1月号
特集
  新春インタビュー
夢のあるクルマ社会”21世紀へのチャレンジ”

20世紀の科学技術あるいは文明の象徴ともいえるクルマとモータリゼーションは21世紀の世界をどのような姿をもって発展していくのでしょうか。21世紀に向けたクルマ社会の夢とチャレンジをNHK解説委員の吉村秀實さんのインタビューで吉野浩行・本田技研工業社長が語ります。
新しい動き
  ■TRAFFIC
(株)東北電力栃木支店安全運転指導員講習会
(株)東京電力栃木支店が、アクティブセーフティトレーニングパークもてぎで事業所の安全運転指導員を対象にした実技講習会を実施しました。
■FOCUS
(株)ホンダベルノ新東京久留米店・女性ドライビングスクール
(株)ホンダベルノ新東京久留米店は、車庫入れ、正しい乗車姿勢、エアバッグなどを学ぶ女性のお客様のための安全運転講習会を開催しました。
■活動短信
交通教育センター12月の活動紹介

オピニオン
  ■岡野通治(日本大学理工学部機械工学科教授)
(財)国際交通安全学会で「ITS社会に向けたドライバー間コミュニケーションのあるべき姿の検討」と題した調査・研究に取り組んでいる岡野通治さん。ITS時代こそコミュニケーションの重要性は増すと主張します。
■(財)交通事故総合分析センター
(財)交通事故総合分析センターは、身近なテーマに関わる調査分析として2000年10月、「高速道路における冬期交通事故特性」を発表しました。「高速道路の雪道におけるミクロ調査分析は初の試み」と調査研究を行なった同センターの菊澤朋巳さんが語ります。

  ■一般道での二輪車・自転車の追い抜き等を観察しました
平日の昼間、都内の一般道を1時間観察したところ、二輪車・自転車291台中、すり抜けが30台ありました。
記事を読む

※PDF版423KB

 


このページのトップに戻る

 
  安全運転普及活動コンテンツINDEX