ホンダホームページへ
モータースポーツへ
INFOSへ

| Motor Sports | BACK | RESULTS | NOTES | PHOTO | RANKING |
 

Report rd.19


'99年シーズンのスケジュール発表!
 
来年からインディカーにステップアップする服部選手。みなさん応援をよろしく。

3月15日に開幕し、ほぼ8ヵ月間に渡って繰り広げられた今シーズンのフェデックス・チャンピオンシップ・シリーズも、このフォンタナでいよいよ最終戦を迎えた。昨年の17戦から“もてぎ”とヒューストンの2戦が増え、全19戦となった今シーズン。来年はさらにシカゴでの開催も決定し、CART史上、1シーズンで最も多い全20レースが行われることになった。以下はそのスケジュールである。

第1戦:3月21日マイアミ
第2戦:4月10日もてぎ(日本)
第3戦:4月18日ロングビーチ
第4戦:5月2日ナザレス
第5戦:5月15日リオ・デ・ジャネイロ(ブラジル)
第6戦:5月29日ゲートウェイ
第7戦:6月6日ミルウォーキー
第8戦:6月20日ポートランド
第9戦:6月27日クリーブランド
第10戦:7月11日ロード・アメリカ
第11戦:7月18日トロント(カナダ)
第12戦:7月25日ミシガン(US500)
第13戦:8月8日デトロイト
第14戦:8月15日ミド・オハイオ
第15戦:8月22日シカゴ(NEW)
第16戦:9月5日バンクーバー(カナダ)
第17戦:9月12日ラグナ・セカ
第18戦:9月26日ヒューストン
第19戦:10月17日ゴールド・コースト(オーストラリア)
第20戦:10月31日フォンタナ。

第7戦までは今シーズンと同じ順番に行われ、ロング・ビーチ以外はすべてオーバルとなる。今までミルウォーキーの後に行われていたデトロイトは第13戦に変更され、テンポラリー・ロードコースであるクリーブランドとトロントの間に、パーマネント・ロードコースのロード・アメリカが入った。また、今シーズンの場合、ミド・オハイオの後は最終戦以外すべてロードコースとなっていたが、来年初開催となるシカゴの1.2マイル・オーバルが加わり、シーズン後半にもオーバルでレースが行われるようになる。

日本のファン注目の“もてぎ”は、今年と同様に日曜日が雨のための予備日となり、レース開催は土曜日。U.S.500から採用されたハンドフォード・デバイスがもてぎのレースでも使用されることになっているが、63回もトップが入れ替わったU.S.500や、24回もトップが変わった今回のフォンタナ同様、エキサイティングなバトルとなるだろう。

さて、この1年間、レースの現場から様々な情報をお送りした“モーターホーム・レポート”だが、楽しんでいただけただろうか。
Thank you so much, and see you soon !


| Motor Sports | BACK | RESULTS | NOTES | PHOTO | RANKING |