インターナビ

 

教えて!インターナビQ&A

プレミアムクラブ会員向けメールマガジン「ホットニュース」の2008年7月配信号では、インターナビに関する質問・疑問をお寄せいただく企画「教えて!インターナビ」を実施しました。このページに掲載している質問は、会員の皆様からお寄せいただいたものです。
なかでも特にたくさんの方からお問い合わせをいただいた通信費に関しては、わかりやすい一覧表にまとめました。
サービス/機能について使い方についてルート案内について接続機器について料金についてカーナビ本体について
携帯電話会社の行っているパケット定額制の料金(パケ・ホーダイなど)はインターナビのデータ通信でも適用されますか。
今後、インターナビのデータ通信もパケット定額制の料金が適用になりますか。
カーナビで通信を行う場合は、各携帯電話会社が提供しているインターネット接続サービスを使用しています。(NTT docomoはmopera通信、au by KDDIはau.net、SoftBankはアクセスインターネット)
カーナビなどの外部機器で接続する際は、パソコン、PDAで接続する場合と同様、パケット定額制料金は適用外となります。別途、お客様の契約プランに応じた通信費がかかります。料金の詳細については、ご契約されている携帯電話会社にご確認ください。
なぜ、au WINで通信接続すると月額利用料(税込み:525円)が発生するのですか。
KDDIが提供している「au.net」というインターネット接続サービスの月額利用料です。月に一度でも利用すると課金されます。料金は、KDDIが定めています。詳細については、KDDIにご確認ください。
インターナビ・リンク プレミアムクラブの情報サービス利用に関わる通信費は、お客様のご負担となります。(通信費は、接続された携帯電話または、通信カードの利用料金として請求されます。)
下記の表は、通信費の一例です。ご利用時の目安としてご確認ください。
注意: パケ・ホーダイ等の各携帯電話会社が提供しているパケット定額制サービスの場合も、カーナビの通信は定額対象外です。(パソコン、PDAの通信と同様です。)
インターナビ交通情報取得時(400パケット)*1の目安
携帯電話 プラン 料金/パケット 通信費の目安
NTT docomo
(FOMA)
パケ・ホーダイ 0.02円 8円
パケットパック30 0.05円 20円
パケットパック10 0.1円 40円
パケットパックなし 0.2円 80円
au by KDDI
(WIN)
WIN/ダブル定額*2 0.05円 20円*2
WIN/ダブル定額ライト*2 0.08円 32円*2
WIN*2 0.1円 40円*2
SoftBank
(3G)
パケット定額(ブループラン) 0.02円 8円
パケット定額ライト(オレンジプラン) 0.08円 32円
オレンジプラン 0.1円 40円
ホワイトプラン/ゴールドプラン/ブループラン 0.2円 80円
 
Willcom
インターナビ・データ通信カード/インターナビ・データ通信USB
インターナビ使い放題プラン/ライトプラン 定額制*3
※2014年8月1日(金)より、「ウィルコム」のブランド名およびロゴは「Y!mobile」に統一、
 変更されました。
●上記パケット料金は、すべて税抜の料金です(2008年9月現在)。
●最新の料金体系については各携帯電話会社にご確認ください。
●ご利用の料金プラン等の詳細は、各携帯電話会社にご確認ください。
*1 パケット数は、目的地までの距離や交通状況によって増減します。
*2 au WINは、パケット料金以外にプロバイダ(au.net)料金として別途525円(税込)/月が必要となります。 *3 月額の料金が発生します。詳しくは、プレミアムクラブのホームページ「カーナビ専用データ通信サービス」の内容をご確認ください。
ページトップへ

    Honda Stories Hondaのこれからがわかるメディア

    © Honda Motor Co., Ltd. and its subsidiaries and affiliates. All Rights Reserved.
    ページトップへ