ロゴ:X
HONDA
Honda モーターサイクル
ホームカミング 熊本 2024

アクセス

アクセス

本田技研工業株式会社 熊本製作所
〒869-1293 熊本県菊池郡大津町平川1500

〈 各地から熊本製作所への行き方 〉

■福岡・長崎・大分方面から
熊本IC(阿蘇方面) → R57(菊陽バイパス経由) → R325(菊池方面)

■鹿児島方面から
益城熊本空港IC(阿蘇方面) → 第2空港線 → R443(菊池方面)→ R325(菊池方面)

■大分・宮崎方面から
R57(熊本方面) → R325(菊池方面)

〈 熊本製作所への入場方法、駐車場 〉

■入場ゲート

熊本製作所正門よりお入りください。敷地西側にあります。
*南門はクローズしております。

■駐車場

二輪車と四輪車でそれぞれ駐車場が異なります。下記マップ、会場の表示に従ってご入場ください。
二輪車駐車場:P7
四輪車駐車場:P3、P5

■2輪車入場ルート
パーキングエリア

※南門からは入場できません

  • 製作所内は案内板の指示に従ってご移動ください。
  • 2輪駐車場へ駐車後、メイン会場までは徒歩でご移動ください。
  • 試乗会に参加される方は受付終了後、案内板に従い乗車可能な装備(ヘルメット、グローブなど)をお持ちの上、徒歩で試乗会会場へご移動ください。
■4輪車入場ルート
パーキングエリア

※南門からは入場できません

  • 4輪駐車場①
    先着200台まで駐車可能。
    駐車後徒歩でメイン会場・サブ会場までお越しください。
  • 4輪駐車場②
    駐車後、メイン会場・サブ会場までは巡回バスをご利用ください。

〈 注意事項 〉

  • 敷地内走行の制限速度は30km/hです。
  • 敷地内での事故、盗難に関しましては一切の責任を負いかねます。ご了承ください。

*二輪車、四輪車の駐車場をご用意いたします。十分な収容台数を確保しておりますが限りがございます。万が一満車の場合は駐車をお断りさせていただきますので 予めご了承ください。
駐車場内での事故、盗難に関しましては主催者側では 一切責任を負いかねますので、予めご了承ください。

■ループバス巡回ルート
  • バス停①:4輪駐車場
  • バス停②:メイン・サブ会場
  • バス停③:社員食堂

*循環バスは適宜発車します。

ループバス

お問い合わせはこちらへ

Honda モーターサイクル
ホームカミング熊本事務局:

[ご来場される方へのお願い]

  • ※ 本田技研工業株式会社が開催するイベント会場への不正改造車の入場は固くお断りします。とくに不正改造マフラー取付車両でのご来場は、ご来場者様含め会場付近の方々すべてのご迷惑となり、イベント自体の開催にも影響を与えることが予想されます。予めご了承ください。
  • ※ 駐車場の収容台数には限りがございます。
  • ※ 駐車場内での事故、盗難に関しましては主催者側では 一切責任を負いかねます。予めご了承ください。
  • ※ 荒天の場合やその他の事情によりイベントを中止する場合がございますので予めご了承ください。
  • ※ イベント開催可否については、Hondaホームカミング公式X(@hondahomecoming)でご案内いたします。
  • ※ 会場ではイベント運営スタッフまたはメディア等がイベント風景等を取材・撮影させていただく場合がございます。撮影した写真および映像について、本田技研工業株式会社または各メディアがWeb/SNS/紙・誌面等、各媒体に使用する場合がございます。予めご了承ください。

本田技研工業株式会社 プライバシーポリシー