Moto3クラスは、レース序盤に多重クラッシュが発生したため赤旗中断となり、23周のレースを15周に短縮して行われました。
低い気温と路面温度。加えて転倒者が続出したことで路面の汚れもあり難しいコンディションとなりましたが、前戦マレーシアGPで初表彰台獲得となる2位でフィニッシュしたセルジオ・ガルシア(Estrella Galicia 0,0)が、ホームGPで初優勝を達成しました。さらに、このレースがデビュー戦となるハビエル・アルティガス(Leopard Impala Junior Team)が初表彰台獲得となる2位でフィニッシュして地元ファンを喜ばせました。
毎戦、厳しい戦いとなるMoto3クラスですが、今大会も優勝争いは大きなグループとなり、トップグループの中で積極的な走りを見せた鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)が4位でフィニッシュ。表彰台には届きませんでしたが、総合8位で今シーズンを終えました。今季は、初ポールポジション、初優勝などを経験して大きな成長を感じさせました。
以下、マルコス・ラミレス(Leopard Racing)が7位、28番グリッドから決勝に挑んだ小椋藍(Honda Team Asia)が10位でフィニッシュ。小椋は、わずかの差でルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得は果たせませんでしたが、総合10位でシーズンを終えました。来季のさらなる活躍が期待されます。
25番グリッドから決勝に挑んだ鳥羽海渡(Honda Team Asia)が13位。総合19位でシーズンを終えました。リカルド・ロッシ(Kömmerling Gresini Moto3)が14位でフィニッシュしてポイントを獲得。前戦マレーシアGPで右手を痛めている佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)は、23番グリッドから19位。総合20位でシーズンを終えました。
セルジオ・ガルシア(Moto3 優勝)
「ホームグランプリで優勝することができました。この気持ちをうまく表現できません。今日は厳しい接近戦になりました。レース中断があり、再スタートすることになって、少し影響を受けました。その間に風がどんどん強くなり厳しい走りを強いられました。でもマシンはとてもうまく機能していました。最後まで全力を尽くしました。最終ラップは、すべてのコーナーで全力でプッシュしてポジションを守りました。そしてミニョを最後にオーバーテイクすることができました。最後に優勝のチャンスが訪れ、そのチャンスを生かしました。僕をサポートしてくれた家族、チーム、そしてすべての人に感謝しています」
ハビエル・アルティガス(Moto3 3位)
「デビューレースで表彰台に立つことができて、まるで夢を見ているような気分です。今大会は週末を通していいフィーリングで、決勝に向けて自信を持つことができました。しかし、厳しい戦いとなりました。後ろのグループとギャップを作ろうとしましたものの、うまくいきませんでしたが、すばらしいレースになりました。家族、トニ・エリアス、そしてチームのすべての人に感謝したいです」
鈴木竜生(Moto3 4位)
「トップの2台に離されたときに、その遅れを取り戻すのにタイヤを消耗させてしまいました。それからは後半セクションの左高速でスライドが激しくてなかなか攻めることができませんでした。今年はレース終盤の詰めが甘くて、表彰台を逃してきました。来年は今年の経験を生かし、ウイークポイントを克服してチャンピオン争いに加わりたいです」
小椋藍(Moto3 10位)
「セットアップに悩む厳しい週末でした。今日は後方からスタートして10位に終われました。なんとかパフォーマンスを発揮することができたと思います。また、ランキングも10位で終えられました。ルーキーイヤーとしては悪くないと思いますが、来季に向けて課題はたくさんあります。シーズンオフのテストでしっかり走り、その答えを見つけて、開幕戦カタールに挑みたいです」
鳥羽海渡(Moto3 13位)
「予選の順位が悪かったため、後方からのスタートとなりました。厳しいレースでした。いい結果とは言えませんが、13位で終えることができました。このチームで最後のレースだったので、走りきることができてよかったです。今年は初戦のカタールでいいスタートを切れたのに、シーズンを通じて結果を残せず残念でした。この3年間、私を支えてくれたチームスタッフ、IDEMITSU、Honda、そしてすべてのスポンサーに心から感謝したいです」
佐々木歩夢(Moto3 19位)
「サイティングラップでコース上のオイルに乗って転んでしまいました。そのときにケガをしている右手を強く打ってしまい、今日はもうレースはできないと思いました。しかし、メカニックがバイクをすぐに直してくれたし、このチームで走る最後のレースだったので、なんとしても最後まで走ろうと思い、グリッドにつきました。今日は自分の走りができませんでしたが、チェッカーを受けることが一番の目標だったので、それを果たせてよかったです。今年は厳しい一年でしたが、そうした状況の中で最後まで走りきることができました」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 25'17.918 |
2 | 16 | A.ミニョ | KTM | +0.005 |
3 | 4 | ハビエル・アルティガス | ![]() | +0.180 |
4 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +0.246 |
5 | 12 | F.サラク | KTM | +0.328 |
6 | 44 | A.カネット | KTM | +3.016 |
7 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | +3.032 |
8 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | +9.666 |
9 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | +9.747 |
10 | 79 | 小椋藍 | ![]() | +9.859 |
11 | 82 | S.ネパ | KTM | +9.975 |
12 | 61 | C.オンジュ | KTM | +10.223 |
13 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | +10.537 |
14 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | +10.712 |
15 | 84 | J.コーンフェール | KTM | +12.661 |
16 | 22 | 真崎一輝 | KTM | +14.116 |
17 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | +17.669 |
18 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | +31.008 |
19 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | +43.939 |
20 | 75 | A.アレナス | KTM | +1Lap |
21 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | +3Laps |
RT | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | +6Laps |
RT | 25 | R.フェルナンデス | KTM | +9Laps |
RT | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +12Laps |
RT | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +12Laps |
RT | 40 | D.ビンダー | KTM | +13Laps |
RT | 5 | J.マシア | KTM | - |
RT | 99 | C.タタイ | KTM | - |
RT | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | - |
RT | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | - |
RT | 7 | D.フォッジャ | KTM | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | 279 |
2 | 44 | A.カネット | KTM | 200 |
3 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | 183 |
4 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 175 |
5 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 156 |
6 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | 135 |
7 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 128 |
8 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 124 |
9 | 5 | J.マシア | KTM | 121 |
10 | 79 | 小椋藍 | ![]() | 109 |
11 | 75 | A.アレナス | KTM | 108 |
12 | 7 | D.フォッジャ | KTM | 97 |
13 | 16 | A.ミニョ | KTM | 78 |
14 | 84 | J.コーンフェール | KTM | 78 |
15 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 76 |
16 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | 76 |
17 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | 71 |
18 | 19 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | 67 |
19 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | 63 |
20 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | 62 |
21 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | 60 |
22 | 40 | D.ビンダー | KTM | 54 |
23 | 12 | F.サラク | KTM | 32 |
24 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | 29 |
25 | 82 | S.ネパ | KTM | 24 |
26 | 4 | ハビエル・アルティガス | ![]() | 16 |
27 | 22 | 真崎一輝 | KTM | 14 |
28 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | 10 |
29 | 6 | 山中琉聖 | ![]() | 8 |
30 | 99 | C.タタイ | KTM | 8 |
31 | 61 | C.オンジュ | KTM | 8 |
32 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | 8 |
33 | 52 | ジェレミー・アルコバ | ![]() | 2 |
34 | 20 | E.バルトリーニ | KTM | 1 |
35 | 53 | D.オンジュ | KTM | 0 |
36 | 32 | D.ピッツォーリ | KTM | 0 |
37 | 31 | ゲリー・サリム | ![]() | 0 |
38 | 77 | V.ペレス | KTM | 0 |
39 | 3 | ケビン・ザノーニ | ![]() | 0 |
40 | 15 | R.チャンドラー | KALEX KTM | 0 |
41 | 67 | G.リウ・メール | KTM | 0 |
42 | 81 | A.ヴィウ | KTM | 0 |
43 | 73 | M.コフラー | KTM | 0 |
44 | 10 | ホセ・フリアン・ガルシア | ![]() | 0 |
45 | 18 | R.ファン・デ・ラグマット | KTM | 0 |
46 | 83 | M.カワカミ | KTM | 0 |
47 | 28 | D.ガイガー | KTM | 0 |
48 | 96 | B.パーシュ | KTM | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | ![]() | 439 |
2 | KTM | 347 |