マアジ
分類
スズキ目スズキ亜目アジ科マアジ属
学名
Trachurus japonicus
別名
アヅ、ジンタ(小型)

締めアジのちらし寿司

実は酢締めも美味しいアジを生かす

酢締めする魚といえばサバがおなじみだが、実はアジも向いている。寿司飯と合わせれば、食べ応えもたっぷりのメインディッシュの出来上がり。さっぱりした味わいは、量があっても食べ飽きない。

材料(3~4人分)
  • ・炊き立てご飯3合+寿司飯の素
  • ・中アジ(4〜5尾/750g)
【具材】
  • ・万能ネギのみじん切り(3本)
  • ・大葉の千切り(3枚)
  • ・酢漬けショウガの千切り(3個)
  • ・白ゴマ(大さじ1)
  • ・焼き海苔(中1枚)
  • ・錦糸卵(卵1個分)
  • ・塩、酢(適量)
作り方
1
酢締め用のアジは3枚におろした皮付きの半身を用意。まずバットなどに並べ、両面にまんべんなく塩を振って15〜20分後、身の表面にうっすらと汗をかいたように水が出てくるまで置く。
2
塩を洗い流してキッチンペーパーなどで水気をふき取ったら、浸る程度に酢を注いで酢締めにする。途中で裏返して10〜15分後、表面が乳白色に変わってきたらOK。
3
酢をさっとふき取り、まず腹骨をすき取る。
4
次に背身と腹身の間に並ぶ血合骨を骨抜きでていねいに抜き取る。
5
最後に皮を引く。包丁を使わずに、頭の切り口の端から尾の付け根に向かって手剥きで行なう。
6
切り方は、最初に身の中ほどに斜めに飾り包丁を入れる。
7
それからひと口大のそぎ切りにそろえる。
8
寿司飯は炊き立てご飯に指定分量の寿司飯の素を回しかけ、飯を切るようにして混ぜ合わせる。飯の表面が乾かないよう濡れふきんを被せて粗熱を冷ましたら、切り分けた締めアジとともに全部の具材を散らして食卓へ。
※この図鑑は、釣り人のために作られています。
そのため魚の名称は標準和名ではなく、釣りの人の間で呼ばれている通称名が使われているものもあります。