土が重たいマディコンディションの予選でHonda勢は苦戦を強いられ、決勝進出者は5名となりました。10分+1周に短縮された決勝のヒート1では、児玉伯斗(Marusan Racing)が好スタートを切り、1周目を2番手でクリア。漆原雅利(アサノレーシングチーム)も7番手と好位置につけました。しかし漆原は、3周目に大きくミスをして19番手までダウン。26位でレースを終えました。
一方、児玉は尾澤謙吾(カワサキ)や木下隼(ヤマハ)らと2番手争いを展開。3周目に児玉が3番手に後退して以降も、3人のライダーが接近戦を続けました。そしてレースが後半に入った5周目、児玉は尾澤を抜いて2番手に復帰。ところが7周目、木下とバトルを演じる中で、ミスにより6番手に後退しました。そして児玉は、7位でチェッカーを受けました。
午後になって強い雨が降り続いたことから、この日の最終レースとなったヒート2は、コースの至るところに川が流れているような難しいコンディションに。スタート直後にはそんな川の一つで10台ほどのマシンがスタックするなど、極めてタフなサバイバルレースとなりました。ヒート1でHonda勢の最上位となる成績を収めた児玉も、1周目からスタックや転倒に見舞われ、今季最後のレースを24位で終えました。
Honda勢の最上位となったのは、ヒート1では中盤に10番手を走って13位でゴールした藤田勇(Gruntechnisch Racing Team)。ヒート2でも、1周目15番手とやや出遅れましたが、その後は大きなミスを避けながら淡々と周回を重ねて、4周目には10番手までポジションアップ。次周にもう一つ順位を上げると、最後は8番手の大澤雅史(KTM)に約2秒差まで迫り、9位でフィニッシュしました。
藤田勇(IB OPEN 13位/9位)
「今年からHondaのマシンに乗り、マディコンディションの開幕戦ではヒート2で6位に入ることができました。その後も、マディのレースは昨年まで以上にうまく走れたように思っていますが、夏に脱きゅうと足首のはく離骨折をしてしまい、これによる欠場もあったことで、思うような位置でシリーズランキングを終わることができませんでした。1カ月近くなにもできないまま寝て過ごす時期があり、体力低下などがこの最終戦にも影響を与えてしまいました。今回は、かなりひどいコンディションだったので、なるべく転ぶことがないよう、淡々と走ることを心がけました。まずはケガをゆっくり治し、来年に向けて仕切り直します」
児玉伯斗(IB OPEN 7位/24位)
「ヒート1は、3台による2番手争いを続けているときに、ライン取りが難しいセクションで減速しすぎてしまい、それが原因で後続のライダーに突っ込まれて、耐えられず転んでしまいました。あと1勝することが目標だったので、2番手どころかトップライダーとの間隔も意識しながら走っていましたが、悔しい結果になりました。ヒート2はスタートで出遅れ、10台くらいがスタックした場所で自分もハマり、転倒もあって散々な結果でした。今シーズンでIA昇格は果たせましたが、今は高校3年生で来年は就職するので、今回をもって引退します。でも、やはりモトクロスは楽しいスポーツなので、半年も我慢できないかもしれません」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 手繰将志 | スズキ | 9 | 12'49.521 |
2 | 141 | 木下隼 | ヤマハ | 9 | +00'14.498 |
3 | 37 | 尾澤謙吾 | カワサキ | 9 | +00'21.581 |
4 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 9 | +00'23.356 |
5 | 95 | 瓜生大喜 | ヤマハ | 9 | +00'25.077 |
6 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 9 | +00'29.923 |
7 | 1 | 児玉伯斗 | ![]() | 9 | +00'34.537 |
8 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 9 | +00'58.704 |
9 | 13 | 川口尚希 | スズキ | 9 | +01'13.676 |
10 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 9 | +01'16.962 |
13 | 9 | 藤田勇 | ![]() | 9 | +01'23.819 |
14 | 27 | 根岸瑞生 | ![]() | 9 | +01'28.236 |
21 | 124 | 一戸英昭 | ![]() | 8 | +1Lap |
26 | 115 | 漆原雅利 | ![]() |
7 | +2Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 468 | フィリップ・オルソン | KTM | 7 | 12'58.205 |
2 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 7 | +00'58.834 |
3 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 7 | +01'08.414 |
4 | 37 | 尾澤謙吾 | カワサキ | 7 | +01'26.396 |
5 | 95 | 瓜生大喜 | ヤマハ | 7 | +01'43.729 |
6 | 20 | 池田凌 | スズキ | 7 | +01'44.887 |
7 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 7 | +02'25.483 |
8 | 2 | 大澤雅史 | KTM | 6 | +1Lap |
9 | 9 | 藤田勇 | ![]() | 6 | +1Lap |
10 | 124 | 一戸英昭 | ![]() | 6 | +1Lap |
21 | 27 | 根岸瑞生 | ![]() | 5 | +2Laps |
24 | 1 | 児玉伯斗 | ![]() | 5 | +2Laps |
27 | 115 | 漆原雅利 | ![]() | 5 | +2Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 302 | |
2 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 292 | |
3 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 268 | |
4 | 14 | 高橋虎支郎 | カワサキ | 249 | |
5 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 238 | |
6 | 1 | 児玉伯斗 | ![]() | 235 | |
7 | 6 | 手操将志 | スズキ | 193 | |
8 | 41 | 奥村海 | ![]() | 179 | |
9 | 95 | 瓜生大喜 | ヤマハ | 172 | |
10 | 13 | 川口尚希 | スズキ | 163 | |
12 | 9 | 藤田勇 | ![]() | 129 | |
16 | 4 | 倉持陵生 | ![]() | 100 | |
26 | 27 | 根岸瑞生 | ![]() | 52 | |
29 | 25 | 山口豪太 | ![]() | 35 | |
30 | 55 | 濱先陽心 | ![]() | 28 | |
31 | 124 | 一戸英昭 | ![]() |
27 | |
35 | 73 | 永井剛志 | ![]() | 21 | |
36 | 28 | 柴田夢来 | ![]() | 20 | |
38 | 30 | 猪飼和麻 | ![]() | 18 | |
45 | 12 | 竹野拓実 | ![]() | 10 | |
52 | 84 | 崎山翔 | ![]() | 2 | |
54 | 64 | 森田虎太朗 | ![]() | 1 | |
55 | 50 | 早川太一 | ![]() | 1 |