにハマっていた時は、当時乗っていた他社のFF車で毎週のようにスキー場通いでした。スキー場までの山道では、さっき高速でぶっ飛ばしていたFRセダン、他社FRミニバンなどが嘘のようにノロノロと山道を走っていたりします。同じ2駆でもFRだと滑っている車を見かけますが、その点FFは前から引っ張られる感じで走れるので、スタッドレスに加え場合によってはチェーンを履けば問題ないかと思います。
ただし過信は禁物で、豪雪地帯、急坂などではやはり4WDでしょうか。私の住んでいる地域は都市部で、たまに雪が降り積もって交通マヒする程度なので、4WDは必需品ではありません。そのためたまにしか行かないスキーに行くためにスタッドレスを買うのも惜しいくらいで、最近ではスタッドレスをレンタルしてくれるサービスもあり助かっています。年に数回程度なら車両価格が高く燃費の悪い4WDを買うのは惜しい気がします。新しい車、ヴェゼルのハイブリッド4WDは燃費も良く楽しみの1台ですね。ハイブリッドもフィット用なので、フリード ハイブリッドの4WDも発売するかもしれませんね。
のぶパパさん(男性/40代/奈良県)
スタッドレスタイヤがあるじゃあないですかっ!
最近のタイヤ高性能で乗り心地もイイ!
4崘装着すればたいてい大丈夫でしょ。
ただし油断禁物!これは4WDでも同じ事です。
やまてつさん(男性/40代/三重県)
まずは、タイヤ性能が一番重要ですね。いかに4WDであってもタイヤの性能が悪ければほとんど意味をなさないですね。スノーボードを年に何回も行かれるとか、行き先に急坂がある等、行き場所の条件が厳しいならタイヤ性能プラス4WDですよ。しっかり4輪の性能が出る訳ですから。ただし、普段は街乗りが多いなら燃費に優しく無いでしょうね。普段使ってる場所での積雪量も考慮に入るのかもしれませんね。
mini2さん(男性/40代/愛知県)