OWNER'S  REPORT

練馬のゆうれい さん

(50代/男性/東京都)
2014年6月22日 投稿


車種名:モビリオ スパイク
タイプ/グレード:
購入年度:2002
[総合評価]
●●●
モビリオ スパイク
テーマ1 内装/居住性
高齢者・身障者の昇降には後部座席のステップ位置が高いため発泡材の昇降台が必要となるも、扉がスライドかつ広いため、杖を使用していても問題は少ないようです。
テーマ2 内装/居住性
高齢者・身障者の昇降を考慮するならば、手摺、つり革の設置と配置を考慮して欲しい。何故なら昇降時には杖を使わないからです。両手で掴む所が欲しいとのことです。
テーマ3 内装/居住性
当家は昔から御社と縁があり、私は和光、宇都宮で4輪の試作のお手伝い、妹は派遣でバイトしていた頃に和光工場に出入りしていました。
それは25年以上前、コンチェルトを試作していた頃です。Hondaの新たな挑戦に期待し、身障者等がもっと容易に昇降可能な車が販売されることを期待してます。
ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
中古車所望で当初はFIT狙いで葛飾まで遠征。当時の所長はFITの中古車がお買得とのことで、乗換えついでに試乗…の予定だったが、ここで問題発生。当家は身障者と足の悪い高齢者の送迎用として車を使うが、FITには乗車できない。後部座席の無扉形状がホイールに習いR形状となっているため、昇降時は片足ずつしか移動できない。実際この二人に試乗させようとするも乗車不能で断念し、モビリオ スパイクを即決契約しました。
所長は身障者対応のリフト付も勧めて下さいましたが、身障者には抵抗が…。発売当時のシビックシャトルのような車高が低くドア間口の広い車があればいいのに。今は、発泡材の昇降台を車に積んでいます。リアホイールに扉が掛り抉られた形状の車は足の悪い方は片足ずつカニ歩き乗降となってしまいます。高齢者・身障者対応を考慮し、スライド式リア扉で、昇降部分がリアホイール部分にかからない車が発売されればと期待し、待っています。