Moto3クラスは、タイトル王手のロレンソ・ダラ・ポルタ(Leopard Racing)が好調なスタートを切って2番手。念願のタイトル獲得にまた一歩踏み出しました。
ケガから復帰して2戦目のニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)が4番手、チームメートの鈴木竜生が5番手、ジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)が7番手、ロマーノ・フェナティ(VNE Snipers)が8番手、ガブリエル・ロドリゴ(Kömmerling Gresini Moto3)が10番手と続き、ここまでがトップから1秒差でした。
フィリップアイランドはスリップストリームの使い合いとなってタイムも接近しますが、初日は不安定なコンディションで、それほどではありませんでした。2日目がドライコンディションになれば厳しい予選になりそうです。
以下、鳥羽海渡(Honda Team Asia)が13番手、総合4位につけるマルコス・ラミレス(Leopard Racing)が14番手、総合3位につけるトニ・アルボリーノ(VNE Snipers)が17番手と、タイトル争いに加わる2人が初日に出遅れ、波乱の一日となりました。
フィリップアイランドの初体験となる小椋藍(Honda Team Asia)は、FP2で転倒してタイムアップできず28番手。佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)も転倒があって29番手。ともに2日目のフリー走行、予選でポジションアップに挑みます。
ロレンソ・ダラ・ポルタ(Moto3 2番手)
「ポジティブな日になりました。ウエットコンディションでいいセットアップを見つけることができました。ドライでもいいベースがありましたが、まだセットアップに取り組んでいるところです。全体的にフィーリングはいいです。明日は雨の予報ですが、準備は整っています。今日はとてもポジティブでした。マシンが非常に速かったです。このサーキットではとても重要なことです。みんな同じ条件なので天気が悪くても仕方ありません。引き続きこの調子で仕事に取り組みます」
鈴木竜生(Moto3 5番手)
「FP1は完全なウエットでマシンのフィーリングを確認するための走行だったので、順位は全く気にしていません。ドライになった午後は、単独走行になりましたが、ダイレクトにQ2へいけるようにがんばりました。昨年は大混戦の中で4位。今年も不安定な天候の中で、マシンのセットアップも順調に進み、いいスタートが切れたのでよかったです」
ジョン・マクフィー(Moto3 7番手)
「FP1が始まる直前に雨が降り始めてしまい残念でした。しかしウエットで5番手、ドライでも7番手タイムを出すことができました。いいリズムがあるのでうれしいです。マシンは快適です。風が強くスリップストリームが大きな違いを生むサーキットですが、すべて単独走行でタイムを出すことができました。明日の路面コンディションに気をつけなければなりませんが、Moto3クラスの予選では常に前の3列以内に入ることが目標です。今のポテンシャルを発揮すれば、もっといい走りができそうです。明日がどうなるか楽しみです。トップ3にチャレンジできることを願っています」
鳥羽海渡(Moto3 13番手)
「ウエットコンディションになったFP1は、あまりフィーリングがよくなくて難しいセッションになりました。明日も天気が悪そうなので、予選に備えてバイクのセッティングを進めました。FP2はドライになり、周回を重ねるごとにフィーリングもタイムも改善されて総合13番手で初日を終えることができました。明日の天候がどうなってもQ2に進むことができるので、いい一日になりました。明日も引き続きセットアップを進めて、いい状態にしたいです」
小椋藍(Moto3 28番手)
「フィリップアイランドは初めてなので、ウエットコンディションになった午前中は慎重に走りました。セッティングを進めながら、まずまずうまく走ることができました。しかし、ドライになった午後は、全体的にペースが上がり難しい走りになりました。コースのどこを走っていいのか、FP2だけでは完全に把握できなかったので、明日も引き続き、コース攻略とセッティングに集中したいです。週末のレースはもちろんですが、初めてのサーキットなので、しっかり走って経験を重ねたいです」
佐々木歩夢(Moto3 29番手)
「午前中のウエットコンディションは、ウエットに合わせてセットアップに集中し、かなりよくなりました。しかし、ドライコンディションになったFP2は、セッション開始5周目の1コーナーで転倒してしまい、それで走行を終えなければなりませんでした。ドライではそれしか走れていないので、今日はなにも分からないというのが正直なところです。ポジションも29番手と大きく遅れてしまったので明日のFP3でばん回したいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 44 | A.カネット | KTM | 1'36.809 | |
2 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | +0.281 | |
3 | 75 | A.アレナス | KTM | +0.451 | |
4 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | +0.549 | |
5 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +0.634 | |
6 | 16 | A.ミニョ | KTM | +0.740 | |
7 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | +0.808 | |
8 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | +0.815 | |
9 | 7 | D.フォッジャ | KTM | +0.880 | |
10 | 19 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | +0.994 | |
11 | 82 | S.ネパ | KTM | +1.041 | |
12 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | +1.073 | |
13 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | +1.077 | |
14 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | +1.100 | |
15 | 40 | D.ビンダー | KTM | +1.116 | |
16 | 61 | C.オンジュ | KTM | +1.131 | |
17 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +1.228 | |
18 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | +1.309 | |
19 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | +1.328 | |
20 | 84 | J.コーンフェール | KTM | +1.455 | |
21 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | +1.750 | |
22 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | +1.783 | |
23 | 22 | 真崎一輝 | KTM | +1.839 | |
24 | 12 | F.サラク | KTM | +1.856 | |
25 | 5 | J.マシア | KTM | +1.913 | |
26 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | +2.121 | |
27 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | +2.199 | |
28 | 79 | 小椋藍 | ![]() | +2.949 | |
29 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | +3.144 | |
30 | 9 | Y.ショー | KALEX KTM | +5.774 | |
以下、予選不通過 | |||||
- | 15 | R.チャンドラー | KALEX KTM | - |