
児玉伯斗(Marusan Racing)の6番手を最高位に、Honda勢は7名が決勝に進出。ヒート1では、その児玉が高橋虎支郎(カワサキ)と大澤雅史(KTM)に次ぐ3番手で1周目をクリアしました。2周目からは、最大で6台ほどが数珠つなぎとなったトップグループで、児玉がさらなる上位進出を狙いました。3周目、児玉は鴨田翔(KTM)の先行を許しましたが、次周には再逆転。トップの大澤が後退し、児玉は2番手となりました。
そして6周目、児玉は高橋を抜いてトップに浮上。しかし背後には高橋、手操将志(スズキ)、鴨田が僅差で続き、なおもトップ争いは接戦が続きました。すると児玉は、7周目に手操、10周目には鴨田に逆転されて3番手に後退。迎えたレース終盤、トップグループはやや縦に長くなり、児玉は順位を守って13周のレースを3位でゴール。前戦に続いてヒート1で表彰台に立ちました。
ヒート2ではスタート直後、児玉は他車と接触して転倒。ほぼ最後尾から再スタートすると、さらにこのオープニングラップで単独転倒を喫して、トップから約28秒も遅れてレースを開始することになりました。一方、Honda勢で好スタートを切ったのは、ヒート1では序盤の転倒が影響して23位に終わった奥村海(スクーデリア オクムラ with ITOMO)で、1周目を4番手でクリアしました。
2周目以降、奥村は4台による接戦の3番手争いに加わり、4周目には鈴木涼太(KTM)をパスして集団の先頭に立ちます。その後は神田橋瞭(カワサキ)に迫られながらも、数周にわたって順位を守りましたが、6周目、神田橋に抜かれて4番手に後退。最終ラップとなった12周目にも順位を落とし、5位入賞となりました。また児玉は、必死の追い上げを続けて13位でフィニッシュしました。
児玉伯斗(IB OPEN 3位/13位) 「ヒート1は、途中でトップに立ち、新しいラインを探りながら走っていたのですが、逆にこれでミスが増え、後続に差を詰められたことで焦ってしまいました。抜かれてからも、ついていこうと試みたのですが、うまくペースを取り戻せませんでした。スピードというよりは、レース運びで負けたという印象です。ヒート2は、スタートの反応が悪く出遅れてしまい、隣のライダーに寄せられて転んでしまいました。さらにもう一度、今度はライン選択を誤ったことで単独転倒。実はこの1周目の転倒時に、フロントブレーキディスクが歪んでしまったようで、その後はマシンの制御に苦しみましたが、なんとか13位まで追い上げられました」
	    「ヒート1は、途中でトップに立ち、新しいラインを探りながら走っていたのですが、逆にこれでミスが増え、後続に差を詰められたことで焦ってしまいました。抜かれてからも、ついていこうと試みたのですが、うまくペースを取り戻せませんでした。スピードというよりは、レース運びで負けたという印象です。ヒート2は、スタートの反応が悪く出遅れてしまい、隣のライダーに寄せられて転んでしまいました。さらにもう一度、今度はライン選択を誤ったことで単独転倒。実はこの1周目の転倒時に、フロントブレーキディスクが歪んでしまったようで、その後はマシンの制御に苦しみましたが、なんとか13位まで追い上げられました」
| 順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 手操将志 | スズキ | 13 | 22'53.169 | 
| 2 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 13 | +00'02.022 | 
| 3 | 1 | 児玉伯斗 |  | 13 | +00'08.015 | 
| 4 | 14 | 高橋虎支郎 | カワサキ | 13 | +00'09.519 | 
| 5 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 13 | +00'13.255 | 
| 6 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 13 | +00'14.288 | 
| 7 | 2 | 大澤雅史 | KTM | 13 | +00'36.463 | 
| 8 | 22 | 鈴木涼太 | KTM | 13 | +00'36.840 | 
| 9 | 33 | 尾崎大二郎 | スズキ | 13 | +00'46.529 | 
| 10 | 11 | 真野凌輔 | スズキ | 13 | +00'47.278 | 
| 16 | 12 | 竹野拓実 |  | 13 | +01'17.460 | 
| 18 | 73 | 永井剛志 |  | 13 | +01'25.675 | 
| 23 | 41 | 奥村海 |  | 13 | +01'48.157 | 
| 25 | 4 | 倉持陵生 |  | 12 | +1Lap | 
| 27 | 140 | 榎田諒介 |  | 12 | +1Lap | 
| RT | 28 | 柴田夢来 |  | 4 | DNF | 
| 順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6 | 手操将志 | スズキ | 12 | 22'04.670 | 
| 2 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 12 | +00'09.872 | 
| 3 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 12 | +00'15.288 | 
| 4 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 12 | +00'22.571 | 
| 5 | 41 | 奥村海 |  | 12 | +00'22.868 | 
| 6 | 22 | 鈴木涼太 | KTM | 12 | +00'33.884 | 
| 7 | 11 | 真野凌輔 | スズキ | 12 | +00'44.885 | 
| 8 | 95 | 瓜生大喜 | ヤマハ | 12 | +00'53.831 | 
| 9 | 24 | 西元気 | スズキ | 12 | +00'56.152 | 
| 10 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 12 | +00'56.989 | 
| 13 | 1 | 児玉伯斗 |  | 12 | +01'24.851 | 
| 19 | 4 | 倉持陵生 |  | 12 | +01'36.907 | 
| 20 | 28 | 柴田夢来 |  | 12 | +01'37.642 | 
| 27 | 140 | 榎田諒介 |  | 11 | +1Lap | 
| 28 | 12 | 竹野拓実 |  | 10 | DNF | 
| 30 | 73 | 永井剛志 |  | 9 | DNF | 
| 順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 14 | 高橋虎支郎 | カワサキ | 249 | 
| 2 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 234 | 
| 3 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 222 | 
| 4 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 193 | 
| 5 | 1 | 児玉伯斗 |  | 184 | 
| 6 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 180 | 
| 7 | 41 | 奥村海 |  | 143 | 
| 8 | 13 | 川口尚希 | スズキ | 133 | 
| 9 | 6 | 手操将志 | スズキ | 124 | 
| 10 | 11 | 真野凌輔 | スズキ | 119 | 
| 13 | 9 | 藤田勇 |  | 93 | 
| 17 | 4 | 倉持陵生 |  | 73 | 
| 24 | 27 | 根岸瑞生 |  | 39 | 
| 25 | 25 | 山口豪太 |  | 35 | 
| 29 | 73 | 永井剛志 |  | 21 | 
| 31 | 30 | 猪飼和麻 |  | 18 | 
| 32 | 28 | 柴田夢来 |  | 18 | 
| 37 | 124 | 一戸英昭 |  | 11 | 
| 41 | 12 | 竹野拓実 |  | 7 | 
| 42 | 55 | 濱先陽心 |  | 7 | 
| 46 | 84 | 崎山翔 |  | 2 | 
| 48 | 64 | 森田虎太朗 |  | 1 | 
| 49 | 50 | 早川太一 |  | 1 | 


















