この車に最初に憧れたのは自分が高校生の頃に見たDVDで当時クラス最速だったS2000にあっさり勝った事がキッカケでした。
これは途轍もなく速い車だと興奮したのは今でも覚えています。
それからしばらく経ち、縁がありこのFD2を所有する事ができました。憧れであったサーキットにもこの車でデビューし、タイムも同じ排気量のチューニングカーに負けない速さで(こちらのFD2は純正)楽しくて仕方ないです。
これからもこのFD2と一緒に腕を磨きながら末永く愛して乗っていきたいと思います。
最後にこんな素晴らしい車を世に送り出して頂き本当にありがとうございました。
なんと言ってもこの車のエンジンの気持ち良さはたまりません。レブリミット8400回転までスパンッと回りきる気持ち良さは他では味わえない快感があります。
また、サスペンションのハードなセッティングも大好きです。純正でここまでやるかというほど硬い乗り心地ですが、一度サーキットで攻め込むとロールが少なくアンダー知らずで尚且つ唐突な動きをしない素直さは他では経験した事がありません。実際、社外サスペンションに変えただけの同じFD2と走ったこともありますが純正の方が速いことが多々ありました。
内装もダッシュボードの上に設置されたデジタルのスピードメーターとその横にあるi-VTECインジケーターの見易さとデザイン性を両立した設計はスポーツ走行をする事を前提とした開発者の拘りが感じられお気に入りです。


