高電圧バッテリーの充電の準備

警告
ブレーカーに単独配線をされ、接地施工された充電専用コンセントを使用する。

適切な電源回路を使わないときは、火災になるおそれがあります。

施工状態がわからないときは、電気工事業者に確認を依頼してください。


以下の状態のときに高電圧バッテリーに充電をすると、感電や火災の原因になり、重大な傷害や死亡に至るおそれがあります。
  • 落雷のおそれがあるときは充電を行わない
  • 水の近くや濡れた手で、充電コネクター、充電ケーブルの使用をしない
  • 充電コネクター、充電ケーブルが破損している場合は、使用しない

これらの状態のときは、充電をしないでください。

警告
充電機器の不適切な取扱いは火災や重大な傷害につながるおそれがあるため、次のことを守る。
  • 接地施工された適切なコンセントを使用すること
  • 延長コードやコードリールは使用せずにコンセントに直接プラグを差し込むこと
  • たこ足配線はしないこと
  • 発電機は使用しないこと
  • 充電コネクターや充電口に異物が入っていないことを確認すること
  • 電源プラグや充電コードは水や他の液体に浸さないこと
  • 充電ケーブルを落下させる、衝撃を与える、水没させる、プラグや充電コネクターへ異物を挿入させるなどの行為をしないこと。
さらに詳しく
本田推奨工事仕様についてはHonda販売店にご相談ください。

充電を始める前に下記の項目を確認してください。

確認項目

  • 接地施工された専用回路を使用しているか?
    • 施工状態がわからないときは、電気工事業者に確認を依頼してください。
  • 充電専用コンセントに充電ケーブルのプラグを直接差し込んでいるか?
    • 延長コード、コードリール、プラグ変換アダプターは使用しないでください。また、たこ足配線はしないでください。
  • 充電ケーブルは伸ばした状態で使用をしているか?
    • 伸ばした状態で使用をしてください。
  • 充電コネクター、充電ケーブルが破損していないか?
    • 破損している場合は、使用を中止してください。
  • 充電コネクターや充電口に異物が入っていないか?
    • 異物が入っている場合は、Honda販売店にご相談ください。
      充電コネクターと充電口は常に清潔な状態にしてください。
  • 充電コネクター、充電ケーブルが水で濡れていないか?
    • 水の近くや濡れた手で使用しないでください。

注意:充電専用コンセントは変形していないことを確認してください。充電専用コンセントが磨耗または損傷していると、充電ケーブルのプラグにうまく接触しません。充電ケーブルのプラグが完全に接続され、取り付け後に充電専用コンセントから出ていないことを確認してください。正しく接続しないと、プラグ内が高温になり、プラグが損傷することがあります。