この週末は恒例となっている学生時代の悪友たちとの忘年会のために愛車アコードで大阪へ1泊2日で行ってきた。学生時代に戻ったかのように一般国道を使って、時間はかかるが若かりし頃の思い出を辿るルートで、アコードも高速道路を全く走行しないノスタルジックな大阪ツアーに感激し、また速いだけではない今の時代に忘れ去られたようなのんびり旅を堪能しているかのようであった。珍しくアコードが釘を拾って後輪がパンクしたのも愛嬌だったし、片道4時間以上かけてゆっくりと走行すれば、見慣れた風景の中にも新たな発見があったりするものである。たまには時間を気にすることなく、気ままに一般道だけをつかって旅することも楽しくて新鮮だし、気持ちにゆとりがでてくるし、アコード自身意外と3桁の国道に違和感がなく、よく似合ってるのだ。大阪までの往復、2日間で523kmだったが、燃費もよくて1リッターあたり13kmを超えていた。帰宅したら、アコードは238,000kmを突破していた。


