投稿タイトル:「私のスパイク君!」 |
kuniさん 40代 (静岡県在住)
|
<2006年3月5日の投稿> |
|
|
我が家の第7台目Honda車は、マイナーチェンジで顔が男前になったスパイク!モデューロのロアスカートとフロントグリルで、ますます精悍な顔つきになりました。
以前はスパイクというと「小さいけどたくさん積める車」というイメージで見ていたけど、実際に自分のスパイクを見てみると意外に大きいのでびっくり!義母へは「ストリームから小さい車に乗り替えるよ」と言ってあったので、スパイクを見せたら「なによ、小さいって言ってたのに、また大きい車じゃないの!」だって・・・。
大きすぎる車は私には不便だけど、以前アクシデントにあった経験から、丈夫で後部座席の後ろにさらにスペースがあって、コンパクトながらデザイン的に大きく見える車に乗りたいと思っていました。
モビリオよりノーズが厚いことや、さらにエアロが付いているから大きく見える、というのもあるとは思いますが、実際にシビックと比べても背が高い分大きい感じ。スパイクってミニバンだったんだぁ〜とうれしくなっちゃいました。
色もミスティパープル・パールにして正解!モデューロのエアロとアルミをプラスして、上品にばしっと決まってます! |
|
|
|
アウトドアとは無縁の私なので、スパイクはもっぱら通勤とお買い物の街乗り用。それだけに、以前のスパイクは内装が私の望む雰囲気とは違っていました。でもこのスパイクの内装は、インパネやシートなど質感もグレードアップしていて、一目見て気に入ってしまいました!私好みの固めのシートと、ゆったりしたアームレストもとても楽なんです。
スパイクの売りでもある広々したラゲッジスペースには、仕事帰りに寄るフィットネスクラブの荷物など1日中積んでいるものが外から見えてしまうと何だか不安・・・なため、目隠しのためにオプションのラゲッジシェルフを付けました。これがなかなか丈夫で上にも軽い物を置けるし、目隠しはもちろん、日陰になってくれるのでスーパーで買い物してもたくさん積めてうれしい!
また、Wタイプなので、左側はパワースライドドアとなっていて、キーでも開閉できてこれがまた便利!絶対オススメです。 |
 |
|
|
2Lのストリームからの買い替えなので、力不足が不安だったのですが、ストレスを感じないなかなかの走りっぷりです。ブレーキからアクセルに踏み替えた瞬間はストリームより重い感じはしますが、すーっと自然に加速していくし、音も思ったより静か。自分の運転の仕方も昔よりおとなしくなり、今の自分にちょうどぴったりくるどっしりと安定した乗り心地です。
シビックに乗っていてマルチマチックのなめらかな走りに満足しているので、私の乗り方ではシフトチェンジは必要ないだろうと思い、Sパッケージは付けませんでした。まだ高速運転をしていないので、今度軽くロングドライブも試してみたいと思います。
運転席に座ると、視点が高く見晴らしがよく、とっても運転しやすいです。それに慣れるとシビックの視点がものすごーく低く感じます。それに、苦手の駐車もなんだか楽になったような気がします。また、ホイールベースの割に小回りが効くみたい。色々な点で、ストレスを感じないでハッピーな気分で運転できます!
購入にあたってお世話になったホンダプリモ浜名湖さんには色々と相談にのっていただき、丁寧に教えていただいて感謝しています。おかげでとっても気に入った車がやってきました。本当にありがとうございます!
スタイリング・インテリア・運転のしやすさ・乗り降りのしやすさ・車内の広さ・燃費・・・と満足度200%の私のスパイク君!これからずーっとよろしくね!! |
 |
|