台風一過で天候が急速に回復する中、叔父さんに同行してアコードを使い、予定どおり開催された鳥取県は倉吉の関金御幸行列に出向いてきた。行列が午後1時に出発することから、間に合うように早朝のうちから家を出て、高速道路をひた走り、昼前に関金に到着することができて、十分に祭りを堪能することができたのである。翌日は国道9号を東進して、日本海に沿ってアコードを進めてきたが、途中叔父さんの若かりし頃の思い出の場所も巡ることも出来て、お祭り自体も楽しく観賞し、昔の記憶も蘇る懐かしいところも訪れることができたことから、叔父さんも大喜びでありアコードによる意義深いタイムトラベルともなったのである。アコードは2日間で700kmをなんなく快適に走行してくれて、叔父さんも大満足のツアーとなり、気が付けば途中アコードは287,000kmを突破していた。帰宅直前に燃料警告灯が点灯したことから、給油したために残念ながら今回は無給油走行とはならなかったが、1Lあたり14kmの好燃費を記録した。アコードはますます快調で、次回の出番を今か今かと待っているかのようである。


