こんにちは。
約一年ぶりの投稿です。
何かあったときや一緒に出掛ける時は私は助手席でゆっくりしていますが、この日は妻と二人で遊びに行き一日運転しました。
感じたのは、やっぱりMTは面白い!走りに安定している!ブレーキも良く効く!良い車だ!ですかね。笑
あと少しで七年目、三回目の車検を迎えます。
気になる所はありますが、頑張ってくれてます。
先月息子とEnjoy Honda 2017 HSR九州にも行って来ました。
新型のシビックのプロトタイプ(乗れなくて残念)も見てきました。
TYPE Rも見てきましたが、FK2からそうですが、外見が派手!?と言うか。
気にはなりますが、ごちゃごちゃしている感じがして好みではありませんでした(個人の意見なのですみません)やはり時代なのでしょうか?
FD2は家族みんな大好きなので、息子と一緒に出来るだけ長く乗っていきたいと思っています。Hondaの皆さんも協力お願いします。
シンプル イズ ベスト!チャンピオンシップホワイトでホワイトのホイール、リアのスポイラー、ブレンボのブレーキ、VTECの切り替わるエンジン音。純正でノーマルですがそれでも楽しめる車です。

