ヒート1では、ポイントリーダーの古賀太基(N.R.T.)がホールショットを奪うと、1周目をトップでクリア。岡野聖(ヤマハ)、小川孝平(Team ITOMO)、安原志(カワサキ)がこれに続き、この4台がレース序盤から後続を大きく引き離してトップグループを形成しました。3周目、集団の中で小川が岡野を抜いて2番手に。次周、小川はトップの古賀に肉迫して、5周目に入ったところで先頭に立ちました。
トップの座を明け渡した直後、古賀も逆襲を試みましたが、小川が競り勝つと、このバトル以降は古賀のラップタイムが落ちて、小川が徐々に独走態勢を築いていきました。古賀は、岡野と安原に迫られながらも順位を守り続けましたが、13周目の途中で岡野に抜かれて3番手に後退。レースは16周でチェッカーとなり、小川が今季第2戦ヒート1以来の勝利を挙げ、古賀は3位となりました。
ヒート2のスタート直後、5台ほどのマシンによるクラッシュが発生。この中に、ヒート1で勝利した小川もいました。比較的短時間で再スタートを切った小川は、追い上げを試みようとしましたが、ステップアップジャンプで大転倒。足を負傷してリタイアとなりました。レースは、古賀とランキングトップを争う渡辺祐介(ヤマハ)が先頭を走り、これを古賀が追う序盤の展開となりました。
しかし古賀は、渡辺のアドバンテージ拡大を許してしまい、3番手の岡野を僅差で引き連れたまま2番手をキープ。レースが後半に入ると、さらに岡野が猛攻を仕掛けてきましたが、巧みにかわしながら周回を続けました。ところが残り4周となった14周目、古賀は転倒して4番手に後退。それでも最終ラップに安原を抜いて3位となり、前戦終了時の8点差のまま、古賀がランキングトップの座を守りました。
古賀太基(IA2 3位/3位)
「このインターバルを利用して世界選手権に参戦してきましたが、世界の壁は想像以上に高く、まるで通用しないまま終わりました。とはいえ、世界戦帰りということで、少しでも成長した走りを見せたいという気持ちでいました。しかし、それが不要な緊張につながったようで、ヒート1は身体が動かず腕上がり。世界戦の2戦目で足をケガして、その痛みもある状況でしたが、この影響というよりは、気持ちの問題だったと思います。ヒート2は、ヒート1に比べれば走りはよかったのですが、トップには付いて行けず、2番手争いの中で接触転倒してしまい、なんとか最低限の位置でゴールしました。次戦でポイント差を広げます」
小川孝平(IA2 優勝/DNF)
「ヒート1では、やっと今季2勝目を挙げることができました。前回の東北大会が終わってから、アメリカでトレーニングをしてきたのですが、冬の合宿でもお世話になったコーチ、ジェフ・ペスターナのおかげもあって、非常によい乗り込みができて、その成果がこのレースに表れたと思っています。サポートしてくださっている皆さんのおかげも大きいと思います」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 912 | 小川孝平 | ![]() | 16 | 32'14.808 |
2 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 16 | +00'15.919 |
3 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 16 | +00'21.983 |
4 | 17 | 安原志 | カワサキ | 16 | +00'45.206 |
5 | 48 | 鳥谷部晃太 | ヤマハ | 16 | +00'53.145 |
6 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 16 | +00'56.036 |
7 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() | 16 | +01'12.809 |
8 | 62 | 浅井亮太 | ヤマハ | 16 | +01'17.589 |
9 | 57 | 大木汰一 | カワサキ | 16 | +01'24.201 |
10 | 38 | 池本凌汰 | スズキ | 16 | +01'29.001 |
14 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 16 | +01'40.585 |
15 | 08 | 下村里駆 | ![]() | 16 | +01'44.881 |
16 | 54 | 高輪喜樹 | ![]() | 16 | +01'45.876 |
20 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 16 | +02'05.874 |
24 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() | 15 | +1Lap |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 17 | 34'09.084 |
2 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 17 | +00'16.303 |
3 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 17 | +00'21.089 |
4 | 17 | 安原志 | カワサキ | 17 | +00'22.300 |
5 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 17 | +00'46.566 |
6 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() | 17 | +00'58.575 |
7 | 43 | 内田篤基 | スズキ | 17 | +01'12.186 |
8 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() | 17 | +01'16.585 |
9 | 57 | 大木汰一 | カワサキ | 17 | +01'21.839 |
10 | 52 | 平山力 | カワサキ | 17 | +01'22.921 |
15 | 08 | 下村里駆 | ![]() | 17 | +01'55.294 |
22 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 16 | +1Lap |
RT | 54 | 高輪喜樹 | ![]() | 7 | DNF |
RT | 912 | 小川孝平 | ![]() | 0 | DNF |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 922 | 古賀太基 | ![]() |
234 |
2 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 226 |
3 | 912 | 小川孝平 | ![]() |
194 |
4 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 193 |
5 | 17 | 安原志 | カワサキ | 189 |
6 | 42 | 北原岳哲 | カワサキ | 129 |
7 | 40 | 道脇右京 | ![]() |
127 |
8 | 38 | 池本凌汰 | スズキ | 126 |
9 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() |
104 |
10 | 777 | H.ナイト | KTM | 85 |
11 | 888 | 勝谷武史 | ![]() | 75 |
12 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() |
70 |
20 | 54 | 高輪喜樹 | ![]() |
51 |
21 | 39 | 森優介 | ![]() |
46 |
22 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() |
45 |
30 | 08 | 下村里駆 | ![]() |
25 |
38 | 55 | 近藤祐介 | ![]() | 4 |