高電圧バッテリーの充電方法
充電には走行時の充電以外に普通充電と急速充電✤があります。
普通充電は、住宅などでAC200Vの充電器で行う充電です。
急速充電✤は、充電施設に設置された急速充電器で行う充電です。
充電方法
|
充電時間
|
---|---|
普通充電(AC200V 16Aのとき)
|
満充電まで約10時間(約600分)
|
普通充電(AC200V 30A※1のとき)
|
満充電まで約4.5時間(約270分)
|
急速充電(50kW 125A※1のとき)
|
80%充電まで約30分
|
- 充電可能な最大値
- 充電時間は、充電残量警告灯が点灯した時点で充電を開始した場合の時間です。(気温25 ℃のとき)
- 充電時間は、バッテリーの残量や気温、使用する充電器により異なります。
- AC100Vの充電器を使用しても充電できますが、AC200Vと比べ充電終了までの時間が長くなります。また、外気温が低いときは満充電にならない場合があります。
- 満充電までの残り時間の目安は、メーターで確認できます。
- 警告
-
損傷や改造された充電機器を使用することは、感電や火災の原因となり、重大な傷害や死亡に至るおそれがあります。決して分解や改造をしないでください。もし、充電機器に損傷があるときは、使用を中止し、Honda販売店にご相談ください。
- 注意
-
植込み型心臓ペースメーカや植込み型除細動器などの医療機器を装着されているかたは、充電時には充電スタンドや充電ケーブルに植込み部位を近付けず離してください。また急速充電✤はご自身で行わないでください。充電により、機器の作動に影響を与えるおそれがあります。
- さらに詳しく
-
アドバイス
車両カバーを装着したまま充電しないでください。
誤動作を引き起こしたり、車両や充電機器が故障する可能性があります。
アドバイス
充電リッドが氷結して開かない場合は、ぬるま湯をかけて氷を溶かし、水分を十分にふき取ってから、充電リッドを開けてください。
充電ケーブルに、汚れや水滴が付着している場合は、乾いたきれいな布で拭き取ってください。
水洗いやケミカル類を使用しての掃除は行わないでください。充電口とコネクターの金属部分が損傷や腐食している場合は、Honda販売店にご相談ください。充電機器の損傷を防ぐために、次の点に注意してください。- 充電機器に強い衝撃をあたえない
- ケーブル部分を引っ張らない、ねじらない、折り曲げない、踏みつけない、引きずらない
- 充電機器は、ヒーターなどの温度が高くなるものに近づけたり、高温場所で保管や使用しない
12Vバッテリーが外されていると、充電はできません。12Vバッテリーを接続したら、パワーシステムの起動、停止を行ってください。
その後、充電コネクターを再接続し、充電が開始されることを確認してください
充電中に停電が発生したときは、電力が復旧して、充電システムが充電可能な状態になると自動的に充電が再開されます。
普通充電コネクターと急速充電コネクターを同時に接続しないでください。
両方を接続した場合は充電を停止します。外気温が–20℃以下の場合、高電圧バッテリーの充電が開始されないことがあります。充電中は、電磁波によるノイズのために、ラジオが聞こえなくなることがあります。下り坂を走行するときは回生エネルギーによって充電されるため、満充電付近になると回生ブレーキの効きが低下することがあります。
そのため山や丘など高いところで充電する場合は満充電を避けてください。
充電口

- 充電リッド
- SAE-J1772充電口(普通充電)
- CHAdeMO充電口(急速充電)✤
普通充電
-
- パワーモードがOFFモードになっていることを確認する。
- 運転席ドアを解錠する。
- 車の外側の充電リッドが解錠されます。
- 充電リッド右端のプッシュマークを「カチッ」と音がするまで押し、手を離す。
- リッドが少し浮き上がります。
-
- 充電リッド
- プッシュマーク
-
- 充電リッドを開け充電口キャップを抜き取る。
- 充電口照明が一定時間点灯します。※1
- 充電口キャップをホルダーにかける。
- 充電リッドを開け充電口キャップを抜き取る。
-
- 充電口キャップ
- ホルダー
- 充電口照明※1
- 充電インジケーター装備車
-
- 充電コネクターを充電口に差し込む。
- 充電インジケーター(ホワイト)の点滅が停止し、充電インジケーター(ブルー)がスイ―プ(連鎖点灯)します。※1
- 充電コネクターを充電口に差し込む。
-
- 充電口
- 充電インジケーター※1
- さらに詳しく
-
推奨の充電ケーブル(別売)のご購入や取り扱いは、Honda販売店にご相談ください。充電を行うには専用のコンセントが必要です。また、漏電遮断器付コンセントを使用することをおすすめします。充電機器に付属の指示と安全上の注意事項に必ず従ってください。充電コネクターを差し込んだら、ゆっくりと手前に引いて抜けないことを確認し、しっかりと差し込んでください。
- 充電コネクターは充電口に斜めに差し込まない
- 充電コネクターを差し込む際は、上下に動かさない
満充電付近になると充電される速度が遅くなります。
また高電圧バッテリーの温度が低いときは充電される速度が遅くなったり満充電にならないことがあります。充電を途中でやめたいときは、充電コネクターを抜き取ってください。
充電は自動的に中止されます。充電インジケーター非装備車充電状態は、充電器側の表示灯などで確認し てください。
充電が開始されない、または充電が途中で停止する場合は、Honda販売店にご相談ください。
- さらに詳しく
-
充電インジケーター装備車充電が完了すると、充電インジケーター(ブルー)のスイープ(連鎖点灯)が停止し、約15秒後充電インジケーターが消灯します。
普通充電が開始されないとき
充電コネクターが接続されていても充電が開始されない場合は、以下をご確認ください。
充電が開始されない理由
|
操作方法(対処方法)
|
---|---|
充電コネクターが正しく接続されていない
|
充電口からコネクターを外し、充電口から「カチッ」という音がなるまで、差し込んでください。
|
車両が故障している
|
インフォメーションディスプレイ✤またはマルチインフォメーションディスプレイ✤を確認してください。
|
12Vバッテリー電圧が低下している
|
12Vのバッテリーを充電、もしくは交換してください。
|
パワーモードがONモードになっている
|
パワーモードをアクセサリーモードまたはOFFモードにする。
|
高電圧バッテリーが低温になっている
|
高電圧バッテリーの保護のため充電を制限しています。けん引などで暖かい場所へ移動し、高電圧バッテリーの温度があがると充電できるようになります。
|
タイマー充電で充電を行う時間を設定している
|
すぐに充電を開始したい場合は、充電コネクターを再接続して充電コネクターのロック解除ボタンを長押しすると、充電が開始されます。
|
充電インジケーター(普通充電)✤
-
充電インジケーターは高電圧バッテリーの充電状態を表示します。
-
- 充電インジケーター
充電インジケーターの状況
|
車の状態
|
---|---|
ゆっくり点滅(ホワイト)
|
|
スイ―プ(連鎖点灯)(ブルー)
|
|
点灯(ブルー)
|
|
1回点滅(ブルー)
|
|
点滅(レッド)
|
|
点灯(レッド)
|
|
点灯(ホワイト)
|
|
急速充電✤
-
- パワーモードがOFFモードになっていることを確認する。
- 充電リッドオープンスイッチを長押しする。
- 充電リッドが開きます。
-
- 充電リッドオープンスイッチ
-
- 充電口キャップを抜き取る。
- 充電口キャップをホルダーにかける。
- 急速充電器に表示されている手順に従って、充電を開始する。
-
- 充電口キャップ
- ホルダー
- さらに詳しく
-
アドバイス
必ずこの車に対応した急速充電器を使用してください。対応していない充電器を使用すると、故障の原因になります。
故障時はHonda販売店にご相談ください。
30メートルをこえる充電ケーブルは使用しないでください。ここでは急速充電の手順の一例を説明しており、急速充電器の種類によっては手順が異なる場合があります。必ず急速充電器本体に表示された手順をご確認ください。
間違った操作を行うと、車両または急速充電器を破損するおそれがあります。CHAdeMO(チャデモ)仕様の急速充電器が使用できます。CHAdeMOとは、CHAdeMO協議会が標準規格として提案する急速充電器の商標名です。急速充電中に、エアコンやアクセサリーを使用すると充電時間が長くなる、もしくは充電が完了しない場合があります。
急速充電器の仕様(最大出力/電流や制限時間)によっては、充電時間が長くなる、もしくは途中で充電終了する場合があります。充電中は急速充電コネクターを外すことはできません。外す必要があるときは充電を中止してください。充電が停止すると急速充電コネクターを外すことができます。充電中、充電器に表示される残充電時間、高電圧バッテリーの残量、充電電流等の値は実際の値とは異なる場合があります。急速充電が終了したあとは、ほかの利用者のため、充電用駐車スペースからすみやかに移動してください。
急速充電ができない
充電が開始されない理由
|
操作方法(対処方法)
|
---|---|
普通充電コネクターが接続されている
|
普通充電コネクターを外してください。
|
急速充電コネクターが正しく接続されていない
|
急速充電コネクターを正しく接続してください。
|
すでに満充電付近まで充電されている
|
すでに満充電付近まで充電されている場合は、充電が行われません。
|
急速充電器が充電できない状態になっている
|
※:表示内容は急速充電器ごとによって異なります。 |
車両が故障している
|
インフォメーションディスプレイ✤またはマルチインフォメーションディスプレイ✤を確認してください。
|
12Vバッテリー電圧が低下している
|
12Vバッテリーを充電、もしくは交換してください。
|
高電圧バッテリーが低温になっている
|
高電圧バッテリーの保護のため充電を制限しています。けん引などで暖かい場所へ移動し、高電圧バッテリーの温度があがると充電できるようになります。
|
✤:タイプやオプションなどにより、装備が異なります。
- このページを見ている人へのおすすめページ