<部品交換をお待ちのお客様へ>
お客様にはご不便とご⼼配をおかけし申し訳ございません。
早急に交換部品の準備を進めておりますので準備が整い次第、改めてご案内をいたします。
なお、乗車前に、ブレーキランプが常時点灯している又は点灯していない不具合が発生している場合には、お近くの販売店までご相談ください。
《 販売店の休店日に症状が発生した場合 》
Honda Dream Owner's Card会員、Honda Dream Road Service mini会員のお客様は会員用ロードサービスへご連絡お願いします。
一般のお客様はご加入のロードサービスへご連絡お願いします。
制動灯(ストップスイッチ)
ストップスイッチ接点潤滑用グリースの材質及び当該スイッチのブレーキレバーブラケット組付作業が不適切なため、スイッチ接点間のアーク放電によりグリースが炭化することがあります。そのため、そのまま使用を続けると、炭化したグリースによる発熱でスイッチ内の樹脂が溶けて、接点部の可動接点が作動不良により、ブレーキレバーを握らなくても制動灯が点灯します。または、接点部の導通不良により、ブレーキレバーを握っても制動灯が点灯せず、エンジンが始動できなくなるおそれがあります。
ストップスイッチを対策品と交換します。
なお、部品の準備に時間を要することから、不具合内容を周知し、準備でき次第、改めて連絡します。
・使用者:ダイレクトメール等で通知します。または、交換修理用部品として出荷し、組付けられた車両を追跡調査・特定の上、その使用者に周知して、改修等を行ないます。
・自動車特定整備事業者等:日整連発行の機関誌に掲載します。
車 名 |
型 式 |
通称名 |
対象車の車台番号の範囲及び製作期間 |
対象車の台数 |
備 考 |
ホンダ |
2BH-AF79 |
「タクト」 |
AF79-1221722~AF79-1244218 平成30年4月13日~平成30年12月18日 |
22,497 |
|
AF79-1300001~AF79-1383700 平成30年12月14日~令和3年11月8日 |
83,700 |
||||
AF79-1400001~AF79-1452603 令和3年10月29日~令和6年3月29日 |
52,603 |
||||
2BH-AF77 |
「ジョルノ」 |
AF77-1104921~AF77-1129520 平成30年4月16日~令和3年11月23日 |
24,600 |
||
AF77-1200001~AF77-1208697 平成30年12月17日~令和3年11月26日 |
8,695 |
||||
AF77-1300001~AF77-1320403 令和3年11月30日~令和6年3月29日 |
20,403 |
||||
|
(計2型式) |
(計2車種) |
(製作期間の全体の範囲) |
(計212,498台) |
|