IA2クラスのヒート1は、ポイントリーダーの古賀太基(N.R.T)がホールショットを奪い、1周目をトップでクリア。これに道脇右京(TEAM KOHSAKA with CARVEK)、横澤拓夢(N.R.T)、小川孝平(Team ITOMO)、スポット参戦した近藤祐介(Baroque Works)が続き、1周目は5番手までをHonda勢が占めました。すると、小川が2周目に横澤、3周目に道脇を抜いて2番手に浮上。トップを走る古賀に近づきました。
6周目、古賀と小川がかなり接近。9周目にはついに、小川が逆転に成功しました。この段階で道脇は5番手に後退していて、岡野聖(ヤマハ)が3番手で渡辺祐介(ヤマハ)が4番手。そしてレース後半、ややペースが落ちた古賀に岡野と渡辺が迫り、終盤には三つ巴のバトルとなりました。そんな中で、古賀は渡辺と接触転倒。道脇を抑えるも4位に終わりました。そして20周のレースは、小川が独走で勝利しました。
ヒート2において、スタート直後の1コーナーを真っ先にクリアしたのは道脇でした。しかし、1周目の終了時点で3番手に後退し、これに横澤と岡野、古賀が続きました。小川はスタートで出遅れながらも、混戦の中でばん回して8番手。3周目以降、トップの渡辺がリードを拡大する一方で、2番手争いは大倉由揮(ヤマハ)を先頭とした集団となり、この中で横澤と道脇はやや順位を落とし、反対に古賀と小川はポジションを上げました。
レースが中盤に入った7周目、古賀は岡野と大倉を次々にパス。小川は道脇を抜き、さらに4番手の岡野に迫りました。2番手に浮上した古賀は、すでに約12秒まで拡大していたトップとの差を縮めるべくペースアップ。このヒートの最速ラップタイムも叩き出して追いかけましたが、その差はほとんど変わらず、古賀は2位でゴールしました。また小川は、8周目と9周目にヤマハ勢を抜き、3位表彰台に立ちました。
小川孝平(IA2 優勝/3位)
「ヒート1は、スタートそのものはミスしたのですが、1コーナーでうまく前に出られました。古賀(太基)選手の背後についてからも、冷静な状況判断ができていて、古賀選手のペースが落ちてきたことや、自分の後方で岡野(聖)選手が道脇(右京)選手を抜いたことを確認して、古賀選手を抜くことにしました。ヒート2はスタートで完全に遅れ、追い上げの途中で何台かにつかまってしまい、その攻略に時間を使っているうちに体力を消耗してしまいました。次の最終戦には、AMAライダーのジェレミー・マーティン選手がスポット参戦します。自分はタイトル争いとは無縁なので、全力でマーティン選手に挑みたいです」
古賀太基(IA2 4位/2位)
「ヒート1は序盤にトップを走っていましたが、ペースはあまりよくなく、身体の動きも硬かったです。ポジションを守る走りになった結果、終盤に岡野選手と渡辺(祐介)選手に追いつかれ、最終的には接触大転倒。足を負傷してしまいました。でもヒート2は、チャンピオンを獲得するために強行出場しました。痛みを気にしている場合ではないですし、とにかくポイントを多く獲得するために、全力で挑みました。今大会の結果、ランキングは2位に下がりましたが、トップとの差はたった2点。むしろ、追われる側から追う側になったことで、気持ちの面では有利なはずなので、最終戦では力を出し尽くしてチャンピオンになります」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 912 | 小川孝平 | ![]() | 20 | 33'01.725 |
2 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 20 | +00'05.796 |
3 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 20 | +00'09.996 |
4 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 20 | +00'43.435 |
5 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 20 | +00'47.428 |
6 | 42 | 北原岳哲 | カワサキ | 20 | +00'50.521 |
7 | 38 | 池本凌汰 | スズキ | 20 | +00'52.377 |
8 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() | 20 | +00'53.436 |
9 | 43 | 内田篤基 | スズキ | 20 | +00'57.351 |
10 | 07 | 町田旺郷 | ヤマハ | 20 | +01'03.297 |
15 | 55 | 近藤祐介 | ![]() | 20 | +01'12.910 |
21 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 19 | +1Lap |
27 | 71 | 道脇白龍 | ![]() | 18 | +2Laps |
RT | 39 | 森優介 | ![]() | 10 | DNF |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 20 | 32'19.625 |
2 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 20 | +00'17.756 |
3 | 912 | 小川孝平 | ![]() | 20 | +00'32.642 |
4 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 20 | +00'39.551 |
5 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() | 20 | +01'00.762 |
6 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 20 | +01'07.264 |
7 | 01 | 大倉由揮 | ヤマハ | 20 | +01'14.674 |
8 | 56 | 菅谷崚介 | カワサキ | 20 | +01'15.218 |
9 | 51 | 笠原氷河 | ヤマハ | 20 | +01'19.357 |
10 | 62 | 浅井亮太 | ヤマハ | 20 | +01'24.423 |
20 | 39 | 森優介 | ![]() | 19 | +1Lap |
23 | 08 | 下村里駆 | ![]() | 19 | +1Lap |
26 | 71 | 道脇白龍 | ![]() | 18 | +2Laps |
RT | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 11 | DNF |
RT | 55 | 近藤祐介 | ![]() | 11 | DNF |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 316 |
2 | 922 | 古賀太基 | ![]() |
314 |
3 | 912 | 小川孝平 | ![]() |
282 |
4 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 275 |
5 | 17 | 安原志 | カワサキ | 203 |
6 | 40 | 道脇右京 | ![]() |
188 |
7 | 42 | 北原岳哲 | カワサキ | 177 |
8 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() |
163 |
9 | 38 | 池本凌汰 | スズキ | 145 |
10 | 777 | H.ナイト | KTM | 110 |
11 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() |
90 |
16 | 888 | 勝谷武史 | ![]() |
75 |
22 | 54 | 高輪喜樹 | ![]() |
51 |
24 | 39 | 森優介 | ![]() |
47 |
25 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() |
45 |
32 | 08 | 下村里駆 | ![]() |
25 |
37 | 55 | 近藤祐介 | ![]() |
10 |