
- Ramonさん
- (30代/千葉県)
- インサイトのタイプ/グレード:L
- 2009年6月25日の投稿
- [エコドライブ投稿掲載回数]

- この日のドライビングルート
- 函館→フェリー→青森港→東北道→仙台→国道6号線・その他→千葉市
- この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
- 早朝6時半〜夕方、水戸市辺りまでは雨でした。
道中仙台、水戸、成田で渋滞に遭うも、インターナビがオートリルートを繰り返し、比較的混雑は少なく帰って来れました。
途中思い出の地を巡って写真撮影のために、チョイ乗りを繰り返して燃費が落ちた区間もありました。
渋滞時以外は、法定速度を遵守して行くことだけを考えた結果、好燃費につながりました。
- 今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
- 90点
- 購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- コンセプトモデル発表の時点で購入を決めました。燃費の悪い、大きいT社のクルマからの乗り換えとなりましたので、燃費が良ければ多少乗り心地悪くなるだろうけどいいや、という考えでした。
デザインの良さも、あのデザインならそこそこの燃費でもOKという気持ちでした。
- 実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
- 燃費も期待通り、デザインの良さも期待通り。リアのデザインは若干腰高に見えてしまいますが、そこはコンセプトからも解っていましたので文句なし。
予想を裏切られたのは、乗り心地のみ。予想よりはるかに良かったです。ヘルニア持ちの自分ですが、この3日間計2100キロのドライブだったのですが、前車と比べて断然疲労が残りませんでした。運転の楽しさからも、疲労にならないのかもしれません。
- エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
- 自然と好燃費を狙って、アクセルワーク等がやさしくなりますね。
環境問題を捉えた、素晴らしいアイデアです。