NSX press 2003 vol.29
Identity of NSX, Refresh Plan イメージ写真
 
作業のクオリティも厳しくチェック。
もちろん佐藤の“口説き”は売り上げのためではない。オーナーのNSXを預かってから、必要事項のリストアップ、項目の絞り込み、メンテナンス、完成車検査を含めると1台でゆうに1カ月を超えてしまう作業。これほどの時間を投入する背景には、NSXへの愛情、そしてNSXを愛するオーナーのよろこびを少しでも高めたいという気持ちがあるのだ。
そして、決定した項目にもとづきメンテナンスを行う。ダンパー、スプリングの交換、エンジンのタペット調整、精緻なサスペンションアライメントの調整…。エアコンの機能確認、スイッチ類の操作性、エンジンルームのよごれに至るまで手を加えられる。特に走りのフィーリング、ステアリングの遊びの調整、ペダルフィーリングなどは完成車検査の鬼である正田がなかなかOKを出さない。佐藤と正田はこのプランを通じ10年以上の付き合いだから仲がいい。志も同じ。だから何度NGを食らっても佐藤は正田の指摘に耳を貸す。開発責任者の上原が誇ったように、このふたりの名コンビ、そして新たにチームに加わった、やはりNSXづくりのベテラン、福田義信の3人の情熱がリフレッシュプランを支えているのだ。

完成車検査写真
完成車検査(アライメント調整)
仕上げはボディの磨き込み。
納得のいくまでメンテナンスをしたリフレッシュプランの仕上げはボディの磨き込み。これはメニューにないのだが、佐藤らの意志によって行っている。
「出荷される新車」のような輝きと色をめざして、丹念なキズ消しと磨き込みが行われるのだ。もちろんメニューにある外観リフレッシュもすごい。すべての部品を外し、ボディをフロントガラスとパーテーションガラスが付いただけの状態にしてから塗装作業が開始される。もちろん、外板は取り外し別体で塗装する。内装などで隠れてしまう内側の部分も新車同様に外板と同色で丹念に仕上げられる。「当初、内側は薄い塗装でもいいだろうと思って塗ったところ、佐藤に新車と同じにしてくださいと突き返されました」と、塗装部門の責任者、岡田康男は振り返った。
またNSXは、外板をきめ細かに仕上げて塗装を行うため、きわめてボディの“肌”が美しい。リフレッシュで塗装を行う場合も、下地処理として800番目の最も細かいヤスリで“水研ぎ”し、ていねいに仕上げる。
塗装膜の厚さは0.1ミリ程度なので、塗装面の仕上げが美しさを決定づける。真の意味で新車に近づけるには、こだわりの外観リフレッシュメニューを選択するのがベストだろう。
外観リフレッシュ写真
外観リフレッシュ(オールペン)
Refresh Planイメージ写真
基本リフレッシュ
●サスペンションのアライメント調整
●エンジンのバルブクリアランス調整
●ドアまわりのシールラバー交換
●テストコースでの完成車チェック
300,000円
機能リフレッシュ
●フロント/リアダンパーの交換 150,000円
※初代タイプRの機能リフレッシュは200,000円になります。
※NSXに初代タイプRのダンパーなどを装着することはできません。
脚まわり総合リフレッシュ
●初代タイプR限定、脚まわり主要部品交換 800,000円
〈交換する部品〉
  スプリング、ダンパー、サスペンションアーム、ブッシュ類、コンプライアンスピボット、ボールジョイント、ナックル、ホイールベアリング、エンジンマウンティングラバーなど
※この項目は、基本リフレッシュとのセットをお薦めします。
内装リフレッシュ
●シート交換(標準カラー)
300,000円
●シート交換(カスタムカラー) 350,000円
●シート張替(初代タイプRのみ) 300,000円
●シート/ドアライニングをエクセーヌで張り替え 320,000円
●標準内装色で内装交換 700,000円
●カスタムカラーでステッチと内装を交換 1,000,000円
●本木目パネル装着 1,200,000円
●カーボンパネル装着 960,000円
※初代タイプRの内装交換は1,000,000円になります。
※シートのみ単品交換はできません。
外観リフレッシュ
●オールペン
 ・フロント/リアバンパー交換
 ・リアスポイラー交換
 ・焼き付け塗装
 ・完成検査
●高熱線吸収グリーンガラスに交換
標準色
2,000,000円
パールカラー 2,180,000円
カスタムカラー 2,420,000円
カスタムパールカラー 2,600,000円
ルーフ同色塗装 + 240,000円
グリーンガラス 220,000円
※脚まわり総合リフレッシュ以外はすべて基本リフレッシュとセットです。単独では行えません。また、現行モデルのNSX(01-02)に関しては、上記表の対象外となります。別途ご相談ください。取り外した部品についてはすべて工場にて廃却となりますので返却は致しません。NSXを栃木製作所高根沢工場へお運びいただく費用はお客様にご負担いただきます。価格に消費税は含まれておりません。(2002年12月末現在)※価格、リフレッシュ項目は今後変更する予定です。また、対象部品の変更などにより価格が変更されることがあります。
※詳しくはベルノ店にお問い合わせください。
記録したプリント
  究極のクオリティ トップへ戻る 交換したパーツは、広げてスタッフがデジタルカメラで撮影し、記録としてお客様にプリントが渡される。
“Refresh Plan”トップへ技術者の熱き情熱
NSX Press29の目次へNSX Pressの目次へ
序章 世界一に乗りたいなら 2002年NSX-GTマシン Refresh Plan NSX fiesta2002 News & Topics