Moto3クラスは、上位5番手までをHonda勢が独占。Hondaの開幕2連勝に向けて絶好のスタートを切りました。
トップタイムをマークしたのはジョン・マクフィー(Petronas Sprinta Racing)で、2番手にトニ・アルボリーノ(VNE Snipers)、3番手にニッコロ・アントネッリ(SIC58 Squadra Corse)、4番手にガブリエル・ロドリゴ(Kömmerling Gresini Moto3)、5番手に鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)と続き、Honda勢5人の差は、わずか、0.240秒でした。
以下、トップから1秒差に14台という接戦となり、開幕戦カタールGPで2位のロレンソ・ダラ・ポルタ(Leopard Racing)が11番手、チームメートで開幕戦カタールGPで4位のマルコス・ラミレスが12番手、開幕戦カタールGPで初優勝達成の鳥羽海渡(Honda Team Asia)は、転倒を喫し、13番手でしたが、2日目のタイム短縮とポジションアップに期待されます。
2014年に優勝経験のあるロマーノ・フェナティ(VNE Snipers)が14番手、トップから1秒差にはわずかに届きませんでしたが、佐々木歩夢(Petronas Sprinta Racing)が15番手と続き、テルマス・デ・リオ・オンドが初経験となる小椋藍(Honda Team Asia)は26番手。コース攻略が進む、2日目のタイム短縮とポジションアップに注目されます。
ジョン・マクフィー(Moto3 1番手)
「今日は思った以上に苦戦しました。簡単に行かないことはわかっていました。このサーキットのレイアウトは好きですが、ここ2年は苦戦していました。今日も、FP1と、FP2の最初は、とても難しく感じましたが、チームがよく助けてくれたおかげで、なにが足りないのかがわかりました。いろいろ学ぶことができていいセッションになりました。明日はQ2へ進出できるように、もっと前進しなければなりません。今日はもっといいタイムを出せたかもしれませんが、FP2で前進できてよかったです。明日はセクター1を改善したいと思います。チームの仕事に感謝しています」
トニ・アルボリーノ(Moto3 2番手)
「今日は、ポジティブな日になりました。最初は、コース上がとても汚かったので、グリップをつかむために一生懸命がんばりました。フィーリングはいいです。マシンは快適です。もっと前進できると思います」
ガブリエル・ロドリゴ(Moto3 4番手)
「今日はうまくいきました。FP1では、タイヤは変えず走行しました。FP2は路面がきれいになってきたので、快適に走れるようになりました。ユーズドタイヤで速いタイムをマークしたことに驚きました。レースペースはいいです。新品タイヤでも力強い走りができました。明日に向けて、いいベースができました」
鈴木竜生(Moto3 5番手)
「明日の天気が心配ですが、初日としてはいい感じだと思います。最後のアタックでは、最終セクターで集団につかまってタイムを更新するチャンスを逃しました。しかし、今日はほとんど単独で走っていたので、内容としては悪くないと思います。明日も引き続き、FP3ではセットアップに挑み、予選では、しっかりいいグリッドを獲得したいです。開幕戦で鳥羽君が優勝したので、すごくいい刺激になっています」
鳥羽海渡(Moto3 13番手)
「FP1は順調なスタートが切れたのですが、FP2は、セッション序盤にロングストレートのブレーキングで他車と接触して転んでしまいました。すぐにマシンを起こし再スタートを切りましたが、この転倒でタイムをロスし、リズムを崩しました。調子は悪くないので心配はしていません。明日のFP3でQ2に進出できるように、さらにタイムを短縮してポジションをあげていきたいです」
佐々木歩夢(Moto3 15番手)
「今日は、FP1、FP2、ともにセッティングに苦しみました。加えて、FP2ではクリアラップも取れなかったのでタイム的にも、満足いく一日ではありませんでした。もし、ちゃんと走れていれば10番手前後にはいられたと思います。今日は、ハードタイヤで走行していましたが、セクター1でタイムロスしているので、そこを改善していきたいです。今日はチームメートがトップタイムを出しているので、そのデータを参考にさせてもらい、明日はしっかり走りたいです」
小椋藍(Moto3 26番手)
「初めて走るサーキットには、自分としては自信があったのですが、今日はコース攻略を果たせませんでした。フィーリングは悪くないのですが、今日はミスが多く、ちゃんとラップできた周回がありませんでした。それが今日の結果でした。カタール同様、ここも難しいコースですがカタールよりは攻略しやすいと思います。明日はしっかり一周をまとめてタイムもポジションもあげたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 17 | ジョン・マクフィー | ![]() | 1'49.892 |
2 | 14 | トニ・アルボリーノ | ![]() | +0.079 |
3 | 23 | ニッコロ・アントネッリ | ![]() | +0.169 |
4 | 19 | ガブリエル・ロドリゴ | ![]() | +0.188 |
5 | 24 | 鈴木竜生 | ![]() | +0.240 |
6 | 44 | A.カネット | KTM | +0.445 |
7 | 7 | D.フォッジャ | KTM | +0.498 |
8 | 5 | J.マシア | KTM | +0.680 |
9 | 77 | V.ペレス | KTM | +0.683 |
10 | 25 | R.フェルナンデス | KTM | +0.851 |
11 | 48 | ロレンソ・ダラ・ポルタ | ![]() | +0.856 |
12 | 42 | マルコス・ラミレス | ![]() | +0.882 |
13 | 27 | 鳥羽海渡 | ![]() | +0.928 |
14 | 55 | ロマーノ・フェナティ | ![]() | +0.959 |
15 | 71 | 佐々木歩夢 | ![]() | +1.031 |
16 | 16 | A.ミニョ | KTM | +1.034 |
17 | 61 | C.オンジュ | KTM | +1.141 |
18 | 22 | 真崎一輝 | KTM | +1.188 |
19 | 40 | D.ビンダー | KTM | +1.199 |
20 | 11 | セルジオ・ガデア | ![]() | +1.424 |
21 | 84 | J.コーンフェール | KTM | +1.438 |
22 | 13 | C.ヴィエッティ | KTM | +1.468 |
23 | 54 | リカルド・ロッシ | ![]() | +1.566 |
24 | 76 | M.ユルチェンコ | KTM | +1.704 |
25 | 21 | アロンソ・ロペス | ![]() | +1.815 |
26 | 79 | 小椋藍 | ![]() | +2.132 |
27 | 12 | F.サラク | KTM | +2.188 |
28 | 81 | A.ヴィウ | KTM | +2.222 |
29 | 69 | T.ブース・アモス | KTM | +2.798 |