N-BOX

よくあるご質問一覧

※25モデル:2024年9月発売モデル(N-BOX JOY)
※24モデル:2023年10月発売モデル

機能・スペックについて

  • Q

    【安全装備】Honda SENSING 新しく追加機能はありますか

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    名称 JF5/JF6 JF3/JF4
    24~25モデル 22モデル 21モデル 17.5〜22モデル
    CMBS
    (衝突軽減ブレーキ)
    踏み間違え
    衝突軽減
    システム
    近距離衝突
    軽減ブレーキ

    NEW

    誤発進抑制機能
    後方誤発進
    抑制機能
    急アクセル抑制機能

    NEW

    歩行者事故低減ステアリング
    路外逸脱抑制機能
    アダプティブ・クルーズ
    ・コントロール(ACC)

    車線維持支援システム
    (LKAS)
    先行車発進
    お知らせ機能
    標識認識機能
    オートハイビーム
    パーキングセンサーシステム 後方のみ 後方のみ

    ※渋滞機能付き

    Honda SENSINGについては、「こちらのサイト」をご覧ください。

    搭載車種のラインアップについては「こちら」をご覧ください。

  • Q

    【安全装備】LKASと路外逸脱抑制機能の違いは

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    名称 LKAS 路外逸脱抑制機能
    機能内容 <快適な運転支援する機能>
    フロントガラス上部に設置してあるカメラによって、左右の白線(黄線)をとらえ、電動パワーステアリングの動きをアシストし、車線維持走行を補助するための機能です。
    <安全で事故回避を支援する機能>
    車両の車線逸脱、草、砂利などの道路境界や対向車両への接近の可能性を検知すると、路外逸脱を回避するように運転支援し警告で知らせる機能です。
    イメージ図
    システム
    の作動

    マルチインフォメーションディスプレイを使用して、システムのON/OFFを切り換えることができます。

    エンジン始動したときは、パワーモードをOFFする前の状態(ONまたはOFF)を保持します。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【安全装備】CMBS作動しない条件を教えて

    A

    下記のような状況下では、適切に作動しない場合があります。

    1.歩行者の状態により、正しく検知できない場合があります。

    歩行者の身長が約1m以下、
    または約2m以上のとき
    歩行者の一部(頭や手足など)が荷物等により
    隠れているとき
    歩行者が前かがみやしゃがんだ姿勢など、
    歩いている体勢でないとき

    2.環境によってはシステムが作動しない場合があります。

    夜間・トンネル内など暗い場所
    周囲に電波を強く反射する物があるとき
    逆光などで対象物が見えにくい場合
    天候の状況(雨、雪、霧、フロントガラスの霜など)で対象物が見えにくい場合

    3.下記のようなシーンではシステムが作動してしまう場合があります。

    道路わきに物がある場所
    カーブなどで前方に対向車がある場合

    運転支援システム使用中においても、運転者には運転条件に応じた適切なアクセル、
    ブレーキ及びハンドル操作を行う責任があります。

  • Q

    【安全装備】走行するとブザー(ピーピー音)が鳴る

    A
    • ・運転席シートベルトが非着用になっている。
    • ・パワースライド装備車の場合、パワースライドドア作動中にブレーキペダルから足を離す。または、パーキングブレーキを解除するとブザーが鳴ります。
    • ・マルチインフォーメーションディスプレイに警告メッセージまたは、警告灯が表示されずブザーのみであれば、ETCやドライブレコーダー、レーダー探知機など、社外品から鳴っている可能性も考えられます。

    問題が解決されない場合、お手数をお掛けしますが「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【安全装備】「写真」ヘッドライトの点灯箇所を教えて

    A

    詳しくは下記内容をご確認ください。

    N-BOX / N-BOX JOY N-BOX CUSTOM
    • デイタイム ランニングライト点灯時

    • ターンシグナル 点灯時

    • ハイビーム/ロービーム点灯時

    ※画像はN-BOXのものです。

    • デイタイム ランニングライト点灯時

    • ターンシグナル 点灯時

    • 車幅灯 ロービーム 点灯時

    • 車幅灯 ハイビーム/ロービーム 点灯時

  • Q

    【安全装備】「写真」各ガラスの可視光線透過率・紫外線カット率を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

  • Q

    【機能装備】Honda CONNECT 新しくN-BOXに追加された機能を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    名称 N-BOX
    YOPナビ(9インチ)※5 YOPナビ(8インチ)※5 YOPディスプレーオーディオ※5
    緊急
    サポート
    センター
    エアバック展開時
    自動通報
    緊急通報ボタン
    トラブルサポート
    ボタン
    Honda ALSOK
    駆けつけサービス※1
    Honda
    リモート操作
    エアコン操作
    し忘れ通知・操作
    クルマを探す
    Honda デジタルキー※1※2
    車内Wi-Fi※1
    デジタルオーナーズマニュアル※3
    自動地図更新サービス
    車内決済※4

    ※1 追加OPサービス ※2 Honda初 
    ※3 オーナーズマニュアルをナビ画面に表示する 
    ※4 車内から上記有料サービス決済が可能 
    ※5 YOP:ディーラーオプション

    Honda Total Care プレミアムはこちら
  • Q

    【機能装備】「写真」スマートキーが何個ついてくるか知りたい

    A

    Hondaスマートキーは、納車時2個ご用意しております。

  • Q

    【機能装備】スマートキーのボタン電池の種類を教えて

    A

    ボタン電池は「CR2032」です。

    スマートキーの作動距離が不安定になった場合は、電池の消耗が考えられます。
    スマートキーのボタンを押したときにインジケーターが点灯しない場合は電池切れです。

    交換方法については「スマートキーの電池の交換方法を教えて」をご確認いただくか、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【機能装備】降車時オートドアロックが装備されているか教えて

    A

    JF5/JF6(24 モデル)、JF3/JF4(17.5〜22 モデル)は標準装備となります。
    ※工場出荷時はOFFとなっています。
    ※JF1/JF2(12〜16 モデル)は装備されておりません。

    降車時オートロック機能の使い方は、下記をご確認ください。

    オートロック機能の作動範囲

    施錠するには(降車時オートドアロック機能)


    Hondaスマートキーを携帯し、車から離れると、ドアが自動的に施錠します。
    このオートロック機能は、以下の状態で、Hondaスマートキーが運転席または助手席ドアハンドル、テールゲートハンドルから周囲約1.5m以内にあるときに起動します。

    すべてのドア、テールゲートが閉まっている状態
    すべてのドア、テールゲートを閉めたあと、パワースライドドアが自動で閉じ始めた状態

    Hondaスマートキーを携帯し、降車してドア、テールゲートを閉めてください。
    1.そのまま約1.5m以内で待つ。
    →「ピッ」と音が鳴り、オートロック機能が起動します。

    2.Hondaスマートキーを携帯したまま、約1.5m以上離れて、約2秒待つ。
    →「ピッ」と音が鳴り、非常点滅表示灯が1回点滅し、すべてのドア、テールゲート、フューエルリッドが施錠されます。


    注意事項

    ・降車時オートドアロック機能の工場出荷時の設定はOFFになっています。
    ONにするときは、マルチインフォメーションディスプレイのカスタマイズ機能で設定を変更してください。

    ・オートロック機能を使用する時は、車内に残ってる人がいないことを確認し、車から離れてください。

    ・オートロック機能が起動し、作動範囲内にいるときはドアが施錠されるまで、Hondaスマートキーのインジケーターが点滅します。

    ・オートロック機能が起動し、車から離れずに作動範囲内にいた場合は、アンサーバック音が鳴ってから、約30秒後に自動で施錠されます。

    ・オートロック機能が起動してからドアを開けた場合、オートロック機能は中断されます。


    以下のときオートロック機能は起動しません。
    ・Hondaスマートキーが車内にあるとき
    →警告ブザーは鳴りません。
    ・Hondaスマートキーが作動範囲に無いとき
    →警告ブザーが鳴ります。


    次のような場合は、オートロック機能は作動しません。

    ・Hondaスマートキーが車内に置いてあるとき

    ・ドア、テールゲート、ボンネットが完全に閉まっていないとき

    ・パワーモードがOFFモード以外のとき

    ・降車時にすでにHondaスマートキーが作動範囲内にないとき


    オートロック機能の起動後に、次のような場合は、オートロック作動中止警告ブザーが約2秒間鳴ります。

    ・Hondaスマートキーを窓から車内に置いたとき

    ・車に近づきすぎているとき


    オートロック作動中止警告ブザーが鳴ったときは、車から離れても自動で施錠されません。
    Hondaスマートキーを携帯していることを確認し、再度ドアを開閉してオートロック起動ブザーが鳴ることを確認してください。

    意図しないタイミングでオートロック機能が作動した場合、車外にいるときは再度解錠してください。
    乗車しているときは、[ENGINE START/STOP]スイッチを押し、車両をONモードにしてください。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【機能装備】各シートのスライド量、運転席のハイトアジャスター幅を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    項目名 N-BOX
    N-BOX JOY
    N-BOX CUSTOM
    スロープ
    ハイトアジャスト 運転席 50mm 設定なし
    シートスライド 運転席 240mm 240mm
    助手席
    後席 190mm -
  • Q

    【機能装備】燃料の種類と燃料タンク容量を教えて

    A

    燃料の種類は無鉛レギュラーガソリン、燃料タンク容量はFFは27L、4WDは25Lになります。

  • Q

    【機能装備】バッテリーの容量/タイプを教えて

    A

    バッテリータイプは、アイドリングストップシステム専用バッテリー(32AH(5),40AH/M-42R)となります。

    ※アイドリングストップシステム装備車は適合した専用バッテリーを使用しています。
    専用バッテリー以外を使用すると、バッテリーの早期劣化やアイドリングストップが作動しにくくなる可能性があります。
    交換時は専用バッテリーを使用してください。詳しくはお近くのHonda Carsにご相談ください。

  • Q

    【機能装備】スペックについて教えて 〜寸法、重量、乗車定員、エンジン性能、燃費など

    A

    N-BOX、N-BOX CUSTOMの寸法、重量、乗車定員、エンジン、性能(燃費等)などは、
    主要諸元表」をご覧ください。

  • Q

    【機能装備】ホイールのスペックについて教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    <2024年9月発売 JF5/JF6(25モデル)>
    <2023年10月発売 JF5/JF6(24モデル)>
    項目名 N-BOX N-BOX JOY
    N-BOX JOY ターボ
    N-BOX CUSTOM N-BOX CUSTOM ターボ
    サイズ/材質 14インチ
    スチールホイール
    14インチ
    アルミホイール
    14インチ
    アルミホイール
    15インチ
    アルミホイール
    タイヤサイズ 155/65R14 155/65R14 75S 155/65R14 165/55R15
    P.C.D. 100mm 100mm 100mm 100mm
    インセット
    (オフセット)
    40mm 40mm 40mm 45mm
    ハブ径 56mm 56mm 56mm 56mm
    穴数 4穴 4穴 4穴 4穴
    リム幅 4.5J 4.5J 4.5J 4.5J
    重量 約5.4kg 約5.4kg 約5.1kg 約6.6kg
    <2017年9月発売 JF3/JF4(17.5モデル)>
    項目名 N-BOX N-BOX CUSTOM N-BOX CUSTOM ターボ
    サイズ/材質 14インチ
    スチールホイール
    14インチ
    アルミホイール
    15インチ
    アルミホイール
    タイヤサイズ 155/65R14 75S 155/65R14 75S 165/55R15 75V
    P.C.D. 100mm 100mm 100mm
    インセット
    (オフセット)
    40mm 40mm 45mm
    ハブ径 56mm 56mm 56mm
    穴数 4穴 4穴 4穴
    リム幅 4.5J 4.5J 4.5J
    重量 約5.4kg 約5.4kg 約7.1kg
    <2011年11月発売 JF1/JF2(12.5モデル)>
    項目名 N-BOX N-BOX CUSTOM G N-BOX CUSTOM G
    Lパッケージ
    N-BOX CUSTOM
    ターボ パッケージ
    サイズ/材質 13インチ
    スチールホイール
    13インチ
    スチールホイール
    14インチ
    アルミホイール
    15インチ
    アルミホイール
    タイヤサイズ 145/80R13 75S 145/80R13 75S 155/65R14 75S 165/55R15 75V
    P.C.D. 100mm 100mm 100mm 100mm
    インセット
    (オフセット)
    35mm 35mm 40mm 45mm
    ハブ径 56mm 56mm 56mm 56mm
    穴数 4穴 4穴 4穴 4穴
    リム幅 4.00B 4.00B 4.5J 4.5J
    重量 約4.4kg 約4.4kg 約5.4kg 約6.5kg
  • Q

    【機能装備】スペアタイヤはありますか

    A

    N-BOX、N-BOX JOY、N-BOX CUSTOMはどのタイプもスペアタイヤは搭載しておりません。
    スペアタイヤの代わりに「応急パンク修理キット」を装備しています。
    万が一の場合に備えて、ぜひ収納場所の確認と「応急パンク修理キット」に
    動画や付属の説明書を事前にお読みください。

    取扱説明書(2024年式・pdf版) [万一の場合には > パンクしたとき]をご覧ください。

  • Q

    【機能装備】寒冷地仕様はありますか

    A

    N-BOX、N-BOX CUSTOMは寒冷地にもご利用頂ける仕様となっておりますので、特に設定はございません。

  • Q

    【機能装備】4WDの設定はありますか

    A

    N-BOX、N-BOX JOY、N-BOX CUSTOMは、すべてのタイプに4WD(四輪駆動機構)が設定されております。

    N-BOX 4WD(四輪駆動機構)について

    • ・N-BOXの4WD(四輪駆動機構)は、路面状態に応じて、必要な時に必要なだけのパワーを前後輪に伝える方式の4輪駆動機構となります。
    • ・2WD/4WD(四輪駆動機構)の切り換え操作や、特別な運転技術が不要で、2WD車(二輪駆動車)に比べて走破性にすぐれていますが、万能ではありませんので以下の点に注意してください。
      • ◆アクセル、ハンドル、ブレーキ操作は一般の車と同じく慎重に行う
      • ◆砂地、ぬかるみなど、車輪が空転しやすい場所での連続走行はしない
      • ◆渡河などの水中走行はしない
      • ◆ブレーキ性能は2WD車と比べてほとんど差がないため、滑りやすい路面では十分に車間距離をとって走行する
  • Q

    【グレード照会】福祉車両はありますか

    A

    N-BOXには「スロープ仕様」が設定されております。
    詳しくは、「Hondaの福祉車両」をご覧ください。
    福祉車両 展示・試乗車マップ」では福祉車両の展示・試乗車がある販売店をご紹介しております。
    オレンジディーラー」ではバリアフリーで専門知識を備えたスタッフがいる販売店をご紹介しております。

  • Q

    【グレード照会】ボディの色名称と色記号を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    ▼車種名 色名称と色記号

    プラチナ
    ホワイト・パール
    NH-883P

    プレミアムサンライト
    ホワイト・パール
    NH-902P

    ルナシルバー
    ・メタリック
    NH-830M

    ミッドナイトブルー
    ビーム・メタリック
    B-610M

    メテオロイドグレー
    ・メタリック
    NH-904M

    クリスタル
    ブラック・パール
    NH-731P

    トワイライトミスト
    ブラック・パール
    PB-93P

    タフタホワイトV

    NH-906

    オータムイエロー
    ・パール ※新色
    Y-87P

    フィヨルドミスト
    ・パール
    BG-68P

    プレミアムアイボリー
    ・パールU
    YR-644P

    スレートグレー・
    パール&ブラック
    NH-912P

    フィヨルドミスト
    ・パール&ブラック
    BG-68P

    オータムイエロー
    ・パール&ブラック
    Y-87P

    ボタニカルグリーン
    ・パール&ブラック
    G-555P

    デザートベージュ
    ・パール&ブラック
    YR-662P

    スレートグレー
    ・パール
    NH-912P

    プレミアムクリスタル
    レッド・メタリック
    R-565M

    N-BOX ※2 ※2 ※2 ※2
    N-BOX
    ファッション
    スタイル
    N-BOX
    スロープ
    ※2 ※2 ※2 ※2
    N-BOX JOY ※2
    N-BOX
    CUSTOM
    ※2 ※2 ※2 ※2 ※2
    N-BOX
    CUSTOM
    コーディネート
    スタイル
    2トーン/
    モノトーン(※1)
    ※2 ※2
    N-BOX
    CUSTOM
    スロープ
    ※2 ※2 ※2 ※2 ※2

    ※1 各色2トーンとモノトーンから選択可能(2トーンのルーフ、ドアミラーはクリスタルブラック・パール:NH-731P)。

    ※2 有料色

  • Q

    【サービスデータ】カタログ記載値以外の寸法(数値)を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

  • Q

    【サービスデータ】N-BOXのホイールナットの形状を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    項目 詳細 補足
    ネジ径 M12 ネジ太さ
    ピッチ 1.5mm ネジ山とネジ山の間隔
    ナット二面幅 19mm 工具サイズの幅
    座面形状 球面座 球面:R12
    締め付けトルク 108N・m 中央値
  • Q

    【サービスデータ】エンジンオイルの種類、交換時期、交換量を教えて

    A

    エンジンオイルの種類、交換時期、交換量については以下のとおりです。

    【N-BOX/N-BOX JOY/N-BOX CUSTOM:ターボ非装備】
    ◯エンジンオイルの種類 ※1:最も省燃費性に優れたHonda純正オイルです。

    ◯エンジンオイルの交換時期
    エンジンオイル(推奨オイル):10,000kmまたは12か月のいずれか早い時点
    ※シビアコンディション5,000kmまたは6か月毎
    オイルフィルタ(純正部品):20,000kmまたは24か月毎
    ※シビアコンディション10,000kmまたは24か月毎
    ◯エンジンオイルの交換量
    オイルのみ交換される場合は2.4L、オイルとフィルタを同時交換される場合は2.8Lが規定量となります。


    【N-BOX JOY ターボ/N-BOX CUSTOM ターボ:ターボ装備】
    ◯エンジンオイルの種類 ※1:最も省燃費性に優れたHonda純正オイルです。

    ◯エンジンオイルの交換時期
    エンジンオイル(推奨オイル):5,000kmまたは6か月のいずれか早い時点
    オイルフィルタ(純正部品):10,000kmまたは12か月のいずれか早い時点
    ◯エンジンオイルの交換量
    オイルのみ交換される場合は2.4L、オイルとフィルタを同時交換される場合は2.8Lが規定量となります。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【サービスデータ】ヘッドライト・室内灯などのバルブ規格・ワット数を教えて

    A

    電球の規格・交換方法について、下記よりご確認いただけます。

    N-BOX の電球規格についてはこちら

    ※ページ遷移後にプルダウンよりご希望の仕様をご選択ください。

  • Q

    【サービスデータ】ステアリングの大きさ、調整幅(チルト)を教えて

    A

    ステアリング径はФ370mm、チルト(上下)調整幅は ±14.5mm になります。

  • Q

    【サービスデータ】給油したが、警告灯が消えない

    A

    乗車人数や走行状況、道路の傾斜などによる燃料タンクの油面変動で燃料計も変動してしまうことを抑えるため、一回の給油で約10リットル以上増加しないと、給油と判定せずフューエルメーターが変化しない場合があります。

    なお、「燃料残量警告灯」は、タンクに残っている残量がおよそ4.0リットル(2WD車)、3.7リットル(4WD車)になったとき点灯します。

  • Q

    【荷室空間】「写真」荷室サイズ・容量を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

  • Q

    【純正ナビ・オーディオなど】スピーカーの口径、W数、取付位置を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    項目 N-BOX N-BOX
    CUSTOM
    スピーカー
    口径
    フロント 17cm 17cm
    リア 17cm 17cm
    ツイーター 4cm
    スピーカー
    フロント 2個 2個
    リア 2個 2個
    ツイーター 2個
    スピーカー定格
    / 最大入力
    定格入力 20W
    / Max 50W
    定格入力 20W
    / Max 50W

使い方・特長について

  • Q

    【各部の操作】「動画」Honda SENSING ACCの設定方法を教えて

    A

    詳しくは下記動画をご確認ください。

    渋滞追従機能付アダプティブクルーズコントロール(ACC)のセット方法

    高速道路で先行車に合わせて加減速。
    渋滞時にも役立ちます。

    1分23秒

    その他、困った際の動画も充実。
    詳しくはこちら

  • Q

    【各部の操作】Honda SENSING 警告音を大きくできますか

    A

    マルチインフォメーションディスプレイを使って、アラーム音量を「大、中、小」の3段階で設定を変更することができます。
    ただし、安全に関わるものは、「小」に設定しても「中」の音量を維持致します。
    また、以下の項目は、それぞれに音量が設定されているため、音量の変更ができません。

    • ・リバース(後退)チャイム
    • ・ライト消し忘れ警告音
    • ・シートベルト警告ブザー
    • ・パワーモード警告ブザー
    • ・スマートキー持ち去り警告ブザー
    • ・パーキングブレーキ戻し忘れ警告ブザー
    • ・スマートキー電池残量警告音
    • ・パーキングセンサー音
  • Q

    【各部の操作】Honda SENSING 各機能の使い方を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    名称 機能概要 作動速度(km/h)
    CMBS
    (衝突軽減ブレーキ)
    自車が、前方の車両のほぼ真後ろから追突するおそれがあるときや、対向車に正面から衝突するおそれがあるとき、歩行者および人が乗車し移動している自転車に衝突するおそれがあるときに、運転者のブレーキ操作を支援し、衝突回避・被害軽減を支援する機能です。 前走車/
    前走バイク
    約5km/h以上
    対向車/歩行者/
    自転車
    約5〜100km/h
    踏み間違え
    衝突軽減
    システム
    近距離衝突
    軽減ブレーキ
    壁などの障害物の見落としにより衝突するおそれがある時、運転者のブレーキ操作を支援し、衝突回避・被害軽減を支援する機能です。 約2〜10km/h
    誤発進抑制機能 停車時や約10q /h以下で走行しているとき、自車のほぼ正面もしくは真後ろ の近距離に壁などの障害物があるにもかかわらず、アクセルペダルを必要以上 に強く踏み込んだ場合には、音と表示で知らせるとともにエンジンの出力抑制 をすることで急な前進・後退を防止する機能です。 約10km/h以下
    後方誤発進
    抑制機能
    約10km/h以下
    急アクセル抑制機能 アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違いや踏みすぎを検知した場合に急加 速を抑制し、音とディスプレー表示で警告する機能です。 約30km/h以下
    歩行者事故低減ステアリング 走行中に車線を外れ、路側帯の歩行者と衝突しそうな際、音とディスプレー表示やステアリングを制御して回避操作を支援する機能です。 約10〜40km/h
    路外逸脱抑制機能 車両の車線逸脱、草、砂利などの道路境界や対向車両への接近の可能性を検知すると、路外逸脱を回避するように運転を支援し警告で知らせる機能です。 車線 約60〜120km/h
    道路境界線/
    対向車
    約30〜120km/h
    渋滞追従機能付きACC 先行車がいない場合は設定した車速を自動で維持し、先行車がいる場合、自動で加減速し、適切な車間距離を保つよう支援します。また、先行車が停車すれば合わせて停車する渋滞追従機能も付いています。 作動車速 0km/h以上
    セット車速 約30km/h以上
    車線維持支援システム
    (LKAS)
    フロントガラス上部に設置してあるカメラによって、左右の白線(黄 線)をとらえ、電動パワーステアリングの動きをアシストし、車線維持走行を補助するための機能です。 約65〜120km/h
    先行車発進
    お知らせ機能
    信号待ちなどで、先行車が発進したことに気づかず停止し続けたときに、音と 表示で運転者にお知らせる機能です。 停止時
    標識認識機能 標識認識機能は走行中に認識した道路標識情報をメーターに表示し、運転者に お知らせする機能です。 最高速度/
    はみ出し通行禁止
    0km/h以上
    一時停止/
    車両進入禁止
    約60km/h以下
    オートハイビーム 先行車や対向車を検知してハイ/ロービームを自動で切り替える。 良好な視界の確保を支援するとともに、切り替え操作の頻度も低減します。 約30km/h以上
    パーキングセンサーシステム 車両前方のフロントセンターセンサーおよびフロントコーナーセンサーと車両 後方のリヤセンターセンサーおよびリヤコーナーセンサーが障害物を検知し、 障害物と車両の距離を警報音と表示で知らせします。 約8km/h以下
  • Q

    【各部の操作】Honda SENSINGの各種設定方法について教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

  • Q

    【各部の操作】アイドリングストップシステムを解除(作動しないように)したい

    A

    アイドリングストップシステムの作動を停止するには、ECONスイッチを押してください。
    ECONモード表示灯が消灯し、アイドリングストップシステムの作動が停止します。
    前回の走行時に作動を停止した場合でも、再度エンジンを始動させると自動的に作動可能状態になります。

  • Q

    【各部の操作】アイドリングストップしない条件を教えて

    A

    詳しくは下記内容をご確認ください。

    ■アイドリングストップしない条件/タイミング
    • ・ECONモードがOFFのとき
    • ・運転者がシートベルトを着用していないとき
    • ・エンジンが十分に暖まっていないとき、または冷却水の水温が高いとき
    • ・トランスミッションフルードの油温が低いとき、または高いとき
    • ・エンジン始動後、5km/hに達しないまま停車したとき
    • ・急な坂道で停車したとき
    • ・シフトポジションをD以外にしているとき
    • ・ボンネットが開いている状態でエンジンを始動したとき

    ※ボンネットを閉めてからエンジンを再始動してください。

    • ・バッテリーの充電量が少ないとき
    • ・バッテリーの内部温度が5℃以下のとき
    • ・外気温が-20℃以下または40℃以上で、エアコンを使用しているとき
    • ・エアコンの風量が多いとき
    • ・エアコンの設定温度がHiまたはLoで、エアコンを使用しているとき
    • ・フロントデフロスタースイッチがONのとき
    ■アイドリングストップしないことがある条件/タイミング
    • ・急ブレーキをかけて停車したとき
    • ・ハンドルを動かしているとき
    • ・エアコンの風量が多いとき
    • ・標高が高いとき
    • ・低車速で、加減速が繰り返されるとき
    • ・エアコン使用中で設定温度と車内の温度差が大きいとき

    アイドリングストップシステム装備車は適合した専用バッテリーを使用しています。
    専用バッテリー以外を使用すると、バッテリーの早期劣化やアイドリングストップが作動しにくくなる可能性があります。
    交換時は専用バッテリーを使用してください。詳しくはお近くのHonda Carsにご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】アイドリングストップする条件/タイミングとエンジンが再始動する条件/タイミングを教えて

    A

    詳しくは下記内容をご確認ください。

    ■アイドリングストップする条件/タイミング
    • ・停車する直前もしくは停車時にブレーキペダルを踏んでいるとき

    ※オートマチックブレーキホールドシステムがONのときは、シフトポジションがDで走行中にブレーキペダルをしっかり踏んで車両を完全に停止させると、アイドリングストップします。

    ※渋滞追従機能付ACCが作動していると、ブレーキを操作せずに停車しアイドリングストップ状態になる場合があります。

    ■エンジンが再始動する条件/タイミング
    • ・ブレーキペダルを離したとき
    • ・オートマチックブレーキホールドシステムがONで停止した場合はアクセルペダルを踏んだとき
    ■ブレーキペダルを離さずに、エンジンが再始動する条件/タイミング
    • ・ECONスイッチを押したとき
    • ・ハンドルを動かしたとき
    • ・シフトポジションをR、Sにしたとき、またはNからDに操作したとき
    • ・坂道で停車中に、ブレーキをゆるめて車が動いたとき
    • ・ブレーキを繰り返し踏み込んだりゆるめたりしたとき
    • ・バッテリーの放電量が多いとき
    • ・アクセルペダルを踏んだとき
    • ・運転者がシートベルトを外したとき
    • ・フロントデフロスタースイッチを押したとき
    • ・エアコン使用中で設定温度と車内の温度差が大きくなったとき
    • ・渋滞追従機能付ACCの機能で自動停止後、追従走行または定速走行を再開させたとき

    アイドリングストップシステム装備車は適合した専用バッテリーを使用しています。
    専用バッテリー以外を使用すると、バッテリーの早期劣化やアイドリングストップが作動しにくくなる可能性があります。
    交換時は専用バッテリーを使用してください。詳しくはお近くのHonda Carsにご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】エアコンはアイドリングストップ時には止まってしまいますか

    A

    アイドリングストップ中は冷暖房機能が停止し、送風機能のみが作動します。
    冷暖房機能を停止させたくないときは、ECONスイッチを押してECONモードをOFFにしてください。
    アイドリングストップ機能がOFFになります。

  • Q

    【各部の操作】オイルメンテナンス表示のリセット方法を教えて(N-BOX CUSTOM ターボのみ)

    A

    メンテナンスを行った後は、オイルメンテナンスの表示をリセットします。

    1. パワーモードをONモードにする。
    2. [ 家マーク ] スイッチを押す。
    3. [ スパナマーク ] アイコンが表示されるまでレフトセレクターホイールを回す。
    4. 表示されたらレフトセレクターホイールを押す。
    5. レフトセレクターホイールを約10秒間押し続けるとリセットモードになる。
    6. レフトセレクターホイールを回し「リセット」を選択する。
    7. リセットが選択された状態でレフトセレクターホイールを押すとリセットされる。
    (1)[ 家マーク ] スイッチ
    (2)レフトセレクターホイール

    アドバイス

    メンテナンス後にオイルメンテナンスをリセットしないと、メンテナンス時期を正しくお知らせできないため、故障につながる可能性があります。
    カスタマイズ機能でもオイルメンテナンスの表示をリセットできます。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】急な坂道を走行するときの適切なシフトポジションを教えて

    A

    上り坂や下り坂を走行するときの適切なシフトポジションは、[ S マーク] ドライブ(S)になります。
    ※7速マニュアルシフトモード装備車の場合、[ S マーク] ドライブ(S)にすることで、7速マニュアルシフトモードになります。
    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【万一の場合には】スマートキーの電池が切れて、エンジン始動できない

    A

    ブザーが鳴り、マルチインフォメーションディスプレイに「キーのHondaエンブレムでスイッチに触れてください」とメッセージが表示されるか、[ENGINE START/STOP]が点滅しているときは、エンジンの始動ができません。
    以下の手順でエンジンを始動してください。

    1. [ENGINE START/STOP]を押す。
      →ブザーが鳴り、[ENGINE START/STOP]が約30秒間点滅します。
    2. [ENGINE START/STOP]が点滅している間に、HondaスマートキーのHondaエンブレムをスイッチに接触させる。
      →ブザーが鳴り、[ENGINE START/STOP]が約10秒間点灯します。
    1. [ENGINE START/STOP]が点灯している間に、ブレーキペダルを踏みながら、[ENGINE START/STOP]を押す。
      →ブレーキペダルを踏んでいないときは、アクセサリーモードになります。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【万一の場合には】「動画」スマートキーが作動しない 施錠/解錠方法を教えて

    A

    詳しくは下記動画をご確認ください。

    スマートキーが作動しないとき

    Hondaスマートキーに内蔵されているキーで
    施錠・解錠できます。

    35秒

    その他、困った際の動画も充実。
    詳しくはこちら

  • Q

    【万一の場合には】スマートキーの電池の交換方法を教えて

    A

    ■電池交換のしかた
    作動距離が不安定になった場合は、電池の消耗が考えられます。
    ボタンを押したときにインジケーターが点灯しない場合は、電池切れです。電池を交換してください。電池切れの場合、急アクセル抑制機能が起動しない場合があります。

    ✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。
    (1)ボタン
    (2)内蔵キー

    [ボタン電池CR2032]

    1. ボタンを押しながら、内蔵キーを取り出す。
    1. ボタンを下にしてカバーを外す。
      →内蔵キーのグリップを差し込んで回します。
      →カバーに傷が付かないように、グリップに布などを巻いてカバーを取り外します。
    (1)電池
    1. 電池を取り外す。
      →ケースに傷が付かないように、マイナスドライバーに布などを巻いて電池を取り外します。
    2. (+)と(−)を間違えないよう、電池を交換する。
    【警告】
    ボタン電池は、お子さまが飲み込まないように注意する。
    重大な傷害を受けたり死亡したりするおそれがあります。
    飲み込んだ時は、ただちに医師の診察を受けてください。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【万一の場合には】スマートキー ペースメーカーへの影響は

    A

    Honda スマートキーシステムで発信されている電波が、機器の作動に影響を与える可能性があります。
    医療用電子機器を使用しているかたは、医師や医療用機器製造者に影響を確認してからご使用ください。

    植込み型心臓ペースメーカや植込み型除細動器(ICD)などの医療機器を装着されているかたは、車両に搭載されている発信機から22cm以内に近づかないでください。
    発信機の搭載場所については、下記を参照してください。

    (1)車室内発信機(インストルメントパネル内)
    (2)車室外発信機(ドアハンドル内)
    (3)車室内発信機(リヤフロア内部)
    (4)車室外発信機(テールゲート内)

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【万一の場合には】エンジンが始動できない

    A

    エンジンが始動しない場合は、「お近くのHonda Cars」や「ロードサービス」にご相談ください。
    「エンジンが始動できない」ご相談のうちバッテリー上がりが91%を占めます。

    [ 主なご相談 事例 ]

    ・メーター類が点滅するが、エンジンが始動できない
    ・「キュルキュル」と音がするが、エンジンが始動できない
    ・「カチカチ」という音がするが、エンジンが始動できない
    ・ドアロックは解錠できたが、エンジンが始動できない
    ・アクセサリーモードにはなったが、エンジンが始動できない

    バッテリーが上がったとき(ジャンプスタートの方法)の取扱説明書ページについてはこちら

  • Q

    【万一の場合には】車両搭載工具と収納場所を教えて

    A

    詳しくは下記表をご確認ください。

    ■スロープ非装備車

    ①ホイールナットレンチ(兼ジャッキハンドル)(別売り)
    ②ジャッキ(別売り)
    ③アイボルト
    ④ジャッキハンドルバー(別売り)


    ■スロープ装備車

    ①アイボルト
    ②ホイールナットレンチ(兼ジャッキハンドル)(別売り)
    ③ジャッキハンドルバー(別売り)
    ④ジャッキ(別売り)

    工具等をお求めの際は、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】「動画」セキュリティーアラームの止め方を教えて

    A

    詳しくは下記動画をご確認ください。

    セキュリティアラームの止め方

    意図せず警報作動した場合など、
    ホーンを止めたいときの対処法。

    27秒

    その他、困った際の動画も充実。
    詳しくはこちら

  • Q

    【各部の操作】「動画」タイヤパンク修理キットの使い方を教えて

    A

    詳しくは下記動画をご確認ください。

    修理剤自動注入タイプ

    (エアコンプレッサージョイント接続)

    6分4秒

    その他、困った際の動画も充実。
    詳しくはこちら

  • Q

    【各部の操作】ヘッドライトの使い方を教えて

    A

    車外の明るさに応じて自動で点灯します。手動で点灯/消灯させることもできます。

  • Q

    【各部の操作】オートハイビームの使い方を教えて

    A

    ■システムの作動
    以下の条件をすべて満たすとオートハイビーム表示灯が点灯し、状況に応じて自動的にハイビームとロービームが切り換わります。

    ■ハイビーム/ロービームの自動切り替え
    オートハイビームが作動しているとき、以下の条件によりハイビームとロービームが自動で切り換わります。

    ハイビーム ロービーム
    以下の条件をすべて満たすとハイビームに切り換わります。
    • ・車速が30km/h以上
    • ・前方にライトを点灯した車両がいない
    • ・前方に街灯などの光が少ない
    以下の条件のいずれかを満たすとロービームに切り換わります。
    • ・車速が24km/h以下
    • ・前方にライトを点灯した車両がいる
    • ・前方に街灯などの光が多い
    ハイビーム
    以下の条件をすべて満たすとハイビームに切り換わります。
    • ・車速が30km/h以上
    • ・前方にライトを点灯した車両がいない
    • ・前方に街灯などの光が少ない
    ロービーム
    以下の条件のいずれかを満たすとロービームに切り換わります。
    • ・車速が24km/h以下
    • ・前方にライトを点灯した車両がいる
    • ・前方に街灯などの光が多い
  • Q

    【各部の操作】ヘッドライトレベリングダイヤルの使い方を教えて

    A

    ヘッドライトレベリングダイヤル

    車幅灯、ヘッドライトが点灯しているとき、ヘッドライトの照らす方向(光軸)を下向きに調節することができます。
    光軸の調節はダイヤルを回して行います。
    ダイヤルの数字が大きいほど光軸は下向きになります。

    ■ダイヤル位置の目安

    乗員の人数や荷物の量に応じて、下表を目安にダイヤル位置を選択してください。

    ダイヤル
    位置
    乗員やカーゴスペースの
    積載状況
    0 ・運転席のみ乗車時
    ・運転席と助手席に乗車時
    1 ・4名乗車時
    ・3名乗車時(車いす利用者を
    含む)※1
    2 ・4名乗車時で
    カーゴスペース満載時
    3 ・運転席のみ乗車で
    カーゴスペース満載時

    ※1:スロープ装備車

  • Q

    【各部の操作】ヘッドライトをOFFにする方法を教えて

    A

    ヘッドライト・車幅灯の消灯方法

    シフトポジションが [ P ] もしくはパーキングブレーキをかけて停車しているとき、ライトスイッチを [ OFF ] にして手を離します。

    発進すると車幅灯の自動点灯が再開します。低速でしばらく走行するか一定以上の車速で走行するとヘッドライトの自動点灯が再開します。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】方向指示器(ウィンカースイッチ)について教えて 〜ワンタッチターンシグナルの使い方〜

    A

    パワーモードがONモードのときに使用できます。

    ①方向指示器
    進行方向に応じてレバーを下または上に押し込むと方向指示器が点滅します。

    ②ワンタッチターンシグナル
    レバーを下または上に軽く押してレバーを放すと、方向指示器が3回点滅します。
    点滅中にレバーを反対方向に軽く押して放すと点滅が停止します。
    マルチインフォメーションディスプレイでON/OFF設定を変更することができます。
  • Q

    【各部の操作】降車時オートドアロックの設定方法を教えて

    A

    マルチインフォーメーションディスプレイを使って、降車時オートドアロックの設定を「非作動」から「作動」に設定変更してください。

    カスタマイズの設定方法はこちら
    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】坂道発進が不安ですが、何かサポートしてくれる機能はありますか

    A

    N-BOX、N-BOX CUSTOMは坂道発進時、ペダルを踏み替える瞬間の後退を抑制するヒルスタートアシスト機能を標準装備していますので、安心して発進できます。

    ※ヒルスタートアシスト機能
    急な坂道からの発進をするときに、ブレーキペダルから足を離した後、ブレーキ力を約1秒間保持することで車両の後退を緩和し、発進を容易にするシステムです。

  • Q

    【各部の操作】電子制御パーキングブレーキの自動作動機能を ON/OFF する方法を教えて

    A

    パーキングブレーキの自動作動機能は、パワーモードがONモードのときに以下の操作でONとOFFを切り換えることができます。

    • 1.シフトレバーを[P]に入れる。
    • 2.ブレーキペダルを踏まずに、パーキングブレーキスイッチを引き上げます。
      →ブレーキ警告灯(レッド)が点灯していることを確認してください。
    • 3.パーキングブレーキスイッチを引き上げたままにする。
      「ピーッ ピーッ ピーッ ・ ・ ・ ・ 」と鳴り始めたら手を離し、3秒以内に再びパーキングブレーキスイッチを引き上げたままにする。
    • 4.操作完了音が聞こえたらスイッチから手を離す。
      →自動作動機能がONになると、「ピーッ ピーッ」と鳴ります。
      →自動作動機能がOFFになると、「ピー」と鳴ります。
      →パーキングブレーキの作動状態は、ブレーキ警告灯(レッド)で確認してください。

    また、下記操作を行うことで、パーキングブレーキの自動作動を一時的にOFFすることもできます。

    • 1.ブレーキペダルを踏んで停車する。
    • 2.パワーモードをOFFモードにした後、2秒以内にパーキングブレーキスイッチを押す。
      →自動作動機能のON/OFF設定は変わりません。
      →渋滞追従機能付ACC およびオートマチックブレーキホールドシステムの機能がOFFになっている状態で行ってください。
      →パーキングブレーキの作動状態は、ブレーキ警告灯(レッド)で確認してください。

    寒冷時に、パーキングブレーキをかけると、凍結することがあります。
    自動作動機能をOFFにして、石などで輪留めをしてください。
    また、けん引の場合は、必要に応じて自動作動機能をOFFにして、パーキングブレーキがかからないようにしてください。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】自分で設定を変更できる内容を教えて 〜カスタマイズできる項目を教えて

    A

    詳しくは以下の表をご覧ください。

    項目 選択できる設定内容
    時計設定✤ 日付調整✤ 年(2020〜2200)、月(1〜12)、日(01〜31)
    時刻調整✤ 時間(1〜12)※1/(0〜23)、分(00〜59)
    時計表示✤ 24h、12h※1、非表示
    運転支援
    システム設定
    衝突軽減
    ブレーキ
    (CMBS)
    警報距離
    遠め、標準※1、近め
    ACC先行車
    検知音
    有り、無し※1
    先行車発進
    お知らせ設定
    標準※1、早め、OFF
    路外逸脱
    抑制機能設定
    アシストタイミング早め、アシストタイミング標準※1、アシストタイミング遅め、操舵アシストなし警報のみ
    LKAS
    (車線維持
    支援システム)
    制御解除
    警報音
    ON、OFF※1
    標識認識
    機能表示
    ON※1、OFF
    標識認識機能
    速度超過お知らせ
    ON※1、OFF
    標識認識機能
    速度超過量
    +0km/h※1、+5km/h、+10km/h、+15km/h
    リアパーキング
    センサー
    警報設定
    ON※1、OFF
    メーター設定 外気温表示補正 -3℃〜±0℃※1〜+3℃
    TRIP A自動
    リセット
    タイミング
    満タン給油時、IGN OFF時、手動のみ※1
    TRIP B自動
    リセット
    タイミング
    満タン給油時、IGN OFF時、手動のみ※1
    アラーム音量※2 大、中※1、小
    アンビエント
    メーター照明色
    変化設定※2
    ON※1、OFF
    アイドリング
    ストップ
    状態表示※2
    ON※1、OFF
    交差点
    案内表示✤※2
    ON※1、OFF
    リアシート
    リマインダー※2
    ON※1、OFF
    タイヤ角度
    モニター※2
    ON※1、OFF
    カレンダー
    背景※2
    ON※1、OFF
    誕生日設定1※2 月(--※1、1〜12)、日(--※1、01〜31)
    誕生日設定2※2 月(--※1、1〜12)、日(--※1、01〜31)
    記念日設定1※2 月(--※1、1〜12)、日(--※1、01〜31)
    記念日設定2※2 月(--※1、1〜12)、日(--※1、01〜31)
    記念日設定3※2 月(--※1、1〜12)、日(--※1、01〜31)
    Honda
    スマート
    キーシステム
    設定
    アンサーバック
    ブザー音量※2
    ※1、小
    ドアハンドル操作
    アンサーバック
    ブザー※2
    作動※1、非作動
    ライティング
    設定
    オートハイビーム ON※1、OFF
    インテリアライト
    点灯時間※2
    60秒、30秒※1、15秒
    デイタイム
    ランニング
    ライト※2
    ON※1、OFF
    ワンタッチ
    ターンシグナル※2
    ON※1、OFF
    ドア設定 降車時オート
    ドアロック※2
    作動、非作動※1
    キーレス
    アンサー
    バック※2
    作動※1、非作動
    オート
    リトラミラー
    格納✤※2
    キーレス連動
    ※1、手動のみ
    予約ロック※2 ON※1、OFF
    メンテナンスリセット✤ キャンセル、リセット
    初期化設定 中止、実行

    ※1 工場出荷時の設定 
    ※2 Hondaスマートキーごとに設定を記憶することができます
    ✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。

    ご不明点等がございましたら、「お近くのHonda Cars」にご相談ください。

  • Q

    【各部の操作】オートエアコンの使い方を教えて

    A

    エンジンを始動してから使用します。

    取扱説明書ページについてはこちら

  • Q

    【各部の操作】トリップメーター(TRIP)の使い方を教えて

    A

    レフトセレクターホイールを回すと、トリップメーターのA、Bが切り換わります。

    ①トリップメーターA
    ②航続可能距離
    ③平均燃費
    ④瞬間燃費
    ⑤トリップメーターB


    ■トリップメーター

    リセットしてからの走行距離をkmで表示します。
    トリップメーターAと、トリップメーターBがあり、それぞれ独立して計測するため2つの走行距離を知ることができます。

    トリップメーターをリセットするには
    リセットしたいトリップメーターが表示されている状態でレフトセレクターホイールを押し、「リセット」を選択してください。トリップメーターが0.0にリセットされます。
    また、平均燃費表示、平均車速表示、経過時間表示も同時にリセットされます。

    取扱説明書ページについてはこちら

  • Q

    【メンテナンス】クルマの消毒方法を教えて

    A

    クルマの消毒方法につきましては「こちらのQ&A」をご覧ください。

その他

  • Q

    N-BOXの名前の由来を教えて

    A

    新たな軽シリーズを提案するにあたり、もう一度原点に立ち返りHondaの本格的量産四輪モデル「N360」の「N」にこめた新時代を築く四輪車という想いを受け継ぎました。
    また、これからの新しい次の日本の乗り物を創るという強い想いを、
    NEW、NEXT、NIPPON、NORIMONOの頭文字から「N」を共通のネーミングワードとし、Hondaの軽ブランド復権を強く意志表明しました。

    ※N360の発売日 1967年3月
    N360の累計販売台数 651,454台(1967年から1974年まで)

  • Q

    N-BOXの特徴について教えて

    A

    3代目のN-BOXは、自分や家族だけでなく、みんなの幸せのためにしたいことなど、使う人のさまざまな目的に応えることで、N-BOXに乗るすべての人にとって幸せな時間を提供できる存在となることを目指して開発されました。
    詳細は、「こちら」をご覧ください。

  • Q

    どこに行けば展示車・試乗車があるのか教えて

    A

    展示・試乗車検索」をご覧ください。
    展示・試乗車がある販売店をご紹介しております。

  • Q

    エコカー減税の対象ですか

    A

    N-BOXは一部を除きエコカー減税の対象です。
    詳しくは、Hondaのエコカー減税対象車「N-BOXN-BOX CUSTOM」をご覧ください。

  • Q

    Honda CONNECTについて教えて

    A

    Honda CONNECTについては、「こちらのサイト」をご覧ください。

    搭載車種のラインアップについては「こちら」をご覧ください。

  • Q

    Honda SENSINGについて教えて

    A

    Honda SENSINGについては、「こちらのサイト」をご覧ください。

    搭載車種のラインアップについては「こちら」をご覧ください。

  • Q

    発表・発売時期を教えて

    A

    モデルチェンジの歴史については、「こちら」をご覧ください。