インサイトでTRY! エコドライブ自慢

小牧のハセボーさん
(40代/愛知県)
インサイトのタイプ/グレード:LS
2009年9月21日の投稿
[エコドライブ投稿掲載回数]
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
マルチインフォメーションディスプレイ画像
この日のドライビングルート
自宅(小牧市) → 国道155号 → 名犬県道27号 → 国道41号 → 飛騨川バス転落慰霊碑 → 飛騨川道の駅 → 国道41号 → 名犬県道27号 → 名犬県道27号 → 国道155号 → 自宅(小牧市)
走行距離244Km
総走行距離22637km
この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
明日から仕事の為、会社の時間に合わせて起床しました。早朝にもかかわらず高速道路の架橋を通過したら、渋滞を目撃。いつもの一般道の山道ドライブコースを選択しました。
昼飯は名古屋名物 味噌煮込みうどんを食べる予定を組みました。
今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
70点
  • LS
  • LS
購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
5ナンバーの大人4人が乗れるハイブリッドカーがいよいよお出まし。
実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
L4気筒ガソリンエンジンと薄型モーターのマッチングが抜群です。T社のプ○ウ○は3ナンバーなのに回転半径がでかい。FF横置きエンジンの良さをを知り尽くしたHondaのインサイトはロックツーロックが必要無く運転が可能となりました。
前に乗ってた5台目ステップと比べてですが?!
エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
スピードメーターの背景色の変色はありがたい装備です。
左指針の回生出力メーターの背景にハイブリッドバッテリーの残量計をセンター画面とは別に独立出来ないでしょうか。
せっかくハイブリッドカーならガソリンと電気の残量が両方知れた方が良いと思います。