いやー、今日は楽しかった! 大充実の1日でした。
こいしさんは、どうでしたか?
めっちゃ楽しかったよ!
ガイドさんのおかげでハローウッズの森がどれだけ考えて手入れされているかもわかったし、ジップラインはまた明日にでも乗りに行きたいくらい! ホント空を飛んでる感じ!
ジップライン、よかったですね! 明日はもう1つの「メガジップラインつばさ」に乗りに行きますか!?
それ、めっちゃいいかも!
佐久間は念願の「サーキット・クルーズ」はどうだった?
そりゃもう大満足ですよ!!
まさかサーキットを走れるなんて夢にも思っていませんでしたからね。
見るのと走るのじゃ大違い。
もてぎは日本有数のサーキットだからレースゲームで子どもの頃から何度も走ってきたんですけど、やっぱりリアルで走ると視界の隅々まで見渡せますし、身体で感じる音とか負荷とかいろんな要素が絡み合うからまったくの別物なんです。そもそもモータースポーツって本能の部分で男の子心をくすぐるというか……
わかった、わかったから。
あの興奮のまま、その余韻にひたって焚き火する時間がたまらないんですよね。まだ同じ場所にいて、その楽しさが続いているような感覚です。
たしかに、その感覚はなんとなくわかるかも。
ジップラインも終わったあとは誰かに興奮を伝えたくなったし。こうして焚き火しながらゆっくり感想を言い合えるのも、いいのかもしれない。
いやー……もてぎ、楽しいですね!
お互い別々のことをして、ふたりとも大満足できるなんて、すごいよね。
ホントに!
次は鈴鹿でも走るぞ〜!!
モビリティリゾートもてぎ
〒321-3597
栃木県芳賀郡茂木町桧山120-1
https://www.mr-motegi.jp/
サーキット
世界最高峰の2輪ロードレース“MotoGP™”や国内最高峰の4輪レース“SUPER GT”などが開催される「レーシングコース」をはじめ、「オーバルコース」や「マルチコース」などの全5コース。イベント「サーキット・クルーズ」では、最長の「レーシングコース」をご自身のおクルマでフル走行が可能です。
https://www.mr-motegi.jp/motorsports_m/
パーク
森をテーマにした子どもが自分で運転できるクルマやバイクのアトラクションのほか、親子で一緒に楽しめるアスレチックや巨大迷路など、モビリティを軸とした様々な体験が楽しめるテーマパーク。
https://www.mr-motegi.jp/park/
ホンダコレクションホール
創業から現在までにHondaが手がけてきた製品を目の当たりにしながら、そこに込められた夢や情熱を感じとれるミュージアム。中に入れるHonda Jetの原寸大モックアップのように、体験可能な展示物も用意されています。
https://www.mr-motegi.jp/collection-hall/