雨の影響でコースコンディションが悪くなった予選で、Honda勢はやや苦戦を強いられました。それでも、11番手の奥村海(スクーデリア オクムラ with ITOMO)を筆頭に、9台が決勝に駒を進めました。そして決勝ヒート1では、児玉伯斗(Marusan Racing)が好スタートを切り、1周目を2番手でクリア。Hondaマシンを駆る倉持陵生が6番手、奥村も7番手の好位置からレースをスタートしました。
児玉は、トップの佐々木麗(ヤマハ)を2秒ほど後方でマーク。レースが中盤に入ったところで、完全に差を詰めました。しかし逆転のチャンスを得られずにいると、終盤には手操将志(スズキ)に迫られ、トップグループは3台に。児玉は、佐々木に数秒引き離されながらもポジションを守り、2位でフィニッシュしました。また、レース中盤に追い上げた奥村は5位入賞。倉持は8位となりました。
ヒート2では、奥村が好スタートを決め、5番手で1周目をクリア。これに倉持が続きました。児玉も、1周目の前半はこのすぐ後ろにいましたが、スリップダウンで10番手に後退しました。2周目以降、奥村と倉持は、大澤雅史(KTM)を先頭とした4台による4番手争いの集団を形成。奥村は大澤に迫るもパッシングのチャンスを得られず、その間に集団は渡辺陵(ヤマハ)を加えた5台になりました。
6周目、奥村は大澤の攻略に成功。この段階で3.5秒ほど前を走っていた内藤龍星(KTM)を追いました。そして、次周に5番手へ浮上した神田橋瞭(カワサキ)を引き連れた状態で内藤に迫ると、ラスト4周となった10周目に抜き去りました。そして最後は、神田橋に代わって接近してきた渡辺を危なげなく抑え、3位でフィニッシュ。倉持は7位、児玉は11位でゴールしました。
奥村海(IB OPEN 5位/3位)
「シーズン序盤の好調から、中盤はやや調子を落としていましたが、前戦ヒート2からまた盛り返せていると思います。レース展開に関してもシーズンの成績と同様に、序盤と終盤がよく、いわゆる中だるみというか、中盤に落としてしまうということがこれまでは多かったんです。しかし今大会に関しては、両ヒートとも、課題となってきた時間帯にもしっかり我慢できたと感じています。目標とする優勝には届きませんでしたが、表彰台圏内でゴールできたので、まずは納得しています。来年はIAに昇格できると思うので、最終戦では来年のことも見据えながらレースを戦い、勝利を手にしたいと思います」
児玉伯斗(IB OPEN 2位/11位)
「ヒート1は、中盤でトップの佐々木麗選手を追い詰めて、逆転できる自信もあったのですが、コースがいわゆるシングルラインで、パッシングポイントを見つけられず、100%の力を出しきれない不完全燃焼のまま終わってしまいました。ヒート2は、スタートでまず出遅れ、1周目に転倒。そこからのリスタートは速かったのですが、ヒート1とはまるで異なる路面状況を攻略できず、まるでいいところがないまま終わってしまいました。最終戦の舞台となるスポーツランドSUGOは、得意とする地元勢が多いコースですが、彼らを抑えてトップになり、今よりもポイントランキングを上げたいです」
倉持陵生(IB OPEN 8位/7位)
「予選は、雨の影響で路面状況が悪かったので、確実に通過することを意識して走り、20番手で決勝に臨みました。とはいえ、決勝は勝つ自信もあるほどだったのですが、実際にはどちらのヒートもまるでペースが上がらず、6位入賞もできませんでした。しかも両ヒートとも、ラストラップで前の選手に迫りながらも抜けずに終了。優勝を狙っておきながらこの成績というのは本当に情けないですし、内容にもいいところがありませんでした。敗因の理由を挙げるなら、練習不足しかないと思います。自分よりも前の位置でゴールしている選手は、もっと練習していると思います。来年につなげるためにも、最終戦は勝ちたいです」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 13 | 22'12.422 |
2 | 1 | 児玉伯斗 | ![]() | 13 | +00'01.340 |
3 | 6 | 手操将志 | スズキ | 13 | +00'02.424 |
4 | 141 | 木下隼 | ヤマハ | 13 | +00'02.783 |
5 | 41 | 奥村海 | ![]() | 13 | +00'11.030 |
6 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 13 | +00'13.515 |
7 | 79 | 関根凌太 | スズキ | 13 | +00'18.091 |
8 | 4 | 倉持陵生 | ![]() | 13 | +00'18.575 |
9 | 11 | 真野凌輔 | スズキ | 13 | +00'24.412 |
10 | 88 | 矢野大介 | ヤマハ | 13 | +00'27.646 |
11 | 55 | 濱先陽心 | ![]() | 13 | +00'30.806 |
18 | 12 | 竹野拓実 | ![]() | 13 | +00'58.426 |
20 | 27 | 根岸瑞生 | ![]() | 13 | +01'02.648 |
22 | 9 | 藤田勇 | ![]() | 13 | +01'06.606 |
26 | 25 | 山口豪太 | ![]() | 13 | +01'27.487 |
29 | 28 | 柴田夢来 | ![]() | 13 | +01'44.879 |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 13 | 21'49.385 |
2 | 141 | 木下隼 | ヤマハ | 13 | +00'12.920 |
3 | 41 | 奥村海 | ![]() | 13 | +00'13.291 |
4 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 13 | +00'14.214 |
5 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 13 | +00'16.604 |
6 | 74 | 内藤龍星 | KTM | 13 | +00'23.328 |
7 | 4 | 倉持陵生 | ![]() | 13 | +00'23.632 |
8 | 2 | 大澤雅史 | KTM | 13 | +00'35.528 |
9 | 6 | 手操将志 | スズキ | 13 | +00'37.822 |
10 | 55 | 濱先陽心 | ![]() | 13 | +00'41.949 |
11 | 1 | 児玉伯斗 | ![]() | 13 | +00'48.847 |
15 | 9 | 藤田勇 | ![]() | 13 | +01'02.080 |
19 | 28 | 柴田夢来 | ![]() | 13 | +01'24.886 |
21 | 27 | 根岸瑞生 | ![]() | 13 | +01'26.789 |
22 | 25 | 山口豪太 | ![]() | 13 | +01'46.193 |
RT | 12 | 竹野拓実 | ![]() | 0 | DNF |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 18 | 佐々木麗 | ヤマハ | 267 |
2 | 14 | 高橋虎支郎 | カワサキ | 249 |
3 | 67 | 神田橋瞭 | カワサキ | 247 |
4 | 7 | 鴨田翔 | KTM | 220 |
5 | 68 | 渡辺陵 | ヤマハ | 218 |
6 | 1 | 児玉伯斗 | ![]() |
216 |
7 | 41 | 奥村海 | ![]() |
179 |
8 | 6 | 手操将志 | スズキ | 156 |
9 | 11 | 真野凌輔 | スズキ | 140 |
10 | 13 | 川口尚希 | スズキ | 133 |
13 | 4 | 倉持陵生 | ![]() |
100 |
14 | 9 | 藤田勇 | ![]() |
99 |
25 | 27 | 根岸瑞生 | ![]() |
40 |
26 | 25 | 山口豪太 | ![]() |
35 |
28 | 55 | 濱先陽心 | ![]() |
28 |
31 | 73 | 永井剛志 | ![]() |
21 |
32 | 28 | 柴田夢来 | ![]() |
20 |
34 | 30 | 猪飼和麻 | ![]() |
18 |
39 | 124 | 一戸英昭 | ![]() |
11 |
42 | 12 | 竹野拓実 | ![]() |
10 |
47 | 84 | 崎山翔 | ![]() |
2 |
49 | 64 | 森田虎太朗 | ![]() |
1 |
50 | 50 | 早川太一 | ![]() |
1 |