|
 |
オデッセイ「M」をベースにしたドゥーブのデモカー。フロントグリルは3万5000円/ロアスカート3点セット=19万8000円(フォグライトは別) |
 |
ウインカードアミラーカバーは2万3000円から。写真はキーレスエントリーに連動して足元を照らす「パドルライト付き」で3万3000円(ボディ色仕上げ) |
 |
18インチアルミホイール“DOOV DV.03”=オープンプライス/スポーツマフラー=9万2000円/スポーツサスキット=13万5000円 |
 |
>価格はメーカー希望小売価格です。 |
 |
|
 |
 |
 |
ベース車とのデザイン上の調和、クルマが本来もつ機能との調和、乗る人や地球環境との調和を大切にしながら、流行にとらわれない独創的なデザイン・コンセプトで、ベースとなるクルマの最高のスタイリングを引き出すというドゥーブ。その言葉どおり、エクステリアではロアスカートキットのデザインをオデッセイとオデッセイ・オブソルートでかなり異なるテイストに仕上げたり、“SHOWA”とのコラボレートによるスポーツサスペンションキットやローダウンスプリング(※サスペンションキットとローダウンスプリングは16年1月発売予定)、“HKS”とのコラボレートによるスポーツフィルターやサークルアース(アースハーネスキット)をラインアップするなど、やはりHondaのクルマを知り尽くしたメーカーならではのこだわりが感じられる。大好評のウインカードアミラーカバーは、ボディ色仕上げとクローム仕上げをラインアップするほか、今回、新たにパドルライト付きが登場。パドルライトとは、キーレスエントリーに連動して夜間乗降時に足元を照らすライトのこと。ドレスアップ性と実用性を兼ね備えた注目のアイテムだ。 |
|