MONTHLY THE SAFETY JAPAN●2002年7月号

「楽しさと安全」多様なニーズに応えた新たなる試み

 大型二輪のライダーが増え、事故も増加傾向にある中で、この4月から大型二輪の運転技術を磨く「スーパースポライinサーキット」がスタートしました。また、HMS(Hondaモーターサイクリスト・スクール)では、タンデム走行を楽しむライダーに向けた二人乗り走行のカリキュラムを導入しました。
 バイクの楽しさを広げるために、安全で豊かなバイクライフを支援するHondaの新たな展開を紹介します。

 
スーパースポライinサーキット

 4月より鈴鹿サーキットを皮切りに、ツインリンクもてぎ、HSR九州の全国3会場で「スーパースポライinサーキット」がスタートしました。『スーパースポライ』とは、「スーパースポーツライディングスクール」の略称。大型二輪に乗るお客様を対象に、ライディングの楽しさと安全な走行に必要な運転技術の向上をはかることが目的です。
 「スーパースポライinサーキット」の特色は以下の3点です。
1.大型二輪の特性を考慮したプログラム
 参加者自身の愛車で基本テクニックから事故の未然回避テクニックまで、幅広い領域をカバーできる内容。
2.サーキットを利用した高速トレーニング
 専用メニューである高速域での進路変更を想定した走行や、高速ブレーキングなど高速域での運転技術と安全意識の向上をめざす。
3.校長はHRC(ホンダレーシング)監督の岡田忠之さん
 大型二輪専用のプログラムにふさわしく、指導陣も各交通教育センターのインストラクターと国際А級ライダーが務め、満足度の高いプログラムを行ないます。
 
 6月1日(土)にツインリンクもてぎで開催された「スーパースポライinサーキット」には、50人のライダーが集結。高速トレーニングやレーシングコース体験走行など、大いに汗をかきました。

HMSセーフティコース

 交通教育センターの個人向けのスクールとして20年以上の歴史を持つHMS。初級・中級・上級と技量に応じてクラスが選べるほか、オン・オフ様々なコースが用意されています。
 この中級コースに、今年から高速道路走行を想定したトレーニングとタンデム(二人乗り)走行のトレーニングが、もてぎ・埼玉・浜名湖・鈴鹿・熊本の5つの交通教育センターで始まりました。タンデムでの安全な乗り方、高速域での走り方を学べるのが、このHMSセーフティコースです。

 5月5日(祝)、交通教育センターレインボー〈熊本〉で開催されたHMSセーフティコースには九州全域からたくさんのライダーが集まりました。

 今月号では、「スーパースポライinサーキット」「HMSセーフティコース」の模様を詳しくご紹介します。

〈開催スケジュール〉
HMSセーフティコース
[開催会場とお問い合わせ先]
アクティブセーフティトレーニング
パークもてぎ
0285(64)0100
交通教育センターレインボー〈埼玉〉
049(297)4111
交通教育センターレインボー〈浜名湖〉
053(527)1131
鈴鹿サーキット交通教育センター
0593(78)0387
交通教育センターレインボー〈熊本〉
096(293)1370
スーパースポライinサーキット
ツインリンクもてぎ
アクティブセーフティトレーニング
パークもてぎ
鈴鹿サーキット
鈴鹿サーキット交通教育センター
HSR九州
交通教育センターレインボー〈熊本〉
[お問い合わせ先]
(株)ホンダモーターサイクルジャパン
03(3879)5114

「楽しさと安全」という
ニーズに応えた
Hondaの新しい取り組み
本田技研工業取締役
大山龍寛
お客様に本当に喜ばれる安全運転普及活動とは

 Hondaの安全運転普及活動は、自動車メーカーとして安全というソフトをクルマとセットにして提供することが不可欠という信念で取り組んできました。
 お客様が望み、本当に喜ばれる安全運転普及活動とは何か。そのニーズの一つが「運転の不安を解消し、スキルアップによって自分の愛車を操る喜びを実感すること」だと考えます。
 その観点からお客様の支持を得られている例では、HMS(Hondaモーターサイクリスト・スクール)があります。年間1万人以上のご参加があり、ご好評頂いているスクールとなりました。
 一方、免許制度やお客様の層の広がりなど二輪市場をとりまく環境も変化しています。とくに、昨今の日本の大型二輪は欧米並みに大きく成長しています。モータースポーツの楽しさを大型二輪に求めるお客様が増えているのです。このお客様の「マシンを操りたい、楽しみたい」というニーズに応えるには、従来と違ったスクールを提供すべきではないか、その一つの答えが『スーパースポライ』なのです。

期待に応える『スーパースポライ』

 『スーパースポライ』は、大型二輪ユーザーのためのスクールです。サーキットコースを体験走行して、大型二輪車の特性を理解し、コントロール能力の向上とモータースポーツの楽しさを存分に味わっていただけるのが魅力です。
 当面、もてぎ、鈴鹿、熊本の3会場で開催しますが、主催は二輪販売店です。お客様の大型二輪に対する思い入れ、要求レベルは非常に高いので、その期待に応えるために、スポーツ指向が強く、自力で開催できる販売店から実施していきます。こうした活動を行なっていけば、それは販売店の魅力になりますし、お客様も評価してくださるでしょう。お客様に喜ばれ、満足していただいたという事例を重ねて、スクールの評価を高めていき、参加されるお客様が増えていくことを期待しています。

ニーズの変化に応じたソフトを提供

 二輪にはスポーツ性とともに、利便性・有用性という機能があります。最近感じるのは、性能の高さを求めるお客様と、コミューターとしてもっと安全で、快適で、誰もが気軽に乗ることができる点を重視したものを求めるお客様が増えていることです。
 また、今後一層高齢化が進むことを考えると、現行制度にとらわれない利便性の高いコミューターがますます必要になってくるでしょう。この新たなコミューターが社会に受け入れられるためにも、基本である「安全」の新しいソフトの開発が必要だと考えています。
 スポーツ性を求めるお客様はもちろん、こうした利便性・有用性を求めるお客様についても、ニーズに応じた安全運転普及活動を提供し、お客様に喜んでいただきたいと思います。

このページのトップに戻る目次へ

 
  安全運転普及活動コンテンツINDEX