1日目フリー走行では、トップから1秒差に25台という大接戦となったMoto3クラスは、予選も厳しい戦いとなりました。Honda勢は18戦を終えて総合4位のマルコス・ラミレス(Leopard Racing)が3戦連続のフロントロー獲得の2番手につけました。後半に入って調子を上げているラミレスは、3戦連続ポールポジションは逃しましたが、決勝では今季3勝目を目指します。
セルジオ・ガルシア(Estrella Galicia 0,0)が、第16戦日本GPに続き、ベストタイとなる5番グリッドを獲得しました。前戦マレーシアGPでは初表彰台獲得となる2位でフィニッシュ。今大会は2戦連続表彰台と初優勝を目指します。
第17戦オーストラリアGPでタイトルを獲得したロレンソ・ダラ・ポルタ(Leopard Racing)が接戦の中で7番手。Moto3クラス最後のレースとなる決勝では、4連勝と今季5勝目を目指します。
初日23番手と大きく出遅れた鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)が、予選で大きくポジションを上げて8番グリッドを獲得しました。初日のフリー走行で来季に向けたテストを実施した鈴木ですが、土曜日のフリー走行と予選ではベースのセッティングに戻しグリッドを上げました。
以下、ロマーノ・フェナティ(VNE Snipers)が10番手、総合3位につけるトニ・アルボリーノ(VNE Snipers)が12番手、総合5位につけるジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)が13番手、ニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)が13位、アロンソ・ロペス(Estrella Galicia 0,0)が15番手でした。
鳥羽海渡(Honda Team Asia)は21番手、前戦マレーシアGPで右手を負傷した佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)が23番手、初日からセッティングが決まらない小椋藍(Honda Team Asia)は25番手。3選手ともに後方からの追い上げに挑みます。
マルコス・ラミレス(Moto3 2番手)
「今日の結果はとてもうれしいです。ポールポジションを獲得したかったのは当然ですが、2番手というとてもいいグリッドを獲得しました。チームととてもいい仕事ができています。明日は前に出られることを願っています。最後の瞬間までベストを尽くします」
セルジオ・ガルシア(Moto3 5番手)
「昨日見つけたセットアップで、スタートから速く走ることができました。FP3ではいいペースがありましたが、コース上が混んでいて、タイヤのアドバンテージをうまく使うことができませんでした。Q2は単独で走行しました。少しミスをしましたが、ユーズドタイヤでも、新品タイヤと同じくらい速く走ることができました。スリップに入って引っ張ってもらうのではなく、走行を比較できるライダーを探しました。レースは大集団になると思います。いい結果でシーズンを終えられることを願っています」
ロレンソ・ダラ・ポルタ(Moto3 7番手)
「ポジティブな日でした。単独で走行して自己ベストを出すことができました。マレーシアのときと同じように7番グリッドからスタートします。今日はマシンを改善することができました。明日のウォームアップでさらに前進できるようにがんばります。自信はあります。明日は僕のMoto3クラスでの最後のレースになるので全力でがんばります。チームにとても感謝しています」
鈴木竜生(Moto3 8番手)
「昨日は来年に向けてテストをしましたが、今日はベースのセッティングに戻しベストを尽くしました。Q1はトップタイムでした。Q2もすぐにいいタイムを出せると思ったのですが、自分のミスでタイムをだしきれませんでした。今日はロングラップができなかったのが不安材料ですが、今年戦ってきたベースのセッティングなので心配していません。今大会のグリッドは満足のいくものではありませんが、明日は、いいスタートを切っていいレースをしたいです」
鳥羽海渡(Moto3 21番手)
「今日の結果にはがっかりしています。昨日、今日とフィーリングは悪くなかったのですが、何故かタイムが伴いませんでした。21番手というグリッドからのレースになりますが、序盤からプッシュして全力を尽くします。明日は、このチームで最後のレースになるので、楽しみたいです」
佐々木歩夢(Moto3 23番手)
「最下位だった昨日を思えば、今日はちょっとはいいかなという予選でした。バレンシアは、ヨーロッパラウンドでは得意なサーキットの一つです。もしケガがなかったらすごくいいウイークになったと思います。今日はテーピングを変えて痛み止めの薬を飲んで走行しました。フロントブレーキのアジャストも変えました。その結果、タイムを2秒くらいあげることができました。明日はポイント獲得圏内のレースができるんじゃないかと思っています。チームのスタッフからは何度も走るのをやめるか?と言われましたが、がんばってよかったと思います」
小椋藍(Moto3 25番手)
「昨日からセッティングを変更して走行に臨んだのですがうまく行きませんでした。セッティングは完ぺきではありませんが、それ以上に自分自身の問題だと思っています。明日のレースはどうなるかわかりませんが、走りながら答えを見つけ、2020のシーズンにつなげたいと思います」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 16 | A.ミニョ | KTM | 1'38.683 |
2 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | 1'38.957 |
3 | 5 | J.マシア | KTM | 1'39.107 |
4 | 44 | A.カネット | KTM | 1'39.140 |
5 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 1'39.141 |
6 | 12 | F.サラク | KTM | 1'39.156 |
7 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | 1'39.280 |
8 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 1'39.284 |
9 | 40 | D.ビンダー | KTM | 1'39.341 |
10 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | 1'39.368 |
11 | 99 | C.タタイ | KTM | 1'39.448 |
12 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 1'39.603 |
13 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 1'39.706 |
14 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 1'39.708 |
15 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | 1'39.748 |
16 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | 1'39.988 |
17 | 4 | ハビエル・アルティガス | ![]() | 1'40.238 |
18 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | 1'39.958 |
19 | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | 1'39.965 |
20 | 75 | A.アレナス | KTM | 1'40.003 |
21 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | 1'40.130 |
22 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | 1'40.241 |
23 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | 1'40.284 |
24 | 82 | S.ネパ | KTM | 1'40.285 |
25 | 79 | 小椋藍 | ![]() | 1'40.578 |
26 | 7 | D.フォッジャ | KTM | 1'40.590 |
27 | 61 | C.オンジュ | KTM | 1'40.610 |
28 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | 1'40.689 |
29 | 84 | J.コーンフェール | KTM | 1'40.773 |
30 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | 1'40.953 |
31 | 22 | 真崎一輝 | KTM | 1'41.318 |