

燃料蒸発ガス抑止装置(キャニスターチャージチューブ)
燃料蒸発ガス抑止装置において、キャニスターチャージチューブの配索作業指示が不適切なため、当該チューブがエキゾーストパイプに接触して炭化するものがあります。そのため、そのまま使用を続けると、走行振動等で当該チューブが損傷し、燃料蒸発ガスが漏れ、最悪の場合、火災に至るおそれがあります。
キャニスターチャージチューブの配索状態を点検し、誤った配索の場合、当該チューブを新品に交換し、正規に配索します。
・使用者:ダイレクトメール等で通知します。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
・改善実施済車には、車台番号付近に№4395のステッカーを貼付します。
| 車 名 | 型 式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 | 
| ホンダ | 2BL-RC79 | VFR800F | RC79-1100382~RC79-1100576 | 180 | 
| 
 | (計1型式) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲) | (計180台) |