| Performance |
パフォーマンス
速さを得るための———動力性能 |
| ▼ |
クラス最高峰の加速フィールと ダイナミックレスポンス ドライバーの意志に即応するピックアップの良さ、高回転域の痛快な伸びを実現する |
|
|
| ▼ 具体化技術 ▼ |
| ● |
1,600cc DOHC VTEC TYPE R専用エンジン |
| ● |
高回転対応バルブシステム |
| ● |
徹底した吸排気抵抗の低減 |
| ● |
圧縮比アップ |
| ● |
フリクション低減技術 |
| ● |
軽量化 |
|
|
| Controllability |
コントローラビリティ 操る歓びのための———操縦性能 |
| ▼ |
優れた安定性と制動力、 限界の高いコーナリング性能 低重心・ロール剛性アップを図りながら、シビックの素質を活かし、優れた旋回性能と安定性、制動力を確保 |
|
|
| ▼ 具体化技術 ▼ |
| ● |
サスペンションハードチューニング |
| ● |
車高ダウン・低重心化 |
| ● |
ブレーキディスクローターサイズアップ |
| ● |
トルク感応型ヘリカルLSD |
| ● |
パフォーマンスロッドによるボディ強化 |
| ● |
専用セッティングのABS |
| ● |
ハイグリップタイヤ |
|
|
| Excitement |
エキサイトメント 心に高揚をもたらす———感覚性能 |
| ▼ |
スパルタンなテイストと スタイリッシュさを追求 スパルタンさを重視しながらも洗練されたスタイリッシュなエクステリア&コクピットデザインを採用 |
|
|
| ▼ 具体化技術 ▼ |
| ● |
真紅のホンダエンブレム |
| ● |
チャンピオンシップホワイトの専用外装色 |
| ● |
性能を徹底追求した空力パーツ |
| ● |
レカロ社製バケットシート |
| ● |
SRS装着のMOMO社製小径ステアリングホイール |
| ● |
高剛性・専用アルミホイール |
| ● |
チタン削り出しシフトノブ |
| ● |
専用デザインのインテリア |
| ● |
プライバシーガラス |
| ● |
重低音エキゾーストノート |
|
|