navi

contents
これまで、企業や学校など、さまざまな場で、冊子、映像などの手法を使いKYT(危険予測トレーニング)は行なわれてきました。Hondaでは、交通事故防止をめざしてお取引先の企業でKYT講習ができるKYTトレーナーの養成を社内的に展開しています。いま、「危険予測」は交通安全教育の現場で、どのように考えられ、活かされているのか。企業の現場を通してKYTの現在を探っていきます。 ph
traffic advice
学校法人ホンダ学園


safety repo
ホンダプリモ志摩
topics
交通安全教育プログラム「あやとりぃ」改訂版説明会
活動短信
交通教育センター 3月
opinion
大慈彌雅弘/(株)日本交通事故鑑識研究所代表
交通事故の原因分析だけでなく、事故抑止効果になるドライブレコーダー
safety community
鈴鹿市立牧田小学校(三重県鈴鹿市)
現実の交通場面から学びとる自転車教育
document eye
信号機のない交差点で自転車に乗る高齢者の安全確認状況を観察する
今月号へのご意見・ご感想は下記のメールアドレスへ
sj-mail@ast-creative.co.jp

5月号は2004年5月10日発行予定です。
特集「高齢ドライバーの生活と運転行動」
(内容が変更する場合もあります)

 
  安全運転普及活動コンテンツINDEX