第9戦ドイツGP予選のMoto3クラスは、初日のフリー走行でトップタイムをマークした佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)が、予選でもすばらしい走りを見せて初ポールポジション(PP)を獲得しました。午前中のFP3では大接戦の中で総合5番手。単独走行でも好ラップを刻み、決勝では念願の初表彰台獲得の期待が膨らみます。
2番手には鳥羽海渡(Honda Team Asia)で、2戦連続3回目のフロントローを獲得しました。わずかの差でPPを逃しましたが、連続ラップでは、佐々木とほぼ同じタイムを刻み、日本人同士の優勝争いが期待されます。Moto3クラスで、日本人が1、2グリッドを獲得するのは初。125cc時代を含めると、2001年の南アフリカ以来(宇井陽一/上田昇)の快挙となりました。
3番手にはマルコス・ラミレス(Leopard Racing)で今季初のフロントローを獲得。5番手には、連続ラップでハイペースを刻んだロマノ・フェナティ(VNE Snipers)と続き、Honda勢が上位5位まで独占しました。
以下、9番手にガブリエル・ロドリゴ(Kömmerling Gresini Moto3)、10番手にジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)、11番手にアロンソ・ロペス(Estrella Galicia 0,0)と続き、鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)が14番手、小椋藍(Honda Team Asia)は16番手、ニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)が17番手と続き、決勝では追い上げのレースに期待されます。
佐々木歩夢(1番手)
「今週は最初から調子が良く、レースに向けての連続ラップも、一発のタイムもすぐにでました。予選では、最初のアタックしたときに単独で3番手タイムだったので、だれかのスリップを使えば、PPはとれるんじゃないかなと思いました。久しぶりの日本人のPPだと言われましたが、大事なのは決勝です。明日は、優勝争いに加わり、しっかり表彰台に立てるようにがんばります。今回はレース用タイヤもソフトタイヤでもしっかりタイヤのパフォーマンスを引き出せています。フリー、予選の走りが出来れば決勝もいいレースができると思います」
鳥羽海渡(2番手)
「PPを逃して残念ですが、ここはフロントローに並ぶことが重要なので、2番手になれて良かったです。バイクは全体的に良く仕上がっていますが、セクター2で思うような走りができていないので、決勝に向けてその部分を改善できればと思います。明日のレースは、もちろん、優勝、表彰台を目指しますが、過去3レース、転倒してゴールできていないので、最後まで走り切りたいです。明日のレースはそれほど大きな集団にならないと思うので、いいスタートを切ることが重要です」
マルコス・ラミレス(3番手)
「このサーキットでフロントローからスタートすることは重要なことなので、今日の結果はうれしいです。正直、とてもいいレースペースがあります。強さを感じています。レースタイヤではさらに強さを感じました。明日は全力で戦います。チームに本当に感謝しています。いい仕事をしてくれました」
ロレンツォ・ダッラポルタ(4番手)
「今日はとてもよかったです。いいセットアップを見つけることができてうれしいです。FP3では、ハードタイヤでいいフィーリングがありました。これはレースに向けて重要なことです。予選セッションではいいラップタイムを刻むことができました。チームはいい仕事をしてくれました。一番大事なのはレースですが、それに向けて準備は整いました」
鈴木竜生(14番手)
「予選では位置取りを失敗しました。アタックしたときに思ったよりも前の選手に追いつくのが速くて、クリアラップをとれませんでした。正直、予選ではいいところにいけるという自信があったので残念です。でも、仕方ありません。ただ、決勝に向けて準備はととのっています。しっかりロングランをしているので、いいスタートを切って追い上げたいです。明日は天候が不安定な予報もあるのでコンディションに合わせてしっかり走りたいです」
小椋藍(16番手)
「FP1からあまり気持ち良くのれていません。明日のレースでできることは可能な限りプッシュし、レースを完走することです。Q1では、とても速いラップタイムを出すことができましたが、一発タイムなので、決勝に向けて準備万端とはとてもいえません。一番の課題は旋回性の悪さで、チームメートとそれほどセッティングは変わらないのに、どうして同じように走れなかったかをしっかり分析して明日の決勝に挑みたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム |
---|---|---|---|---|
1 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | 1'26.135 |
2 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | 1'26.192 |
3 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | 1'26.306 |
4 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | 1'26.460 |
5 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | 1'26.492 |
6 | 84 | J.コーンフェール | KTM | 1'26.588 |
7 | 75 | A.アレナス | KTM | 1'26.686 |
8 | 7 | D.フォッジャ | KTM | 1'26.729 |
9 | 19 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | 1'26.806 |
10 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 1'26.853 |
11 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | 1'26.854 |
12 | 61 | C.オンジュ | KTM | 1'26.860 |
13 | 12 | F.サラク | KTM | 1'26.883 |
14 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | 1'27.002 |
15 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | 1'27.040 |
16 | 79 | 小椋藍 | ![]() | 1'27.188 |
17 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | 1'27.260 |
18 | 11 | セルジオ・ガルシア | ![]() | 1'26.674 |
以下Q1 | ||||
19 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | 1'26.780 |
20 | 82 | S.ネパ | KTM | 1'27.111 |
21 | 5 | J.マシア | KTM | 1'27.154 |
22 | 44 | A.カネット | KTM | 1'27.164 |
23 | 22 | 真崎一輝 | KTM | 1'27.241 |
24 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | 1'27.278 |
25 | 40 | D.ビンダー | KTM | 1'27.548 |
26 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | 1'27.825 |
27 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | 1'27.879 |
28 | 16 | A.ミニョ | KTM | 1'28.072 |
29 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | 1'28.424 |
30 | 28 | D.ガイガー | KTM | 1'29.318 |