2013年6月発表 2016年4月終了モデル
この情報は2016年4月現在のものです。

安全性能

前走車・対向車との衝突回避を支援する
「衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉+E-プリテンショナー」EX専用装備

雨や霧にも強いミリ波レーダーで車両等を検知。5km/hからの作動速度域で衝突の危険がある場合、表示や音、運転席シートベルトの引き込みで警報し、さらに接近すると自動で強いブレーキをかけつつ前席シートベルトを強く引き込み、衝突回避や被害軽減を図る「CMBS」。前走車のほか、新たに対向車まで作動範囲を広げるとともに、ステアリングによる回避操作をアシストする機能も加えた。

CMBSの進化ポイント

ページトップへ

前走車を自動で追従して、クルーズ時の疲労を軽減
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)EX専用装備

フロントグリル内に設けた、耐候性に優れるミリ波レーダーにより、前方120m、角度20度の範囲で前走車との距離を測定。さらに、車速センサーなどによって自車の走行状態を検出。通常のクルーズコントロール同様、設定した速度を保つ走行のほか、同一車線に前走車がない場合には、設定車速を維持し、前走車がある場合には、設定車速の範囲内で自動で適切な車間距離を保つように支援。高速道路走行時などでアクセル操作の頻度を減らし、脚の疲れを軽減する。

前走車を自動で追従して、クルージング時の疲労を軽減
ACC(アダプティブ・クルーズ・コントロール)

ページトップへ

車線に合わせてステアリング操作をアシスト
LKAS(車線維持支援システム)EX専用装備

高速走行時、フロントウインドウ上部内側に設けたカメラが捉えた画像をもとに、車線を認識。車線に沿って走れるようEPS(電動パワーステアリング)に適切なトルクを発生させハンドル操作をアシスト。また、車線から逸脱する可能性がある際には、警報によりドライバーに注意を促し、長時間ドライブなどでの腕や肩の疲労を軽減する。時速65km以上、直線路から半径230m以上の曲線路で作動するため、ほとんどの高速道路での使用が可能。

(規制速度を超えると、半径230m以上のコーナーでも作動しないことがあります。)

コーナーに合わせてステアリング操作をアシストLKAS(車線維持支援システム)

ページトップへ

雨の日のカーブや障害物を避けた後に起こりがちな
横すべりを抑える「VSA」

ブレーキ時の車輪ロックを防ぐEBD付ABS、加速時などでの車輪空転を抑えるTCS、旋回時の横すべり抑制。これら3つの機能をトータルに制御し、クルマの急激な挙動変化を抑え、運転にゆとりをもたらす。


VSA=Vehicle Stability Assist(車両挙動安定化制御システム)
EBD:電子制御制動力配分システム
ABS:4輪アンチロックブレーキシステム
TCS:トラクションコントロールシステム

障害物や急な割り込み車を避けた後に起こりがちなふらつきを防ぐVSA

ページトップへ

瞬時に最大光量、
安心の視界を確保するLEDヘッドライト(ロービーム)

点灯の瞬間から最大光量を発揮し、配光性にも優れ、夜間や悪天候時のほか、突然暗くなるトンネルなどでの安心感を高める。さらに、35km/h以下で走行中、ウインカー操作やステアリング操作に連動して曲がる方向の内側を照射し、歩行者などを見やすくすることで安心感を高めるアクティブコーナリングライトも採用。

瞬時に最大光量、安心の視界を確保するLEDヘッドライト

ページトップへ

相手車両や歩行者の安全まで視野に入れた
衝突安全設計ボディ

衝突時の衝撃(G)を制御する独自の安全技術「G-CON」により、自らはもちろん、相手車両、歩行者へのダメージも軽減する 骨格を実現。また、歩行者の脚部などへの傷害軽減にも独自の基準を設け取り組んでいる。

コンパティビリティ対応構造を採用した
高効率エネルギー吸収ボディ

ページトップへ

万一追突された際に、首への傷害を
積極的に軽減するフロントシート

後方から低速で追突された際に、ヘッドレストを前傾させて適切な位置へ移動させることで、首への負担を軽減する頚部衝撃緩和フロントシート(前後調節機構付ヘッドレスト付)を採用している。

万一追突された際に、首への傷害を積極的に軽減するフロントシート

ページトップへ

万一の際、乗員が前に飛び出さないように。
しかし、身体への負担は抑えたい

前方向からの強い衝撃を感知すると、前席シートベルトは肩側と腰側を瞬時に巻き取り、乗員をシートにしっかり固定。その後、一定以上の荷重がかかると、シートべルトを少し送り出し、胸などへの負担を軽減する。

万一の際、乗員が前に飛び出さないようにしかし、身体への負担は抑えたい

ページトップへ

■各技術の能力には限界があります。つねに周囲の状況に気をつけ、安全運転をお願いします。
ご使用の前に、必ず取扱説明書をお読みください。 ■衝突軽減ブレーキ〈CMBS〉は衝突を自動で回避したり、自動で停車するシステムではありません。 ■E-プリテンショナーは、シートベルトを正しく着用し、正しい運転姿勢をとらないと効果を十分に発揮しません。 ■LKASは運転者のハンドル操作に代わるものではありません。ハンドルから手を放したまま走行し、ハンドル操作を怠ると作動しません。 道路状況、天候状況に加え、荷物の積載量やタイヤの空気圧など、車両状況によっても作動しないことがあります。 ■CMBS、LKASおよびACCは前方不注意の危険性を解消する装置ではありません。車間距離制御、車間接近警報、減速能力、 車線維持支援、車線逸脱警報などには限界があります。CMBS、LKASおよびACCを過信せず、つねに前走車や対向車、周囲の状況に気をつけ、 安全運転をお願いします。 ■CMBS、LKASおよびACCは道路状況、天候状況によっては、使用できない場合があります。 ■ABSは滑りやすい状況での制動時に車輪ロックを防止。EBDはブレーキング時の前輪と後輪の制動力配分をコンピューターがコントロールし、 制動ポテンシャルをフルに引き出します。EBD付ABSは、あくまでもドライバーのブレーキ操作を補助するシステムです。 VSAはあくまでもドライバーのブレーキ操作やアクセル操作、およびステアリング操作を補助するシステムです。したがって、 EBD付ABSやVSAがない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、ムリな運転までは制御できません。安全運転をお願いします。